なにくそ!食道癌!!

食道癌と戦う「ちえまる」の入院日記です!!入院から手術、退院までを記録してみました。

12月21日(火) 抗がん剤治療開始!

2011-02-11 | 日記

6:30AM

部屋の電灯がパッとつき、早々と若い看護師さんがさっそく採血に現れた。

5時頃トイレへ行く。ビタミン臭いおしっこが、そこそこに出た。

昨日は殆ど眠れず、長い夜を過ごしていた。でも気が張っているせいか、

頭の中はすっきりしている。

 

7:30

体温 36.5度 血圧90/68

7:50

お掃除のおばちゃん 部屋のお掃除に来てくださる。

8:30

放射線科にて、左鎖骨下あたりの胸部静脈に点滴の針を入れる処置をする。

刺す部分何箇所かに麻酔の注射をする。

その後いつ本命の針を刺したのかわからないまま処置が終わり、ホッとした。

抗がん剤の点滴は腕からだと心もとないそうだ。

両腕が使える分、楽かもしれないね。

その後、レントゲン撮影。刺したところがチクチクして痛い。

 

突如、オシッコの量を測ることになった。

抗がん剤だけだと腎臓にダメージを与えてしまうので、利尿剤の点滴も

必要だそうで、入った分が出たかどうか調べるためだ。(朝6時から翌朝6時までの分。)

 

11:40

36.8度 102/70

まだ針を刺したところが痛い!!

こんな風にかけるのも今のうちかな?いやいや大丈夫!!

初日なので、一日の流れをしっかり書いておかなければ!

 

11:55

お茶

 

12:00

お昼ごはん

だが、私はというと、ジュース一本のみ。。。。

 

13:00

おしっこ出る。

 

13:15

抗がん剤スタートする!いよいよだ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る