goo blog サービス終了のお知らせ 

CAFE CON LECHE

まゆの愛犬パピヨンLECHE日記

ぽっこりおなか。

2006-11-02 | まゆぅのこと

ぽっこりぽこぽこ  ぽっこりぽこぽこ

なにがぽっこり      おなかがぽっこり

だれがぽっこり      まゆぅがぽっこり。

それじゃあ~そっとおなかをのぞいて見よう
(;一一) ジロ~



なにかみえるぞ ぽっこりおなか

もっとじかんを進めてみよう



おっきくなったぞ ぽっこりおなか

もっともっとじかんを進めてみよう



さらにおおきく  ぽっこりおなか

ぽっこりおなかの正体は~

なんと なんと な・な・なんと

ぽっこり赤ちゃん成長中~


名古屋行ってきました!

2006-07-15 | まゆぅのこと
なおが和歌山で楽しんでいるとき、まゆぅは会社の同僚と名古屋へ行って参りました
もともとは、まゆぅの先輩のリーさんの送別会だったんだけど声を掛けまくっているうちにどんどん人が増えまして、気づけば総勢15人でしたww

まゆぅの会社は中小企業ですが、海外にもちゃんと何箇所か支店があるちょっと大きめな会社なので国内に営業所も何箇所かあり、その中でも大阪、名古屋、浜松、千葉組は結構仲良しで年に数回どこかで会っては遊んでいます

で、今回は名古屋!!やっぱり中間地点なので名古屋になってしまうww

今回は車での移動~りーさん腰痛いのにお疲れ様です
途中、前日になおうぅにかってもらったお菓子を忘れて落ち込むまゆぅ
泣く泣くSAでぽてちを買いました

名古屋には意外にも時間通りに到着 これは大阪組にとっては奇跡としか言いようにありませんww
いつも遅刻ばかりでみんなを困らせている大阪組
お昼についたのでまずは味噌カツ 雑誌でのっていた「すずや」というレストランへ~
そこでおじ様と合流 感動の再開ww いや~3ヶ月ぶりなんですがなんも変わって無かったですww
あたしは味噌カツとかにクリーミーをオーダー!!1500円也
なんのお肉が超柔らかい かにクリーミーもおいしかったですよ
ぺロッとたいらげちゃいました

その後はホテルでチェックイン後ボーリング場へ
チーム対抗ボーリング大会です 各営業所から1人ずつ選出して3チームでバトル じつは優勝候補のまゆぅチーム
練習投球では怖いもの知らずでした・・・・が、実際は
いやね、ここで言うのもなんですが。。。千葉のM岡さんが意外にも弱かったww
これはかなりの痛手でしたね~~ ほかの千葉組が好調なだけに最下位まっしぐらのM岡さんww
女の子のスコアにも負けてましたから~~~ ということでまゆぅチームは最下位は免れましたが優勝はできず
次回もっとがんばります

ボーリングの後はタイスキです
タイへ新婚旅行に行ったのですが、肝心のタイスキを食べてなかったのでうれしかった~~
もりもり食べましたよ~~Y田さんがタイプロなので、すべて任せて私達は食べるのみww
Y田さんいわく「ここのタイスキはタイで食べるよりおいしい~」とのこと
確かに!!めちゃおいしかったです~~ また絶対食べたい1品です

タイ料理の後はカラオケへ~。。。が、カラオケが満員だったので飲み屋組みとカラオケ組みに分かれることに・・・
まゆぅはカラオケ組みへ~~で、歌いまくりました ほとんどあたしの曲が占めちゃったってくらい歌いまくりました
で、カラオケのあとに飲み屋組みのほうへ合流しようとしたら・・・閉店 は、早い!!早すぎる!!
土曜日だよまだ12時だよありえんでしょ~~~
ということで手羽先食べ損ねました。。。。 世界の山ちゃん。。。また次回


次の日は大須でぶ~らぶら
お昼は中華を食べまくり、半額ビールを頂き。。。
買い物をしまくり、鳩に餌をやり、神社へお参りし。。。雨をしのぎながらも楽しく過ごしました って満喫していたのはあたしだけかな~~ 男の人には買い物って辛かったやろうに
にしてもほんといい仲間がいっぱいで楽しかった~~

今度の集まりは冬 温泉だな うんうん、決定

結婚式@長島神社

2006-05-21 | まゆぅのこと

ず~~~~~っと更新サボってすみません
言い訳としては・・・・結婚に新婚旅行、・・・・・そして残業 いつも帰りが22時は超えてます 
こんなんでブログの更新なんかできません むしろ家事もしてませんww
ここ1ヶ月の出来事をダイジェストでお送りしたいとこですが。。。。記憶薄れてますww
とりあえずは結婚式のは更新したいのでパソの前に座ってみましたww


~まゆぅ&なおぅの結婚式~

前日にまゆぅは一足先に前のりしました。。。
だってお嫁さん作るのは時間がかかるので朝早いんです
結婚式の前夜はパパと2人でおばあちゃんちにある親戚や
パパとママの結婚式の写真を見て和やかに過ごしました 
写真に写っているのはとっても若いパパとママ
そしてパパは結婚式での話をいっぱい聞かせてくれました・・・
それにしてもパパとママってほんと不思議な夫婦ww

今までの雨がうそのように晴れた5月21日♪
朝まゆは早起きして着付けの先生のところでメイクと
頭(かつらを着るための準備)をしてもらいました
しばらくするとなおぅ一家が到着!!
まゆぅのメイク準備を見ることはほとんどなく
待ち時間を読書に没頭するなおぅ一家
ま、確かに暇だわね
メイクと頭を終えると今度はなおぅの着付け ささっと、あっちゅうまにできちゃいました・・・
いや~なおぅの袴姿はめちゃかっこいい
で、なおぅは完成した袴姿で中途半端な格好のまゆぅを
おばあちゃんちへ送ってくれました。
そうです、着付けはばあちゃんちでやるんですよ
下着姿のまゆぅからどんどん着物が重ねられて。。。。お、重い
それからかつらをかぶり。。。か、かゆいww
かんざしをどんどんつけてゆく~と。。。おおおぉぉぉおおお
あたしも立派なお嫁さんになりました


親戚に見守られながら着付けられるのもなかなかいいもんですね~

丁度着付けが終わった時にあみ夫婦が到着 
長旅ご苦労さまです。やんにバシバシ写真を撮ってもらいましたよ~
ママ方のじいちゃんばあちゃんも駆けつけてくれ、みんなで写真をとりました
よかった。。。じいちゃんばあちゃん孝行ができて
それから虫養いにお寿司をみなさんに食べてもらったんですけど、
お嫁さんのあたしは食べれない。。。あたしも食べたい
ということで大きな口をあけてなおぅにあ~~んしてもらいましたwwおいち

13時からの式でしたが神社までは徒歩なので早めに家を出ることに・・・・
だって草履に10キロ以上の着物だもん。。。超スローな歩き方しかできないww
神社までの道のりは色んな人に見送られ、写真を撮られw、必ず「どこの娘さん??
あ~~あの(じいちゃんの名前)お孫さん」とじいちゃんが有名人だったこともあり
暖かく祝福してくれました

神社に着くと難関の超長い階段 
なおに手をとってもらって休み休み上りました・・・


ここをママも上ったんだな~と思うとちょっとしみじみ
さて、13時となり式の本番!!ドキドキ 三々九度もちゃんとやりましたよ~
それと誓いの言葉、指輪の交換もね~
神社なのでもちろんちゅ~はございませんww
30分の式はあっというまに終わり。。。。。

そしてこの日の夜にタイ旅行へ旅立ちました


祝入籍☆

2006-04-16 | まゆぅのこと
本日ジャストAM11:00に入籍して参りました 狙ったわけじゃなかったんやけどねww
これでほんとに独身生活とお別れ・・・・ でもまだ実感ないですけどねww
これからは苗字が変わるからちょっと複雑・・・
新米人妻。。。。周りには先輩人妻がいっぱいいますので、みなさんご指導よろしくお願いします


最後の晩餐

2006-04-13 | まゆぅのこと
今日は会社の先輩(おじ様)との最後の飲み会です

もともと名古屋の方で、大阪で単身赴任されてました。。。で、今月15日をもって退職。自分の進むべき道を進むべく、退職。
ほんとおじ様はすごい!!関心しちゃいます 今、あたしの抱いている「今の仕事でいいのか・・・自分の夢をあきらめていいのか」を考えさせられてしまいます
おじ様とは約3年一緒に仕事して、色々学ばせてもらいました
いい飲み友達であり、おじ様の部屋はいいたまり場でしたww
それがもうできないのか。。。と思うとほんと寂しいです
もっと飲み会や鍋パーティ、焼肉パーティーをやっておけばよかった。。。と後悔www
本当に今までありがとうございました


で、最後の今日はなんと伊丹まではるばるとやってきました
以前おじ様がお客さんといった「白雪・長寿蔵」というところを絶賛していて、あたしも是非行ってみたいと熱望し、実現してくださいました

あたしの先輩RYSANとおじ様とで電車に揺られながら約30分
着いた伊丹駅は小洒落た雰囲気でしたよ。。。
白雪・長寿蔵はもともと酒蔵だったところを改造していて、とっても感じがよかったです

まず頂いたのは地ビール<ブロンド><香雪><ブロンシュ><ダーク>の四種のテイスティングセットそしてムール貝、牛肉のビール煮込み、やっこチーズ、パリパリサラダ、生ハムとリンゴのコンポート、カマンベールの春巻き、海老ギョーザ、お皿をぐるっと一周する長~いソーセージ、世界中でここだけという酒粕ピザ、ヒラメの……思い出せないくらいオーダーしました(←実際あたしは思い出せなかったのでおじ様のblogより拝借



今回も食べすぎちゃいました

ここの2階にはお酒の歴史がわかる資料館になっていておじ様に説明してもらいながら見て回りました

これにて最後の晩餐は終了
おじ様、ホントにお疲れ様でした そしてありがとうございました
絶対に名古屋へRYSANと遊びに行きますね そん時は是非最高級のおもてなしをお願いいたしますww

超簡単お手軽結婚レシピ

2006-04-08 | まゆぅのこと
行ってまいりました・・・紀伊半島へ
そうです、、、結婚式の日取りを決めるために

行き4時間半。。。帰り5時間半。疲れました・・・ってほんまに疲れたんは運転手のなおぅですがww あたしは助手席で爆睡だったんで
今回は頼もしい父上も一緒に同行してくれました

行ってまず田舎のお宮さんへ結婚式をしていただけるか尋ねるところから始めなきゃなりません
なんせ、ホント田舎で若い人がいませんからね~・・・今どき実際やってもらえるのかかなり不安でしたよ
で、お宮さんで尋ねるとそこでほとんど結婚式をやる人はいないとの事

「や、やっぱり??」

それでもやりたいと言えば準備しますよ~との言ってくださったので「ママとパパが挙式をあげたここで是非したいのです」と事情を説明し、お願いしてきました
んで、日取りはいつでも空いているとの事なんで(大阪ではありえない)とりあえず後ほど連絡ということに。。。なんと料金は3万円 安っっっ
家に帰って神宮暦(?)をチェック 田舎なんでやっぱり日取りは重要ww
5月14日がええんでない?とお宮さんに連絡してみる・・・と、いつでもいいっていったのにその日に限っておき引きらしい なので1週間ずらして21日に決定

そうと決まれば次はレンタル&着付けを探さねば
ばあちゃんの知っている店を手当たり次第いってみたけど、お嫁さんの着付けはできないと断られるばかり。。。
ということで、電話帳で調べてみる。。。。と、あった
早速電話 そして、OKをもらって実際美容院へ行ってみる
田舎の割にはまともな美容室で(´▽`) ホッww
いくらぐらいですかね~と聞いてみると「10万円です~」との回答が・・・
「そっか~~着物と着付けで10万円ですね~」とまゆぅがいうと、「いえ、着付けだけで10万円です」との返事が・・・・

えっっっ 着付けだけで

ちょっと和装を甘く見てました・・・
レンタルだけでも最低30万はみてくださいね。。。と釘を刺されちゃいましたよ
しかもかんざしだけでも5万円は別料金らしい かつらなら8万円。。。もちろんまゆぅはかつらは似合わないのでしませんが・・・

そこの美容院でレンタル屋さんを紹介してもらいました
といっても、そのレンタル屋さんは1時間はかかる距離。。。。がんばってその日のうちに行ってまいりました


そして閉店まじかだったので、優柔不断のまゆぅは絶対今日中にはきめられんやろう・・・・と思ってたのに白の打ち掛けに一目ぼれ~~
何種類か色打ち掛けとかも着せてもらいましたがやっぱり白の孔雀が入った打ち掛けが断然よかったので、ものの20分くらいで決まっちゃいましたww
なおぅなんか5分くらいで決まりましたよwww しかもパパはなおぅのはかま姿を絶賛 を~~い、その前に娘をほめてくれいぃぃ

そしてまた1時間かけて田舎へと戻ってきました
今日はばあちゃんちに1泊です

1日で結婚式の準備はOKww ほんとありえね~~~

オデちゃん WELCOME!!

2006-04-01 | まゆぅのこと
今日は待ちに待ったオデちゃんとのご対面
オデちゃんとは・・・・そう、オデッセイww
この前、アコードワゴンにさよならして寂しいなんて言っておりましたがもう気持ちはオデちゃんのようですww
。。。なんと薄情な

さて、ホンダに勤めている弟くんの職場までちょっとしたドライブ
そこでびっくりしたのが、弟くんが働く駐車場の目の前になんとまゆぅの客先のビルがあったんです
びっくりしすぎて思わず携帯写メでパチリwwさっそく会社の先輩に報告しましたww

さて、オデちゃんはというとまだドレスアップをしていなく、弟君が休日なのにせっせときれいきれいしてくれました
なのにあたしとなおぅはその間商店街をウ~ロウロ
天六の商店街はほんと安すぎるww これぞ大阪の商店街って感じのおもしろい場所でございました
今日は色々と買っちゃいましたね~
一番お気に入りは帽子 前からほしかったんやけどなかなかしっくりくるのがなくって。。。(頭がデカイともいうww)
それとピアスめちゃギャルチックなん買っちゃいました

途中、たこ焼きをなおぅと食べました

めちゃ並んでおりましたがそれなりの味でございましたww
地元のいきつけのたこ焼きのほうが断然おいしぃ 

何時間ウロウロしたやろう・・・6時間以上は確実ですね
最後のほうはほんと足が痛かったもん

それでもオデちゃんは本日中には仕上げることができず明日へと延期になりました
早く来い来いまゆぅのオデちゃん(違爆)

飲み会with同級生

2006-03-23 | まゆぅのこと
今日は久々の同級生との飲み会

実は今年の初めに中学の同窓会があり、そこでまぁ、何年ぶりかに再会しちゃったわけですw
元クラの友達がなんとまゆぅの仕事場の超近くで働いていることが判明
んでは飲もうでないか~と携帯番号やらを交換し、実現したんです

ほんまはあみも参加予定だったんやけど、参加できず・・・・ほんま残念
ということで今回は、女3人での飲み会となりました

場所は焼き鳥屋さん
テルに店のキープを頼んだんだけど、実はあたしもちょくちょく行く焼き鳥屋さんだった・・・・ww

やっぱり話題はそれぞれの今彼のことがメインになってたなww
彼氏自慢大会(違爆)!!仕事、写真、性格、etc。。。。
一番びっくりされたのが、あたしと彼氏が携帯をお互い勝手に見ること
別に何もやましいことないからええやん?って思っていたんやけど結構非常識らしいね
何もなくても携帯は見てはならないもの、見られては嫌なものらしい・・・

いつもは会社関係で飲みに行くことが多いけど、同級生ってのもなんだか懐かしいし新鮮だな~~
みんなそれぞれ自分の道を考えてるんだなと、ちょっと今の自分の仕事に疑問をもったのも事実・・・・
もうちょっと、やりがいのある仕事、探さなきゃな。。。。そして、年齢層の低い人ともっと飲みに行かないと。。。ww

時間はあっちゅうまに過ぎてしまい、、、、、
ほんとめちゃ笑ったし、楽しかった!!また絶対飲もうね~といいながらヾ( ̄ー ̄)ノ◇"バイプ~~しましたww

次回は是非あみも~ってみんな言ってたよ>あみ

I LOVE MAMA&PAPA!!

2006-03-21 | まゆぅのこと
結婚式を両親の挙げた神社でやりたい
こう思い始めたのはごくごく最近ですww

あたしは無教徒なんであんまり神に誓うチャペルとかで式はしたくない・・・というわがままな考えの持ち主で、やるなら親族とほんと仲のいい親友だけ人前式でパーティーがしたい。。。とレストランウェディングを願っていたまゆぅですが、なおぅがあまり賛成してくれず。。。
じゃぁ~2人で海外挙式??となおぅが提案。でもやっぱり大好きな両親も参加してもらいたい!!ということで一緒に海外に行ってくれんか頼んだんやけどパパが海外は行きたくないと・・・ 根っからの日本人なんです

しばらくたってからなおぅは「まゆぅの好きなようにやったらええやん」と言ってくれ、パパも「海外行ってもええで」とどちらもまゆぅに折れる形になったんですがやっぱり式はまゆだけのものじゃない
みんながHAPPYになるような結婚式がしたい


なおとパパと自分自身の思いの狭間で悩むまゆぅ・・・・・
色々悩みすぎて泣くことも多々ありました



う~~~ん。。。。。。




と悩みに悩んだ約1週間。。。。


そうだと突然朝の会社通勤途中の電車の中で思いつきましたww

『大好きなパパとママの挙げた神社でしたい


小さいころからお参りに行っている神社だけに信頼もある
なんといってもパパママが誓った場所 ここしかない

そう思い、会社が終わって早速なおぅに相談。。。。
「ええんちゃう??」との返事が

ようやく、結婚式の道筋が見えてきました
といっても、実際は紀伊半島の超交通不便な場所
実現できるのか と不安ですががんばって行きたいと思います


そこで、という訳ではないですが今日は結婚指輪を買うことに
前から目を付けていた指輪があったんですが、一応他のショップとかもまわってみようということになり市内をぐるぐる。。。。
途中、WBC優勝の号外の渦に巻き込まれながら(テレビの報道カメラにも見切れているかも?!ww)ショップを見てまわったんですが、やっぱり最初に目を付けていた指輪にもどってきちゃいましたww
早速オーダー 
指輪に刻むメッセージを悩みまくる2人・・・・が、一番悩んだんはなおぅの指輪のサイズだと思うwww 結局15.5と特別サイズになりました


これで一応目標とする5月結婚式までには指輪だけは間に合いそうですww

夜にはまゆぅの実家へ行き、結婚指輪を買ったよ~と報告
そこで、なんとまゆママから驚きの物をもらっちゃいました
なんと婚約指輪
数十年前にパパがママにプレゼントした指輪なのです

なおぅはまゆぅに婚約指輪を買ったる言うてくれてましたが、あたしは「結婚指輪があるんやから特にいらないな~」なんて思っていたのでネックレスでも買ってもらおうと思ってたんですww

でも、ママからの婚約指輪はほんとうれしかった~~
これから結婚するまで毎日つけちゃう
ダイヤダイヤ~~なんて浮かれて見ていたら「やっぱりほしかったんやん」となおうにツッコまれてしまいました




お邪魔します♪

2006-03-18 | まゆぅのこと
今日は大親友のあみ宅へ

が、その前に少し早起きして新大阪にあるショップへ
そうです、結婚指輪を買いに
マリッジリングって結構シンプルですんなり決まるかな~なんて思いきや、全然で・・・
結構違うんですよね・・・しかもそれをめちゃ吟味してしまうww
しかもしかもなおぅとなかなか意見は合わず・・・・
今回はとりあえず何種類か候補を見つけて退散しましたww

そのあとあみ宅へ。なんだか久々のあみ家
ちょっとずつ家具の配置変わってましたww
席につくや否や、やん(あみ旦那)が深々と頭を下げて「改めて、結婚おめでとうございます」と言ってくれました
なんだか面と向かって社交辞令的なこんな挨拶されたのは初めてですww
ちょっと実感ふつふつと沸いちゃいましたよwwww
今回もたわいも無い話を話しまくり、だらだら~っと過ごさせてもらいましたww
でも大半は結婚関係の話かな??
やんにはプロ並みの腕前を見込み、カメラマンとして結婚式を撮ってもらいたいとお願いしました、快く承知してくれてどもありがと 式場超遠いのに
でも式がお流れになったらごめんちゃい
できればあみにも見てもらいたいな~~とちょっと期待をするのでしたww

そして、あみから誕生日プレゼントもらいました
前からほしかったmamaikukoの計量器 しかも赤wwww
実はシルバーを買っててくれてたんやけど、あたしが突然「赤がいいな~」なんていったもんだからわざわざ交換してくれてきてました
ほんま、ごめん でもほんまめちゃうれしかったです~~~

それからあみが手料理を振舞ってくれました
ちょっとクリスマス気分の料理の数々 おいしく頂きました

結局今日も長々とずるずると夜遅くまで居座ってしまってごめんちゃい
こりずにまた遊びに行きますね~~