皆様、お久しぶりでございます
7月末から8月初がやたらとイベントが続きまして、全くブログが更新出来なかった千尋です

さて、7月30日(土)お馴染み『慰問ボランティア楽笑座』久々にMr.と一緒に活動させていただきました
何せかんせ会場が浦幌でして、しかも開始が11時ですよ
ハヤッ
なんか最近‥‥遠いし早い時間の所ばっかりだなぁ~
でも大丈夫(笑)
今回はMr.の車だし
Mr.の運転だし
9時に迎えに来てくれるとゆ~ので、8時に起きまして‥‥シャワーを浴びて‥‥ヘアセットして‥‥準備して‥‥
メイクは車の中でするから、スッピンで良し
Mr.が車乗るなり私に‥‥
「千尋先生まずいよ‥‥間に合わない!到着時刻が10:59分だとカーナビが言ってるよ!!楽笑座の皆に電話しないと!!」
工エエェェ
ェェエエ工
そんな訳ない
釧路に行くのに2時間ちょっとで行くのに、中間地点の浦幌で約2時間って‥‥ナビがどうかしてるよぉ~


電話はもっと走ってから、いよいよマズイならする事にして、とりあえず出発
メイクをしながら、最近のダンス話や面白い話をしていたら、またまたMr.が‥‥
「千尋先生‥‥さっきから20分しか縮まってない‥‥」
工エエェェ
ェェエエ工
そんなまさか
この車のナビおかしいよ
私のiPhoneも信用あんまりならんけど、とりあえず私のiPhoneのナビを起動しました📲
アレ
10:15着になってる
そんな訳で電話するのをやめました(笑)
『浦幌町のはまなす園』さん‥‥特別養護老人ホームとデイサービスのお祭りにお呼ばれなので、会場はお祭りムードです

「Mr.」とはお馴染み、生バンド!テネシーワルツでワルツと、生バンド!べサメムーチョでルンバを踊ります
最後に「きよしのズンドコ節」も踊るのです(笑)
しかし‥‥浦幌町遠いわ‥‥1時間以上かかったわ
しかも到着するなり11:30開始ですって(笑)

あんなに2人でドキドキした割に、30分遅れの開始とは(笑)
そんなこんなで始まりました

お馴染み「ひよどり姉妹」からスタートしましたが‥‥
今回は、Mr.と私しかいないので、私達の写真も動画もありません

残念ながらこのステージ‥‥フカフカ絨毯で、回転動作がエライコッチャ


座長も埋まる‥‥Mr.も埋まる‥‥私も埋まる‥‥
そんな訳で、思った様には踊れませんでしたが、おじいちゃんおばあちゃん達、家族の方々、職員の皆様ノリノリで楽しんでくれていました


はまなす園さんが、楽笑座へお礼として祭りの飲食コーナーの物全てを山程持って来て「食べて行ってください」と


片付けをしていたので、これまた写真はありませんが‥‥
焼そば
味噌おでん(はんぺん&コンニャク&大根)
おにぎり
炭火焼チキン
アイスクリーム
ノンアルコールビール
ソフトドリンク
本当にご馳走様でございました
関係ないのに、将輝先生の分の炭火焼チキン迄くれる「はまなす園」さん(笑)
私が楽笑座にいる事を知っていて、名指し&指名で「Mr.&千尋」を呼んでくださった「はまなす園」さん‥‥
至れり尽くせりで本当に申し訳ない‥‥
ご馳走様でした


また呼んでくださいね

7月末から8月初がやたらとイベントが続きまして、全くブログが更新出来なかった千尋です


さて、7月30日(土)お馴染み『慰問ボランティア楽笑座』久々にMr.と一緒に活動させていただきました

何せかんせ会場が浦幌でして、しかも開始が11時ですよ

ハヤッ

なんか最近‥‥遠いし早い時間の所ばっかりだなぁ~

でも大丈夫(笑)
今回はMr.の車だし


9時に迎えに来てくれるとゆ~ので、8時に起きまして‥‥シャワーを浴びて‥‥ヘアセットして‥‥準備して‥‥
メイクは車の中でするから、スッピンで良し

Mr.が車乗るなり私に‥‥
「千尋先生まずいよ‥‥間に合わない!到着時刻が10:59分だとカーナビが言ってるよ!!楽笑座の皆に電話しないと!!」
工エエェェ


そんな訳ない

釧路に行くのに2時間ちょっとで行くのに、中間地点の浦幌で約2時間って‥‥ナビがどうかしてるよぉ~



電話はもっと走ってから、いよいよマズイならする事にして、とりあえず出発

メイクをしながら、最近のダンス話や面白い話をしていたら、またまたMr.が‥‥
「千尋先生‥‥さっきから20分しか縮まってない‥‥」
工エエェェ

そんなまさか

この車のナビおかしいよ

私のiPhoneも信用あんまりならんけど、とりあえず私のiPhoneのナビを起動しました📲
アレ

10:15着になってる

そんな訳で電話するのをやめました(笑)
『浦幌町のはまなす園』さん‥‥特別養護老人ホームとデイサービスのお祭りにお呼ばれなので、会場はお祭りムードです


「Mr.」とはお馴染み、生バンド!テネシーワルツでワルツと、生バンド!べサメムーチョでルンバを踊ります

最後に「きよしのズンドコ節」も踊るのです(笑)
しかし‥‥浦幌町遠いわ‥‥1時間以上かかったわ

しかも到着するなり11:30開始ですって(笑)

あんなに2人でドキドキした割に、30分遅れの開始とは(笑)
そんなこんなで始まりました


お馴染み「ひよどり姉妹」からスタートしましたが‥‥
今回は、Mr.と私しかいないので、私達の写真も動画もありません


残念ながらこのステージ‥‥フカフカ絨毯で、回転動作がエライコッチャ



座長も埋まる‥‥Mr.も埋まる‥‥私も埋まる‥‥
そんな訳で、思った様には踊れませんでしたが、おじいちゃんおばあちゃん達、家族の方々、職員の皆様ノリノリで楽しんでくれていました



はまなす園さんが、楽笑座へお礼として祭りの飲食コーナーの物全てを山程持って来て「食べて行ってください」と



片付けをしていたので、これまた写真はありませんが‥‥
焼そば
味噌おでん(はんぺん&コンニャク&大根)
おにぎり
炭火焼チキン
アイスクリーム
ノンアルコールビール
ソフトドリンク
本当にご馳走様でございました

関係ないのに、将輝先生の分の炭火焼チキン迄くれる「はまなす園」さん(笑)
私が楽笑座にいる事を知っていて、名指し&指名で「Mr.&千尋」を呼んでくださった「はまなす園」さん‥‥
至れり尽くせりで本当に申し訳ない‥‥
ご馳走様でした



また呼んでくださいね
