【栃木県】
2016/07/17(日)18:20
ピラミッド元氣温泉
もみじ谷大吊橋、じとじとラーメンからの、お風呂。
つ、ついに来てしまいました!以前より気になっていたピラミッド温泉!

あふれでるあやしさ。名前に偽りなしです。
入館する前に、周辺を探索。
道路はさんだ向かいにもあやしい建物が!

こちらは食事処。鳥料理専門店が入ってるようですが、営業しておりませんでした。
コインランドリーあります。
まるで隠すように木々に覆われている・・・・
近くにキャンプ場があるようなので、お風呂&洗濯はありがたいのかも。
なぜか鳥小屋が……!

なんとクジャク!

あれ、さっき鳥料理専門店があったような……
君のような勘の良いガキ(ry
そろそろ入りますね。
ふと振り返ると、スフィンクス後頭部にメッセージが!

「スフィンクスはパワーと知恵と富をおくります」だって!その3つが手に入れば、もう怖いものは無さそうです。
日帰り入浴は¥650(土日祝料金)
館内には博物館のような展示コーナーが。

面白い「奇木」たちがいました。
「夫婦鶴」

なんと、ペアで見つかったんだって!
ひとこぶラクダ

頭部だけ手を加えてあるけど、他は自然にできた形だそう。
ラクダの左下には、小さい象が!

ラクダに驚いているみたい。
どことなく不安にさせる造形は、ダンボに出てくるピンクの象のようです。
奥の休憩スペースも雰囲気ばつぐん。

ゲームコーナーもあります。

見上げると、クジャクの剥製(?)発見!

お風呂構成は内風呂×2、ミストサウナ、露天、どうくつ風呂でした。
※写真なし
露天がかなーりぬるい!でも、浴室がなかなか蒸し蒸ししてたのでちょうど気持ち良いくらい。
そして、露天のとなりにあるのが洞窟風呂……
洞窟っぽくつくられた小屋のお風呂ですが……
薄暗く静かで狭い湯船に人がたくさん……
雰囲気が異様すぎてすぐに出てきてしまいました。
皆さん、パワーを得ていたのでしょうか。
「お待たせいたしましたパワーカードができました」
¥800。パワーが足りないと感じた方は購入したら良いのかと思います。
実は宿泊施設もあります。
素泊まりだと、1人3000円以下とリーズナブル!
思いっきりパワーを得たい方は利用してみてはいかがでしょうか。
感想きかせてください。
そしてなんと、瞑想室もあります。
感想きかせてください。
【営業時間】
10:30~21:00(最終受付20:00)無休
【料金】
600円(土日祝650円)
21:00
今晩は道の駅那須高原友愛の森にて。
キャンピングカーだらけ!
シート敷いて食事してるファミリーも何組かいたりして、キャンプ場みたいな雰囲気でした。
22:00ごろおやすみ。
明日は3日間の旅の最終日。那須高原をまわります!つつじ吊橋からスタートです。
【栃木県】
2016/07/17(日)18:20
ピラミッド元氣温泉
もみじ谷大吊橋、じとじとラーメンからの、お風呂。
つ、ついに来てしまいました!以前より気になっていたピラミッド温泉!

あふれでるあやしさ。名前に偽りなしです。
入館する前に、周辺を探索。
道路はさんだ向かいにもあやしい建物が!

こちらは食事処。鳥料理専門店が入ってるようですが、営業しておりませんでした。
コインランドリーあります。

近くにキャンプ場があるようなので、お風呂&洗濯はありがたいのかも。
なぜか鳥小屋が……!

なんとクジャク!

あれ、さっき鳥料理専門店があったような……
君のような勘の良いガキ(ry
そろそろ入りますね。
ふと振り返ると、スフィンクス後頭部にメッセージが!

「スフィンクスはパワーと知恵と富をおくります」だって!その3つが手に入れば、もう怖いものは無さそうです。
日帰り入浴は¥650(土日祝料金)
館内には博物館のような展示コーナーが。

面白い「奇木」たちがいました。
「夫婦鶴」

なんと、ペアで見つかったんだって!
ひとこぶラクダ

頭部だけ手を加えてあるけど、他は自然にできた形だそう。
ラクダの左下には、小さい象が!

ラクダに驚いているみたい。
どことなく不安にさせる造形は、ダンボに出てくるピンクの象のようです。
奥の休憩スペースも雰囲気ばつぐん。

ゲームコーナーもあります。

見上げると、クジャクの剥製(?)発見!

お風呂構成は内風呂×2、ミストサウナ、露天、どうくつ風呂でした。
※写真なし
露天がかなーりぬるい!でも、浴室がなかなか蒸し蒸ししてたのでちょうど気持ち良いくらい。
そして、露天のとなりにあるのが洞窟風呂……
洞窟っぽくつくられた小屋のお風呂ですが……
薄暗く静かで狭い湯船に人がたくさん……
雰囲気が異様すぎてすぐに出てきてしまいました。
皆さん、パワーを得ていたのでしょうか。
「お待たせいたしましたパワーカードができました」

実は宿泊施設もあります。
素泊まりだと、1人3000円以下とリーズナブル!
思いっきりパワーを得たい方は利用してみてはいかがでしょうか。
感想きかせてください。
そしてなんと、瞑想室もあります。
感想きかせてください。
【営業時間】
10:30~21:00(最終受付20:00)無休
【料金】
600円(土日祝650円)
21:00
今晩は道の駅那須高原友愛の森にて。
キャンピングカーだらけ!
シート敷いて食事してるファミリーも何組かいたりして、キャンプ場みたいな雰囲気でした。
22:00ごろおやすみ。
明日は3日間の旅の最終日。那須高原をまわります!つつじ吊橋からスタートです。
【栃木県】