今回の鳥ハムは結構うまくできた。
前回は塩が薄くて、ちょっと物足りなかったので、
かなり塩・コショウをまぶして、置く時間も長めにした。
冷蔵庫から出してみると、見た目が生ハムのよう。
ゆっくりと火を通して、半日煮汁に漬け込む。
食事の後、鳥ハムサラダとなめこのしょうゆ漬け
(なめこを甘辛く煮付けたもの、これも昨日作りました。)
で、水割りを1杯飲む。
病気をしてから、つい最近までほとんど飲まなかった。
が、数少ない人生の楽しみをこのまま手放したまま死ぬのか、と
ポテトチップスのときと同様に自問し、再びこの快楽を手に入れた。
ポテトチップスと違い、1杯ならばむしろ健康にいいはず。
そう自分に言い聞かせながら。
前回は塩が薄くて、ちょっと物足りなかったので、
かなり塩・コショウをまぶして、置く時間も長めにした。
冷蔵庫から出してみると、見た目が生ハムのよう。
ゆっくりと火を通して、半日煮汁に漬け込む。
食事の後、鳥ハムサラダとなめこのしょうゆ漬け
(なめこを甘辛く煮付けたもの、これも昨日作りました。)
で、水割りを1杯飲む。
病気をしてから、つい最近までほとんど飲まなかった。
が、数少ない人生の楽しみをこのまま手放したまま死ぬのか、と
ポテトチップスのときと同様に自問し、再びこの快楽を手に入れた。
ポテトチップスと違い、1杯ならばむしろ健康にいいはず。
そう自分に言い聞かせながら。