先週少しお腹の緩かったレオ。
抗生物質を飲ませるとお腹が緩くなることがあるので、少しお休み。
週末から軽い眼振。
でもおさまったので安心していました。
一昨日、ものすごい食欲に!!
食欲が増す時って、だいたい発作前なんですよね~。
何だか嫌な予感・・・と思っていたら、
昨日の夕方から発作続きです。
突然のローリング、眼振、痙攣はいつものことだけど、
今回は、ローリング前に大声を出すことも!!
その声にびっくりしてレオを見ると、ローリングしようとする時!!
急いで抱っこします。
続く時は、またまた座薬のお世話になります。
発作の時は意識がないと先生はおっしゃるけど、
今日は意識があったらしく、この時ばかりと私が目の周りを拭いたら激怒しました^^;
普段は、斜頚で左が下になってて見えず、なかなか拭いたり目薬さしたりも大変なので、
抱っこしたついでに目やにのついた毛をきれいにして、
目の周りを拭いて・・・なんてやったら、怒ってました^^
病院に行けばいいのかもしれないけど、往復もレオにとっては緊張で発作の要因になりそうだし、
緊張すると眼振が立て続けに起こるので、なるべく避けたいものです。
ジアゼパムの筋注がいつもいつもすぐ効くとは限らないし、
家で座薬を入れて様子を見るとおさまることもあるし・・・。
写真は発作がおさまり、トイレで寝転ぶレオ♪
このあとも発作起こってますが、大丈夫です^^
抗生物質を飲ませるとお腹が緩くなることがあるので、少しお休み。
週末から軽い眼振。
でもおさまったので安心していました。
一昨日、ものすごい食欲に!!
食欲が増す時って、だいたい発作前なんですよね~。
何だか嫌な予感・・・と思っていたら、
昨日の夕方から発作続きです。
突然のローリング、眼振、痙攣はいつものことだけど、
今回は、ローリング前に大声を出すことも!!
その声にびっくりしてレオを見ると、ローリングしようとする時!!
急いで抱っこします。
続く時は、またまた座薬のお世話になります。
発作の時は意識がないと先生はおっしゃるけど、
今日は意識があったらしく、この時ばかりと私が目の周りを拭いたら激怒しました^^;
普段は、斜頚で左が下になってて見えず、なかなか拭いたり目薬さしたりも大変なので、
抱っこしたついでに目やにのついた毛をきれいにして、
目の周りを拭いて・・・なんてやったら、怒ってました^^
病院に行けばいいのかもしれないけど、往復もレオにとっては緊張で発作の要因になりそうだし、
緊張すると眼振が立て続けに起こるので、なるべく避けたいものです。
ジアゼパムの筋注がいつもいつもすぐ効くとは限らないし、
家で座薬を入れて様子を見るとおさまることもあるし・・・。
写真は発作がおさまり、トイレで寝転ぶレオ♪
このあとも発作起こってますが、大丈夫です^^