40年程前に、当時の話題になっていました日立のMOSFETのDCバワーアンプをリメークしました。
先ずはで上がった物です。 今までの発表の真空管アンプと同じく竹の集成材で制作しました。
アンプの製作と言うよりも、日曜大工(DIY)的な物です。
正面上部からの写真です。
幅約450mm 奥行約350mm 縦約150mm です。
天井に、50mm×140mm程度の四角い穴は、放熱のための穴を空けています。
出力は、50w 弱でバイアス電流は400maで動作させています。 本当は電源容量が有りますので、もう少し流したいのですが、放熱の問題でこの値になっています。
1.
後ろからの写真です。
両端がRCA入力端子で、真ん中がスピーカーへの出力端子、下がAC100v電源コネクターにヒューズBOXです。
2.
正面パネルの左です。 電源表示ランプ(赤色)と動作表示ランプ(緑色)に、スピーカー保護用のプレ手クター動作表示ランプです。
下が電源スイッチに入力感度切り替えスイッチです。 0dBと-12dB切り替えです。 音質劣化が無いように、定インピーダンス切り替えとしています。
3.
右側下です。
単なるデザインと遊びです。 何の意味も有りません。 単なるMOSを使用した物である事を強調しました。
4.
斜め上部よりの写真です。
5.
今までのアンプを解体して、主要部品を並べました。
なにぶん、40年ぐらい前の物ですから、リレーや端子に外見所の判断により、コンデンサーを良品に取り換えました。
組立前に、各ブロックの動作確認を行いました。
立派な電源トランス・コンデンサー・整流器・バワー半導体を使用しています。 今では考えられない部品です。
6.
これから組み上げる為のベースになる鉄板です。 3mm厚で400mm * 300mm です。 ラッカーで黒の塗装をしています。
アルミでは強度とねじ加工に問題が有る為、鉄板としました。
部品の配置に取り付け穴を空けて有ります。
7.
上記鉄板に、部品を取り付けた写真です。
機器の配置に相当気を使いました。 中央が電源トランス・左右がアンプユニット・下の左がプロテクターユニット・メインの電源コンデンサー2個・
ドライバー回路の整流ユニット・左がドライバー供給の定電圧ユニットです。
特に気を付けたのが、今後の修理や改良も含め、間隔を取った配置にしています。
8.
ユニットのブロック図です。
続く
先ずはで上がった物です。 今までの発表の真空管アンプと同じく竹の集成材で制作しました。
アンプの製作と言うよりも、日曜大工(DIY)的な物です。
正面上部からの写真です。
幅約450mm 奥行約350mm 縦約150mm です。
天井に、50mm×140mm程度の四角い穴は、放熱のための穴を空けています。
出力は、50w 弱でバイアス電流は400maで動作させています。 本当は電源容量が有りますので、もう少し流したいのですが、放熱の問題でこの値になっています。
1.
後ろからの写真です。
両端がRCA入力端子で、真ん中がスピーカーへの出力端子、下がAC100v電源コネクターにヒューズBOXです。
2.
正面パネルの左です。 電源表示ランプ(赤色)と動作表示ランプ(緑色)に、スピーカー保護用のプレ手クター動作表示ランプです。
下が電源スイッチに入力感度切り替えスイッチです。 0dBと-12dB切り替えです。 音質劣化が無いように、定インピーダンス切り替えとしています。
3.
右側下です。
単なるデザインと遊びです。 何の意味も有りません。 単なるMOSを使用した物である事を強調しました。
4.
斜め上部よりの写真です。
5.
今までのアンプを解体して、主要部品を並べました。
なにぶん、40年ぐらい前の物ですから、リレーや端子に外見所の判断により、コンデンサーを良品に取り換えました。
組立前に、各ブロックの動作確認を行いました。
立派な電源トランス・コンデンサー・整流器・バワー半導体を使用しています。 今では考えられない部品です。
6.
これから組み上げる為のベースになる鉄板です。 3mm厚で400mm * 300mm です。 ラッカーで黒の塗装をしています。
アルミでは強度とねじ加工に問題が有る為、鉄板としました。
部品の配置に取り付け穴を空けて有ります。
7.
上記鉄板に、部品を取り付けた写真です。
機器の配置に相当気を使いました。 中央が電源トランス・左右がアンプユニット・下の左がプロテクターユニット・メインの電源コンデンサー2個・
ドライバー回路の整流ユニット・左がドライバー供給の定電圧ユニットです。
特に気を付けたのが、今後の修理や改良も含め、間隔を取った配置にしています。
8.
ユニットのブロック図です。
続く
いただくならおいくらくらいになりますか?
もしよろしければ、おしえてくださいよろしくお願いします。