goo blog サービス終了のお知らせ 

chihiro's Diary

キタハラスポーツダンススクールの情報や、ダンスとエクササイズ、ネイルやグルメ、千尋の日々の日記です(^^♪

雪がぁ~ฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ

2016-02-29 21:51:35 | 日記


これ‥‥うちの駐車場ですよ

これ‥‥将輝先生の愛車『エクリプス』ですよ

何じゃこりゃ~

ラジオで、帯広は45cm、芽室は65cm積もったと言ってましたが、どう考えてもこの雪45cmじゃないです

もう‥‥雪いらない

でもね

珍しく将輝先生が雪掻きを手伝ってくれましたよ

明日は、3月ですが‥‥どうなる?道路状況(笑)

新年会が続々(笑)

2016-01-28 11:56:00 | 日記
一月も終わろうとしていますが、一月末に新年会が続々とあります

今更『あけましておめでとう』って感じですが‥‥

先週の金曜日と日曜日、そして今週の火曜日、今夜の木曜日、明日の金曜日、5回も新年会ですよ(笑)

呼んでもらえるだけ幸せですよね

さて‥‥全然関係ありませんが、将輝先生のコレクション『刃牙君シリーズ』フィギュアです



将輝先生のゴリゴリゴリマッチョ計画も着々と進んでいるので、私も何か始めようかなぁ~(笑)

あけましておめでとうございます(^^)/

2016-01-01 09:42:49 | 日記
新年あけましておめでとうございます



皆様は、どんなお正月をお過ごしでしょうか

私は‥‥人生初の1人年越しをしてみました

なんで????

別に、将輝先生と喧嘩をした訳ではありません

現在2足のワラジを履いている私は、バイト先のパートさん達が、年末年始家族がいるのでお休みしてしまうと、施設が回らなくなってしまいます‥‥日頃絶対ダンス優先に仕事をしていますから、こんな時位‥‥チーフマネージャーになってしまった手前‥‥一肌二肌脱いでみようと思いまして

脱いでみました

「年末年始いつもは実家旭川に帰るけど、今回お正月休み帰りませんから、皆がお休みの所に私を入れて下さい(笑)」

所長にそう伝えました‥‥


28.29.30.31.1.2‥‥ビッチリ入ってるし

そんな訳で、私は約12年振りに夜勤しました(笑)



30日の夜から31日の朝までで‥‥歳です‥‥朝の階段の上り下りが辛い辛い‥‥そして‥‥眠い

今日も明日も遅番だぁ~

お正月どころの話ではなくなりました

今、年賀状が自宅に届きました

昨年、教室を引越した時に年賀状が紛失‥‥間違えて捨ててしまった様で‥‥分かる物のみ出しましたが‥‥

皆様から年賀状が届いてから出します



そんなこんなで、仕事するぞ(笑)

皆様‥‥こんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします

介護の話٩(ˊᗜˋ*)و

2015-12-19 12:40:54 | 日記

このXmasツリーは『大地のはな』のもので、私の身長以上あるとても大きなツリーです

入居者さん達と一緒に作りました

以前もこのブログでお話ししましたが、今年の6月から『サービス付き高齢者住宅 大地のはな』で、入所している高齢者の方々に体操や余暇活動を充実させるべく、教室でダンスを教えていない主に午前中、『大地のはな』に行っています

元々私はダンスの先生になる前は『介護福祉士』でしたから、こういった形で介護の現場に復帰するとは思ってもいませんでした

社会貢献と言えるかわかりませんが、こんな私でも世の中チョットは役に立っている…二十歳代の私を育ててくれた介護の現場に、少しでも恩返しが出来たら…そんな気持ちで働いています

ダンスの先生をしている私も、介護の仕事をしている私も、どちらも私です

私ならではの特色のある、ダンスの先生であり、個性的な介護福祉士でありたいです(笑)

そんな私は訳あって『大地のはな』の『チーフマネージャー』になってしまいました

キタハラスポーツダンススクールのオーナーである威先生も直美先生も、そんな私を応援してくれて本当に有難いです‥‥感謝‥‥感謝‥‥

社長も、こんな派手な服装でバリバリネイルもしている私を「ダンスの先生である岩渕さんのままで構わないから働いて欲しい!」と言ってくれて、感謝‥‥感謝‥‥

朝早く自宅から出て行くので、最近は朝食のお弁当を前の晩から作ってくれる将輝先生にも感謝‥‥感謝‥‥

とある日に社長から「求人の広告をYouTubeに上げるから、インタビューに応えて出演してくれない?」と言われまして、断る理由もないので出てみました(笑)

大地のはなで働く事について、インタビューを受ける私の動画(笑)

YouTubeにupされていますので、コチラをクリックしてください

そんな気分で働いてますよ

そうそう

以前もお話ししましたが、私はノーマライゼーションを望みます…

『障害者と健常者が、お互い特別に区別されることなく、社会生活を共にする!それは正常なことであり、本来の望ましい姿であるとする考え方。』

私はタダの田舎の社交ダンスインストラクターであり、日本や世界を股にかけるトッププロでは残念ながらありませんが、私が出来る事や、私でなくては出来ない事をダンスを通じてしたいと思っています

私のノーマライゼーションとは、ダンスを通じて楽しさや喜びや感動を導く事

その対象となる相手が‥‥

一般のお客様であったとしても‥‥

高齢者であったとしても‥‥

身体的ハンディキャップを持っていたとしても‥‥

知的ハンディキャップを持っていたとしても‥‥

精神ハンディキャップを持っていたとしても‥‥

子供でも‥‥

ダンスが出来ても出来なくても、だだ踊れる場所と機会を作り、楽しませる事です(笑)

2足のワラジを履きました🐾🐾🐾

ダンスの先生と介護福祉士です‥‥

でも、どちらも私です(笑)

このブログをみて、介護の仕事に興味を持った方がいれば『大地のはな』を紹介します

是非とも御一報を