著:chi-co 絵:明神翼
大学生の志信は“夢喰い”という存在。人の好意を夢の中で食べ、
後に残るのは自分への嫌悪感や憎しみだけ…。
密かに想いを寄せる浅見との距離が近づいていけばいくほど、
その力には抗えず、彼の気持ちを食べてしまう志信。
夢の中では優しい浅見から冷たく突き放され嫌われて、
泣きたくなるほど傷つきながらも、彼への想いを諦めきれず、
何度も関係を築き直そうとするが―…。
これ好きだったー♪
大学生の志信は、
ある日、叔父から夢喰いの能力を引き継ぐのね。
「夢喰い」っていうのは、
家に富をもたらすけれど、
男女問わず自分に好意を持った人の夢の中に
入り込んでその人の持つ好意を全部食べるのね。
(家族を除く)
相手が目覚めたときには
自分に好意を持っていた記憶は消えていて
残るのはどうしようもない嫌悪感だけ。
でもしばらくするとそれは消えて、
また距離が縮まるんだけど、
好意が芽生えるとまた夢を食べて
嫌われるの繰り返し。
夢喰いは、意識的に
夢に入らないようにすることはできなくて
引きずり込まれるように夢の中に入るんだ。
夢の中のことは実はリアルで
キスすることもセックスすることもできる。
志信(受)は、浅見(攻)の冷たい態度に
耐えられるよう、せめて夢の中で
身体をつなげたいって思って、実際そうする。
一方、浅見は自分が志信を嫌ったり好きになったりすることに
違和感を覚えて思い出せるよう努力するんだけど
やっぱりそう上手くはいかなくて。
志信の健気さが良かったです。
夢喰いが役目を解放されるには
溢れんばかりの愛を注いでもらうこと、なんだけど、
そこまでは描かれてません。
最後、浅見視点の話が入ってんだけど、
そう終わったかあ、という感じで
完全なハピエンじゃないです。
でも、幸せを予感させてくれる終わり方。
あと、志信の弟くんが
志信のことを好きらしく、
その辺も萌えポイント高かったなあ。
脇キャラもいいのが揃ってるから
その辺の話も読みたかった。
特に叔父とその恋人(男)の関係とか!
でも最初の設定でつまずくと
馬鹿らしくなってしまうんで、
読む気分を選ぶかも。
私はあらすじ読んで、
ファンタジー脳になってるときじゃないと
読めないなと寝かせてました。
結果、良かった!
初読み作家さんだったけど気に入りました☆
ポチっとお願いします↓
腐女子日記 ブログランキングへ

★5
2014年466冊目
大学生の志信は“夢喰い”という存在。人の好意を夢の中で食べ、
後に残るのは自分への嫌悪感や憎しみだけ…。
密かに想いを寄せる浅見との距離が近づいていけばいくほど、
その力には抗えず、彼の気持ちを食べてしまう志信。
夢の中では優しい浅見から冷たく突き放され嫌われて、
泣きたくなるほど傷つきながらも、彼への想いを諦めきれず、
何度も関係を築き直そうとするが―…。
これ好きだったー♪
大学生の志信は、
ある日、叔父から夢喰いの能力を引き継ぐのね。
「夢喰い」っていうのは、
家に富をもたらすけれど、
男女問わず自分に好意を持った人の夢の中に
入り込んでその人の持つ好意を全部食べるのね。
(家族を除く)
相手が目覚めたときには
自分に好意を持っていた記憶は消えていて
残るのはどうしようもない嫌悪感だけ。
でもしばらくするとそれは消えて、
また距離が縮まるんだけど、
好意が芽生えるとまた夢を食べて
嫌われるの繰り返し。
夢喰いは、意識的に
夢に入らないようにすることはできなくて
引きずり込まれるように夢の中に入るんだ。
夢の中のことは実はリアルで
キスすることもセックスすることもできる。
志信(受)は、浅見(攻)の冷たい態度に
耐えられるよう、せめて夢の中で
身体をつなげたいって思って、実際そうする。
一方、浅見は自分が志信を嫌ったり好きになったりすることに
違和感を覚えて思い出せるよう努力するんだけど
やっぱりそう上手くはいかなくて。
志信の健気さが良かったです。
夢喰いが役目を解放されるには
溢れんばかりの愛を注いでもらうこと、なんだけど、
そこまでは描かれてません。
最後、浅見視点の話が入ってんだけど、
そう終わったかあ、という感じで
完全なハピエンじゃないです。
でも、幸せを予感させてくれる終わり方。
あと、志信の弟くんが
志信のことを好きらしく、
その辺も萌えポイント高かったなあ。
脇キャラもいいのが揃ってるから
その辺の話も読みたかった。
特に叔父とその恋人(男)の関係とか!
でも最初の設定でつまずくと
馬鹿らしくなってしまうんで、
読む気分を選ぶかも。
私はあらすじ読んで、
ファンタジー脳になってるときじゃないと
読めないなと寝かせてました。
結果、良かった!
初読み作家さんだったけど気に入りました☆
ポチっとお願いします↓


★5
2014年466冊目