新年明けましておめでとうございます。
すっかり更新が途絶えてしまって本当にごめんなさい。
今日はただちょっと新年のあいさつを書きたくって。
今年もどうぞよろしくお願いします。
早いもので、ここでの生活も後半年。
ちょっと、今年の抱負を書いてみようと思います。
①セントルシアで未達成の目標を達成する。
いろいろありすぎて書ききれないけど、世界遺産の頂上で1泊キャンプ。
②日本に帰って逆カルチャショックを楽しむ。
人ごみとかみんなが日本語しゃべってるのとか電車とか
そんな非日常の生活を楽しみたいです。
③日本のおいしいものをたらふく食べる。
食べたいもの第1位あじの開き、第2位とんこつラーメン、第3位いかの塩辛
気がつくと意外と質素なものばかり。
ところで年末年始はと言えば、日本から友達が来て、
ちょっと海外へ行ってきました。
と、言ってもセントルシアも日本から見たら海外なんですが。
写真をちょこっと載せます。
プエルトリコ(アメリカ領)オールドサンファンの街並み
世界遺産の要塞.。大砲の玉。
プエルトリコを走る車のプレートも世界遺産の絵です。かわいいね。
ドミニカ共和国世界遺産の古い街並み これは泊まったホテル。
コロンブス!! カリブ地域で一番古いとされる教会
年越しの花火。広場のレストランから。
ドミニカ共和国のビール(おいしかった!)
1月2日に帰って来たのですが、セントルシアに到着したとき、
やたらホッとしたんです。
なんだかセントルシアが母国かのように思えてくる今日このごろです
最新の画像[もっと見る]
-
2010年 16年前
-
2010年 16年前
-
2010年 16年前
-
2010年 16年前
-
2010年 16年前
-
2010年 16年前
-
2010年 16年前
-
セントルシア流「観光業」 16年前
-
セントルシア流「観光業」 16年前
-
セントルシア流「観光業」 16年前
お手紙届きました!
子どもたちの絵も有難うございます!。
私の宝物の絵、一人23才って、これは先生かな?
掲示準備中です。
あと半年なんだぁ。。。
目標いっぱい達成して、帰ってきてね
帰ってきたら、ぜひうちで宴会しましょ
おいしいものいっぱい用意して待ってるよ~
主人も楽しみにしてるって!
去年、高岡先生から連絡をもらって、はるちゃん達の二分の一成人式にお祝いメッセージを送らせてもらいました〓
あのころが懐かしいね~〓
んじゃ、体に気をつけて、まだまだたっぷり楽しんでね
いやーあと半年きったなー。
なんかちえの写真見ると、たくましくなった気がする。太ったとかいうんではなく、まさにタクマシクなった気が。具体的にどうとい事はないけど。1年の始まりに目標を立てるのは素晴らしいこと。どれだけ達成できるか楽しみながら2010年を。ほなまた。
カリブ海でも大地震があったとか。
地図で見たら、ドミニカ共和国の隣なのね。
大統領邸も崩壊してしまったようで。
大阪在住のだいすけと申します(*^_^*)
たぶん、ドミニカ共和国で会った方ですよね?
セントルシアはどんなところかなとGoogle検索してたら、
偶然このブログを見つけてしまいました。
(会ってるという前提で進めますが...)
会った時の印象同様、前向きで楽しいブログですね。
僕は正月休みも終わり、
ラーメンが食べられる幸せを感じながら
会社生活に戻ってますが、
日本は全国的に雪が降るほど冷え込んでるので、
あったかいカリブ海がうらやましく思います。
楽しそうなので、今後も時々拝見させてもらいます(^0^)
では。
そして。少しホッとしました!また覗かせていだただきますm(_ _)m