goo blog サービス終了のお知らせ 

マカロンのつれづれ日記

日々の小さなできごとが、大好きなお菓子マカロンのようにカラフルでかわいいものでありますように☆

母の日☆2012

2012-05-13 23:33:57 | 家族
今日は母の日

いつもお世話になってるおばあちゃんには何にもプレゼント無く…
ごめんなさいっ

うちは、かっぱ父ちゃんがケーキを買ってきてくれました



なぜ5個
私は2つってことだったんだけど…嬉しいけど、また太るやん~



レンは大好きな和菓子風のケーキ



アオイはチーズケーキ

おいしかったです

ありがと

ちび河童たち☆日食グラス作り♪

2012-05-13 23:28:45 | 家族
昨日(12日)、日食グラスを作るイベントに行ってきました

…といっても、ほとんど私が作ったんだけど

でも、コレを作るのにカッターを使ったんだけど、レンとアオイにもちょっと使わせてみました

…めっちゃ怖かったけど(私が

定規に沿って切るのはさすがに難しかったみたいです



このグラスを使って太陽を見てみたら、まるでお月さんのようでした
それくらいじゃないと、網膜を傷つける恐れがあるそうです

21日、晴れるといいね





最近ケータイを替えました
ちび河童たちは興味津々

ケータイで写真を撮ろうとしたら…



「どんなん撮れた?
気になるみたい





この間、幼稚園で身体測定がありました

レンは身長110.3センチ
体重18.8キロ

アオイは身長101.5センチ
体重17.8キロ

レンは5歳4ヶ月、アオイは3歳5ヶ月。
体重差1キロ。
いいのかコレで…

それともう1つ。
レンの座高は60.7センチ
アオイの座高は57.9センチ
…アオイ、もしかして(もしかしなくても)脚短いっ

そのうち伸びるかな


子どもの日☆2012~初!潮干狩り~

2012-05-05 23:02:55 | 家族
このGW、かっぱ父ちゃんの休みがあんまり無くて

でも、今日はいい天気
そして大潮

というわけで、ちび河童たちにとっては初めての、潮干狩りに行ってきましたぁ

とりあえず早く海に着きたかったので、朝起きたらすぐに出発



途中新名神の土山SAで朝ごはん
ここのパン、けっこうおいしいです

がんばって朝早く出たかいあってか、着いたときにはまだ人が少なくて



海の家の近くは込み合ってたけど、ちょっと離れたら空いてました



がんばって掘るちび河童たち



掘っても出てくるのはバカ貝



バカ貝

レンは飽きずにず~っと貝を探してたけど、アオイはそれよりも海に興味が出てきて



波がおもしろかったみたい
放っておくと深い方へどんどん歩いていっちゃうので、絶対目が離せなかったです

途中からはマテ貝拾いに夢中になった、レン&かっぱ父ちゃん
あんまり夢中になってるので、アオイも気になりだして

マテ貝の穴に塩をちょこっと入れると砂の中からマテ貝がひょこっと出てきます



それをつかんで…



アオイ、ちょっと貝に負けそうになりながらもがんばって…



マテ貝ゲット



レンはたくさん拾ってました

アサリは2・3個だけ
後はバカ貝とマテ貝
ただいまかっぱ父ちゃんがバカ貝の調理中
(砂を出すのが大変そう
明日にはバカ貝の酢みそ和えがいただけるかな
がんばれかっぱ父ちゃん

基本的に採ってきたものはなんでも食べるものだと思っているちび河童たち
早く貝を食べたいって言ってました

子どもの日、初めての潮干狩り、楽しんでもらえて良かった、良かったぁ

…って私はなんにもしてないけど~





コチラ↓はアオイが幼稚園で作ってきたこいのぼり





自分で「すごいやろ~」って言ってました


5月4日…1日早いけど?

2012-05-05 22:36:16 | 家族
昨日(4日)、おばあちゃんが1日早いけど、ちまき(&柏餅とか)を届けてくれました
5日に会えないし、ちまきは日持ちがするし…ってことで持ってきてくれたんだけど、和菓子大好きなレンが次の日まで待てるわけもなく

お昼ごはんの後に、まずは三色だんごをぺろっと
その次は…



やっぱり「ちまきが食べたいっ」って聞かなくて…



こういうときは真剣な表情



「おいし~」めっちゃ嬉しそう

反対に和菓子大嫌い…のはずのアオイ。
あんこなんて絶対食べなかったのに、幼稚園で食べてから大好きになったらしい
…なぜ



「アオイな、あんこ好きになってん



「あんこ、だぁいすき

幼稚園ってすごい

今までかたくなに和菓子を食べなかったアオイ
がんこなアオイ
なのに、和菓子を笑顔で食べてるなんて

そんなわけで、1日早いけどちまき&柏餅をいただきました


希望が丘文化公園♪

2012-04-30 23:22:02 | 家族
28日(土)、かっぱ父ちゃんも休み、天気も良かったので、「希望が丘文化公園」に行ってきました~

ひろ~い芝生の広場に子どもたち大喜び



レンはサッカー



アオイはフリスビー



決まってる



この間買ったサッカーのゴール(ビニール製)をかっぱ父ちゃんが膨らませてくれてる間、寝転がって待つアオイ



アオイはキーパーをやりたがるんだけど、意外と上手に守ってました

この日は暑くって暑くって



休憩しながら遊びました
嬉しそうな2人



芝生の坂を転がるちび河童たち



おおはしゃぎ



長袖着ていて良かった

それから…



トランポリン



長いなが~いすべり台

たくさん遊びました



アオイ、暑かったせいか自分から顔洗ってました

帰りの車もむちゃくちゃ暑くって



途中でコンビニに寄ってアイスを食べました
おいしかったぁ

その後、ちび河童たち&私が爆睡したことは言うまでも無く…

かっぱ父ちゃん、運転お疲れさまでした


春の味覚?~ちび河童たちはモロコが大好き~

2012-04-24 23:58:22 | 家族
21日(土)、久しぶりに休みだった河童父ちゃんはちび河童たちを連れて魚つかみに

午前中だけで、40匹ほどのモロコをつかんで帰ってきました
午後、七輪でそのモロコを焼いてくれたかっぱ父ちゃん
途中ちび河童たちに邪魔されて、ちょっと大変そうだった
けど、おかげで、夕ごはんにモロコをいただきました



ぱくぱく食べるレン

「どお?」って聞いたら…



「おいしい

「アオイも撮ってぇ」って言うので…





めっちゃ嬉しそうやし

レンもアオイも、早く竿で魚釣りをしたいらしいです
河童の子は河童

私はおいしいものさえ食べられたら嬉しいけど


毎日大忙し!!

2012-04-24 23:47:51 | 家族
すごぉく久しぶりの更新ですっ

アオイが幼稚園に入園してから、ほんと毎日ドタバタです
朝2人を幼稚園に送って行って
アオイはまだ一人で朝の用意がしっかりとはできないので、一緒に保育室に入ってタオルをかけたりコップを並べたり…。
用意ができたらすぐに「お母さん、もう帰っていいで
…周りでは泣いてる子もいるのに…なんてあっさりしているのかしら

家に帰ってきて家のことをしていたら、あっという間にアオイのお迎えの時間
迎えに行ってもしばらくは園庭で遊んで帰ってこないアオイ

なんとか家に連れ帰って、お昼ごはんを食べたら「眠たい…
お昼寝をちょっとさせて、でも、またすぐに起してレンを迎えに

レンを迎えに行ったら、またまた園庭で遊ぶちび河童たち
友達が帰り始めてようやく帰る…けど、



たま~に歩いて帰ると、寄り道ばっかりで全然進めないっ



この日はつくしをたくさん採りました

採りながら「こんだけあったら食べられるかな?」とレン
「えぇっ食べるの
「え?食べへんの??」

……。

かっぱ父ちゃんの教育の賜物

そんなちび河童たちのためにその日の夜かっぱ父ちゃん佃煮にしてくれました
(私はノータッチ。もともとつくしを食べる習慣は私には無い

次の日の朝



恐る恐る…



「おいしいわ

アオイは…



ぱく。



「おいしい」とは言ったけど、コレって作り笑いじゃ…


話がそれちゃった

家に帰って、おやつを食べた後は、今度は家の周りで自転車やボール遊びやいろいろ…
うちの周りには同じくらいの子たちが何人もいて、みんなで自転車で暴走してる様子は怖いくらい
16時半頃、ママたちが「帰ろ~」って言い出すんだけど、子どもたちはなかなか家に帰らない
なんとか家に入った…と思ったら「おなか空いたぁ
急いで夕ごはんを作って…

ほんと毎日あっという間


早くアオイも給食始まって欲しいなぁ


天王寺動物園♪

2012-04-09 23:20:08 | 家族
天気の良かった昨日、日曜日
電車で天王寺動物園まで行ってきました~

ちび河童たちが電車に乗りたがってたから電車で行ったんだけど…、レンは窓からの風景を楽しんでいたけれど、アオイはすぐに「まだぁ?」って言い出して
でも、おとなしく乗っていてくれました



大阪はさすがにあったかくて、お花がきれいに咲いてました



桜も満開



そっくり

ゾウを見つけて嬉しそうにしてたけど…



写真はゾウのおしりばっかりでした



う…アオイ、似合いすぎる



ホッキョクグマ、右から左、左から右へとウロウロウロウロ…
「どうしてクマは左右にウロウロ動くんやろ~?」って話してるカップルがいて。
「奥行きが無いとこやから横に動くしかないんちゃう?」
「そうかなぁ、クマの習性かもしれへんやん」
…気になってしまいました(調べてないけど)



ちび河童たちの後ろに写っているクマ



このクマ、かわいい顔してました



ちび河童たちはチンパンジーも見入ってました

それから…



ヒツジにえさをやったんだけど、もう2人とも怖がったりしなくなってます
慣れたのかな?



コチラ↑はライオンの骨
ここの動物園にいたライオンだそうです
ライオンの顔って大きく思うけど、実際骨は意外と小さいのね。



ライオンと私たちの間に太い柵は無くて
アオイは「怖い~」ってちょっと怖がってたけど、でも、展示の仕方がすごく工夫されてて、大人でも楽しかったです



↑アオイが乗りたがったもんで
ちびっこたちに人気のカバ像でした



橋とか見つけると渡りたがるちび河童たち



こういうところも、他の子たちもおもしろがって通ってました



ミモザがたくさん植えられてて、とってもきれいに咲いてました
ミモザ、私大好きです



フラミンゴの前で
しかし、アオイのまともな写真が無いなぁ



最後はアイスを食べて、休憩してから帰ってきました

天王寺動物園、私の想像以上に広かった
桜も満開で、園内でお花見されてる家族連れも
展示の仕方もおもしろかったし、ほんと楽しかったです
そして500円(大人)っていう入場料も嬉しかった

だけど。

ちび河童たちに何が1番楽しかったか聞いたら…



ハトを追いかけたことだそうで…
かっぱ父ちゃんがふざけて「ハト捕まえへんかったら、今夜のおかず無いでぇ」なんて言ったもんだから、ハトを見つけると「捕まえてくるわ」と走り出していたちび河童たち
せっかく動物園に行ったのに…
楽しかったのがハトを追いかけたことだなんて…

…ちょっと…かなり…がっくり


久しぶりのお出かけ♪

2012-04-07 23:33:48 | 家族
今日、や~っと、かっぱ父ちゃんの休みの日がやってきましたぁ

レンはすっごく楽しみにしていて、ずっと今日が来るのを待ってました

でも、今日は天気もあんまり良くないし(ちょこっとだけだけど雪も降った)、なにしろ寒いっ

というわけで、近場で出かけることに
「フォレオ大津一里山」へ行ってきました

ほんとは鉄道のジオラマを見ながらランチ…と思っていたら、お店無くなっていて
前に来たのは3年ほど前(そのときのブログはコチラをクリックしてくださいね)
…残念
他のお店でお昼を食べて、ちょっとだけブラブラ~

ちび河童たちが楽しんだのは、やっぱり…



新幹線が見えるテラス
だけど、今日は寒くって



途中から中に入って見てました



3年前は赤ちゃんだったアオイ
大きくなったなぁ

帰り
みんなが寝ていて、自分も眠たくなってきたかっぱ父ちゃん
ナイショで自販機で缶コーヒーを買って飲もうとしたら…なんと当たりが出てしまった
仕方なく()もう1つゲット
でも、車にジュースを乗せておいたら、ジュースを買ったのがちび河童たちにばれる
で、1つだけではケンカになるからと、結局人数分買うことに
…ついてるんだか、ついてないんだか…





ラッキーな2人

途中、魚釣りポイントをチェックしながら帰ってきたかっぱ父ちゃん



試しに網を投げたけど、小さい魚2匹ゲットしただけ…
ちび河童たちはそれをすっごく楽しそうに見てました

久しぶりの休日
春休みも後1日

レンにとって、ちょっとはいい思い出ができたかな





かっぱ父ちゃんが魚釣り場チェックをしてるときに見つけたもの↓



野生化したアイガモ。

アイガモ農法のお米って聞くと、すごくいいモノって感じがする
けど、アイガモ農法で飼われてたアイガモって、最終的にはどうなっちゃうんだろ
大きくなったアイガモは、ペットとして飼う?
お肉になる?
それとも…捨てられる???

野良ガモが増えたら…それは大変なことになりそう




ちび河童たち☆スイミング♪

2012-04-05 23:32:06 | 家族
4月に入ってから、スイミングを始めたアオイ
まだ1回しか行ってないけど、かな~り楽しかったようで
早く行きたいらしいです
そのうちレンを追い越しちゃうかも

レンはというと、3月末にやっと次の級に進むことができました
長かった…



カエル級のワッペンをもらってすごく嬉しそうだったレン
帰りの車の中ではずっとワッペンを大事そうに握り締めてました
ワッペンはスイミングキャップにつけるのですが、このカエルのワッペンをキャップにつけたら、あんなにイヤそうだったスイミングにも楽しそうに行けるようになりました
なかなかコーチの言われる通りにできなくて、「もうやめたい~」なんて言ってたレン
レッスン中もふてくされた顔してました
でも、がんばって続けて、ワッペンもらって、ほんとに嬉しそうにしているレンを見ると、やっぱりやめなくて良かったなぁと





最近ちび河童たちがはまっているものをちょこっと



フルーツミックス味の「グルト!」
かなり気に入ってます

それから、レンは毎日何度かオセロをしてます



アオイがお昼寝してる横で…
だいぶうまくなってきました
そのうち負けるかも