goo blog サービス終了のお知らせ 

日本人としてのアレ。

関東一ナルシストで脚フェチの人のブログ

『テーマパーク』

2006年12月27日 01時11分43秒 | 自己紹介じゃないけど
自分はディズニーランドに行ったことがないと前に書きましたが、ディズニーランドは嫌いなのか?
と聞かれれば、別に嫌いで行かないんじゃないんです
そういった類の遊園地でお金使うのが嫌いなんです。
自分からすすんで遊園地に行くなんて考えてみたこともない、俺には絶対に有り得ない事なのだから

小学生の頃から家族で行動する催し物は避けたかった
何故かと言うと、親は子供を楽しい所に連れて行ってあげようとして遊園地に行くのでしょう
しかし俺は別に行かなくても全然よかったんだよな、四つ下の弟がいて、両親健在の四人家族でそれにお母さんの方のおばあちゃん
この五人で遊園地に行く、ホント行かなくてもいいからさ、親に金使わせるのがイヤでイヤでね・・・。
出来たら断りたいんだけど、弟が「お兄ちゃんが行くなら行く」って感じだったから行かないといけない感じなのよね
行ったら行ったで楽しむ、って訳でもない。
弟が車の乗り物で遊ぼうとするならば止めていた、「そんなもんに金を使うな」という事を言っていた・・・。
でも全く入場料しか払わず、「あぁー、これがコーヒーカップってやつかぁ」って言って見学して帰って来る訳にもいかない
弟が手当たり次第に乗り物に乗って思い出に投資しても、「俺はいいよ」って言って本当に興味のあるものにしかお金は使わせなかった。
他の家族と三家族合同で行く時とかもあったりしてホント一番ノってないからね、楽しませようとする感じも感じとれちゃうガキだったから・・・
親に遊園地に連れて来られてるのを、他の来園者に見られるのが恥ずかしいって思ってたからね、しかも三家族も合同で、仲のよいことと・・・

印象に残っている事は遊園地の中で、陶芸?みたいなものが体験出来る所があった
器に絵の具みたいなもので、絵を描いて、確かちゃんと焼いてくれるんだったと思う。
それには興味が沸いてやっちゃったな
他に覚えてるのは、暗くて狭い部屋でヘッドフォンをつけて肘掛がある様なでかい椅子に座ってね、そのヘドオフォンの音だけで、怖がらせるもの。
これがメチャクチャ怖いんだよ、変な怪物が俺の周りを歩き回ったりしてさ
臨場感あふれるんだなぁ・・・アレには和鳥少年も絶叫したね。

日光猿軍団見に行った時は、ちょっと楽しかったかな
日光江戸村も楽しかった
手裏剣が売っててね、マジで鉄で出来てて一枚400円もするんだ
本当に人に投げつけたら血が出る商品だったな、3枚違うタイプの物を買ってもらった
「忍者ってすげー高いもの投げてたんだなぁ・・・」と和鳥少年は深く感動したらしい。
その江戸村の帰り、駐車場が凄い混んでてさ、オヤジが俺に「ちょっとその刀でやっつけて来てくれよ」とか、またサブい事言うわけよ。
「俺、子供だし勝てねーよ」とか思いながら苦笑いだよ

楽しい思い出は勿論あるけど、自分からは絶対に行かない、これが全て、遊園地に自分から行かないと言う事が和鳥幸平であるか否かと言う事
俺は正直言って自分の子供とでもそういう所行きたくないからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ここ最近、毎日ハバネロ喰ってるけど死なないかな?』

2006年11月29日 00時43分11秒 | 自己紹介じゃないけど


最近、ハバネロとビールにハマっちゃってる。
子供だなぁ・・・スナックで発泡酒飲めるなんて俺は子供だ・・・
ハバネロガンガンイってビールグビグビ飲んでるからね
ちなみに、この贅沢日和って発泡酒のくせしてかなり旨かった様な・・・
皆さんはどう思いましたか?新し物好きな俺としては新発売モノが出たらとりあえず飲んじゃうね・・・
ビールの新発売はなんか楽しみです
でも確実に350の缶ビール飲んですぐ寝ちゃいます・・・
二時間モちません・・・・
日本酒とかは飲めない、焼酎も飲めない、ワインとかも飲めないね。
お酒はビールだけです、つまらない男なんですよ
お酒はもっと飲めるようになりたいんですが、飲みすぎると次の日気持ち悪くなるじゃないですか?
あれがどうもイヤでイヤで仕方なくてね。
どうもお酒は好きになれないのが現状です。
次の日気持ち悪くなるって分かってて、よくそんな飲めるなぁって感じなんですけど・・・。
ちょっと羨ましいけどね、ほんのちょっと。
ビールも寝る前だけでいいね、俺にとっては・・・
みのもんたの「おやすみビール」箱買いしようかな。
因みに、僕は煙草も吸いませんし、ギャンブルも一度もした事ありません。
パチンコ、スロット、競馬、一度もないです。
健康、健全なヘルスマンなんです!
これから君たちも会社のそんな健康、健全な人達の事をヘルスマンと呼ぼう!
ヘルスマァーン!!・・・なんかエロくなっちゃう???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『押し売り』

2006年11月22日 13時14分57秒 | 自己紹介じゃないけど
俺は人の前では常にかっこよくいたい。
落ち込んでいる姿なんか、なかなか見せない様に心がけている。
仲間には勿論、常に尊敬し合える関係を保つべく、無駄に弱っている姿を見せるのは禁物だ。
しかし、逆に弱っている俺を感じて、そっと優しくして欲しいと思うときもあるのが事実。
男の仲間に優しくなんかされたくはないよ。
気持ち悪いからね、男には落ちてる事があるならドンドン突っ込んで欲しい。

俺には一ヶ月に一度のペースで女の子の生理の様に、どうしても自分一人では解決出来ない位、心が病んでしまう事がある。
原因は「なんだそんな事かよ」と冷たく言われてしまうかもしれないけど
金がないからなんだ。
俺は、和鳥幸平って人間をこのブログで演じている。
リアルな生活でも、そこにいるのは和鳥ではないが、悩み無用リーブ21の様なスタイルで生きていくのが俺様だ!と鼻息を荒くし
俺は凄いぞ!頭いいぞ!と弱い部分を見せなくしているのだ。

一旦、財布が薄いのを感じてしまうとそうもいかなくなってしまう。
餓死する訳なんかないんだけど、本当に心の底から笑顔を汲み上げてこないと笑えなくなってしまう。
自分の事を鬱病だ、って言う人は鬱病ではないのだけど
自分は高校の頃、鬱病だった。
当時付き合ってた彼女も心配して病院言ってってよく言われた、学校の先生も泣いちゃったりする位、どんよりしていた。
親も心配して、病院にも連れて行かれた。
でも、こんな鬱病なんてもんは、自分の気持ち次第で治るわけで、知らないオッサンに話聞いてもらったって治らんよ、と感じていた。
心の病気に完治する事など、ないのだ。
ヘルペスみたいなもんさ、人間はみんな鬱になる素質がある。

人が鬱になったり傷付いたりするのは、タイミング。
今、バカって言われても大丈夫だけど、昨日言われてたら敵わなかったなって
今、俺は優しくして欲しい時、今はバカにされても大丈夫な時。
防御体制が出来てない時に優しくされたい相手から非難の声が発せられると、もう死んでもよくなっちゃうんだ。

出来ればもっと自分が嫌な奴になりたい。
人の事なんか全く考えられないで、自分が楽しいだけで生きていける奴に。
人の事なんか気にせず、バンバン傷付く事言えて、泣いてる事にも気付かない程の。
なんか俺は無駄に責任感がある様な気がする。
他人も幸せにしないといけない様な、かなり身勝手な心配さえしてしまうんだ。
分かってるよ、他人は他人でしっかりしてて俺に助けてもらう必要なんかないって。

いやーでも、ホントそうは行かないんだよ。
自分が幸せにしてあげようとしている人が、自分が思ってるその人の幸せの方向に向かわないならそれはそれで、むかつく。
なんて俺は自分勝手なんだろう。
そんでイライラして落ち込む訳だ。
せっかく俺が考えてやってるのに・・・。

とにかく今日は他人なんかどうでもよくなってきた、最高にいい一日。
人の事なんか考えない方が楽だな、自分だけ気持ちよければいい。
俺が気持ちよくなる為には、他人の気分を害そう、落ち込んでる他人を見て幸せな気分になろう。
これを言ったら傷つくよな?なんて考えないで、差別用語もバンバン使おう。
他人の不幸は最高に美味。
そんな風に人間らしく考えられる様になったのは、俺に冷たくしてくれた人のおかげ。
冷たくしてくれてありがとう。
他人に対する冷たさってもんが、こんなに気持ちのいいものだと教えてくれたね。

でも、また心に余裕が出来ると無駄に他人の事を考えてしまうだろう。
人の事を考えて、イライラしたり落ち込んだりするより、自分勝手に楽しく他人なんか無視して生きたい
そっちの方が現代人らしくて、より人間らしいのだろう。

実際、俺には無理だな、他人の事を考えないで生きていくのは俺にとってあまりにも困難な生き方だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『輪の中』

2006年10月25日 21時58分05秒 | 自己紹介じゃないけど
もう誰に似てるとか言うなよ。
一緒にしないでほしいな、俺は唯一無二。
でも、なんか君はあの人に似てるよね、なんかそんな気がする
あの人と同じ輪でくくれると思う
でも俺の事はくくろうとしないでね。
俺は、君の知らない輪の外にいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『衝動買い』

2006年10月18日 09時48分52秒 | 自己紹介じゃないけど
俺はとにかく金の使い方が下手だ・・・。
今まで貯金が出来た事は、ない。
金の使い方が下手なのは、我慢ってもんを出来ないからかな?
欲しいって思ったモノは絶対買わないと済まないし、なんかにハマると頭がおかしくなった様にそればっか買っちゃう。
CDもそうだし靴とか服とか・・・。
金はあればあるだけ使っちゃうし、何日までいくらしか使えないって状況でもギリギリまでお金使っちゃうんだよなぁ・・・
ものを買わない努力をしないといけないんだよ、それを我慢って言うんだけど・・・
冷静に自分に必要かどうかを、見極めて買わないと駄目だよね?
でもその時は「うん、これは絶対必要!」って言って自分に言い聞かせて買っちまうんだよ・・・。
買い物は全て衝動買いさ!(なんかカッコイイだろ?)
この金の使い方を治すのが今年の目標だ!
10月も半ばに差し掛かってから自分に課題を課す、この甘さ。(ん~マンダム。)
流石俺、でも今年中に治らなかったら、うん!しょうがないな!
また来年も衝動買いで一年が終わるんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『静誕祭』

2006年10月08日 12時35分36秒 | 自己紹介じゃないけど
昨日は誕生日でした、最初は仕事行くつもりだったんだけど、やっぱり休みにして一日ボケっとしていた。
部屋の片付けしながら、ビール飲んで昼寝して・・・
夜になったら軽く遊びに行った。
いつも言ってるけど早く年取りたい。
いい年のとり方したいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ちょっとしたお知らせ的な・・・』

2006年10月05日 15時09分01秒 | 自己紹介じゃないけど
どーも!問答無用の多重債務者、和鳥幸平です!
今度ね、俺のカード止められちゃったから、gooの支払い方法を変えるのよ。
まぁ、変えざるを得ないって事なんだけど。
それに際して一回『日本人としてのアレ。』が見れなくなる時期があるかも知れないんだ。
勿論またすぐ復活させるから消えても俺が辞める訳じゃないから、そこんとこ宜しく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『来月誕生日なんです』

2006年09月26日 17時38分07秒 | 自己紹介じゃないけど
無意味に年齢は秘密にするけど、来月誕生日。
早く50歳になりたい、カッコイイじじいになる事が夢なんだよね。
男は年とっても男のカッコよさを出せるけど、女は年取ってから女の魅力が出てくるってのは稀な事。
男尊女卑の自分の偏見ではあると思いますがね・・・。
ま、しかしその辺の二十歳前後の女の子より30過ぎたバツイチの女性の方が全然魅力的。
そのピークは30後半位かな?流石に40過ぎると整形でもしない限り天然の可愛さを保つのはとっても難しいと思う。
だからこそ50過ぎても綺麗な人は本当に凄い女性。
年をとればとるほど人間として深く面白くなっていかないといけないよね。
俺は、じじいになっても洋服はオシャにキめたい。
若者に媚びることなくカッコイイじじいになる。
進化するカッコよさを持っていないといけないね。
今まで自分が知らないのに嫌いだったもの、例えば音楽のジャンルにしろ、靴の形、ブランドの持つ雰囲気などなど・・・
興味ないからカッコイイとも思えないし、勿論買わない。
でもそれが、きっかけがフジテレビじゃないにしてもなんか触れてみると、もの凄く自分にマッチしたり(近藤の方じゃないよ)音楽も聴いてみたら、まさに俺の音楽!!なんて言ってハマっちゃうかも知れない(これもMCの方じゃないからね)
最近はなんかそんな事が多々ある。
これはカッコよさの進化なのであーる。
今までの自分になかったものを取り入れていって、よりカッコよくなっていく、より面白くなっていくのが、良い歳のとり方。
無駄に時間だけ過ぎていくのも歳とるし、でもそんな歳のとり方じゃ、いいじじいなんかにはなれない。
「最近やっと、自分の着たい服がわかってきた」とか分けわかんない事を、バカ俳優がファッション雑誌等で語ってたりするけど、それはまた10年後も同じ事言ったりすんだよ。
でもなんか俺もそんな風に思ったりもするな、しかし俺がそんなバカ俳優と違う所は、また10年後に同じ事言うのも解ってる、って所かな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『LINK2LINK』

2006年07月27日 23時12分42秒 | 自己紹介じゃないけど
この前、って言っても結構前なんだけど
自分の友達に、そいつの友達を紹介?っていうか一緒に遊んでいた時にガックリ来る事があった。
今更こんな話しなくてもいいんだけど、なんか思い出して書きたくなった
俺は高校を一度辞めて、やっぱりルーズソックスが恋しくなってまた高校に行ったんだ、だから皆より一つ上で扱いづらい同級生だった。
その後に金ばっかかかる専門学校行ったのは前にも書いたけど、その時に出来た仲間と今も天下無双の器を探して暗中模索している。
その友達は必然的に年齢は一つ下なんだけど、遊んでる時は忘れちゃってるし敬語なんかその空間には存在しない。
でも、その友達の友達からしてみれば、俺はやっぱイッコウエって存在になるんだろうな。
その友達の友達と三人で遊んだ時の事なんだけどね、車乗ってて俺の地元の方から都内に送ってる時だったと思うんだけど、俺がケンタッキーの辛いチキン食いたくなって、ドライブスルーに行くって言って
「皆、なんか買う?」みたいに聞いたときに、俺のセンモンからの仲間は俺のケチ度が半端じゃない事なんか知ってるから、おごられる意識なんかなくて「俺はなんもいらない」って感じだったんだけど
そのもう一人の友達は俺が実際一つ上だし、おごってくれる人だと思ったのかな
別にその時にいらなかったのかも知れないけど「なんでもいいけど、ポテトで」なんて言ってて
俺的にもおごる気なんて微塵もなかったし、「なんでもいいけどポテト??」って・・・って思いながら注文してね
そんで運転席にいる俺が必然的にお金を払ってポテト渡して、しつこいけどおごる気なんか微塵もなかったから、お金もらうの待ってたんだけどね
その時、おごってもらってる気で相手はいる訳だから金なんか払わないわな。
そんで俺もだんだんわかって来て、「あぁー、俺がおごってくれると思ったの?」って8割ムカツキながら言った。
ムカツクって言うかガックリなんだよな、それは俺に対して距離感を持ってるって事じゃないか?
勝手に俺をセンパイって位置においてないかい?
俺は気持ち悪い空間が大嫌いだ、敬語が飛び交う中では真剣に遊べないさ。
もう一つは可哀想にも思ったよ、今までロクなセンパイって奴に会ってないんだなって
人におごるって行為はハッキリ言って自己満足の世界なんだ。
相手の気持ちも考えないで、与える事に満足感を置く気持ちの悪い空間なんだ。
そんなモンはガンジス川の周りだけでいい
後輩にジュースおごって満足、後輩はダイエットしてるかも知れない、デブだからなんとなくB-BOYの格好してる自分に嫌気がさして、そろそろアニエス・ベーの細身のパンツでもキレイ目に穿いてみようかな?なんて回りに流されながら決意したダイエットもくだらないセンパイのエゴでかき消される。
力の誇示なんだな、おごるって事は。
仕事場の上司におごられるのはまた違うよ、それは上司がおごらないといけないしね。
俺は対等さ、おごるような関係の後輩がいちゃぁ俺は楽しく遊べない。
仲間ってもんは皆平等なんだ、認めあった仲間なんだ。
もし自分の仲間が意味もなくおごって来るならブン殴ってやったほうがいい、そんで解り合うだろう。
俺を今まで出会った奴と同じにしないで欲しい、唯一無二の俺なんだ。
矛盾してるかもしれないけど、そして比べて欲しい。
全然違うだろ?今まで会った事のない人間だろう?うん、でも俺は君みたいな人間を知っている。
俺が何考えてるかわからないだろう?でも俺にはわかるんだよ俺のことがわからなくて恐怖に近いものが接近してる君の状態がわかるんだ。

それとまた違った友達にもガックリ来た事があった
それはアースガーデンの日だ、俺は友達三人で遊びに言っててその中の福田(仮名)の仕事場のセンパイって人も遊びに来てるなんて事になった
友達同士の空間ってもんは居心地がよくて、また違った友達の所に行くときはチャンネルを変えないといけなかったりする
自分でも知らない笑顔が不意に出てたりする。
そんで結局ちょっと話でもすっかって事になって会ったんだけど
別にそのセンパイも本当にいい人だったし、変えた先のチャンネルもそんなに気持ち悪い感じはしなかった。
で、福田は俺の事も良く紹介してくれてて話も無理やり噛み合わす事もなかったしね。
それでちょっと話してたら尿意を感じて俺がトイレに行ってる隙に、初めて会った人たちなのに何故かサッカーしてた、サッカーって言うよりダラダラパスし合うみたいな少し不可解な雰囲気。
俺は酒飲んで酔っ払ってたし、暑いしヴァンズのお気に入りの靴履いてるしで、サッカーなんか・・・って感じだったけど
そこはやっぱりサッカー経験者の俺にとっちゃぁ、黙ってもいられない状況さ。
勿論参戦、5-2でボール取り合うゲームを提案して、ネックレスも外して夢中になる準備をした。
でもね結果なんか知らない子供も一緒に混ぜてなんて言われてさ、アースガーデンだし無理やりピースって言葉をタンスから出して来てさ、混ぜてやったよ。
案の定ゲームは気持ち悪くなっちゃったけどね、子供がいたら真剣になんか出来ないもんね。
そんでね、結局疲れてやめてさ、ちょっとして福田が俺に一言
「ワドちゃんが、サッカー一緒にやるとは思わなかったよ」だって・・・
そこで俺はがっくり・・・
俺の事がやっぱりわかってないよ、君は。
お前は俺のことを良く紹介してくれてたじゃないか?それを俺が裏切るかい?
俺が裏切ったら、今後のお前の友達はロクな奴がいないなんて事になっちゃうじゃないか?
ましてや仕事場のセンパイさ、友達が無礼な奴だったなんて最悪じゃないか?
仲間と認めたお前を嘘つき呼ばわりなんかさせないよ、俺は。

自分勝手な博愛精神で申し訳ないんだけど、俺はお前を心配してる
お前がいるブラックホールは俺もそこにいたんだな。
真っ暗で怖かったよ、上も下かもわかんない恐怖しかない世界だったな
だからって言って周りが見えてないんじゃ、お前を戦争には連れてけないぜ。
ハッキリ言ってお前が2年で得るものを俺は1年で得る。
お前が2年の成長をした時に、俺は4年成長している、それがこの俺。
もっと周りの人間のことを考えなくちゃいけない、自分がいるのは周りの人たちのおかげなんだ。
極論だけど、無人島じゃオナニー位しか楽しみないだろ?最悪エロ本もないかも知れない。
気付いてないから言うけどさ、お前が気持ちいいのは周りの人が気持ちよくしてくれてるんだよ。
それを自分が凄いからだ、なんて言ってたら俺となんら変わらない、こんなオナニーブログ書いてる俺と変わらないんだ。
他人を敬ってくれ、お前の人生に全く関わりを持たないスリランカのカレー職人を敬ってくれ。
話はそれからだな、自分が見えないものが存在してるってわかってから俺と話をしよう。
お前にはもの凄く頑張って欲しい、話を聞いたら俺は「そんなクダラネー夢捨てろよ」って言うかも知れないけど、本当は頑張って欲しいんだ。
きっとお前は俺を幸せにしてくれる、そんな気がしてならい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『俺らが最強』

2006年06月27日 00時34分34秒 | 自己紹介じゃないけど
この話は自分が前にTVで見た知識の記憶が間違いではないという事を前提に話したい
その番組は法隆寺だけの番組だったと思うんだけど、とにかく法隆寺を紹介してて
途中で法隆寺の事なんでも知ってる人みたいの出てきて、女子アナウンサーを大仏さんより上に連れて行くのね
ハシゴのぼって行ってドンドン上に行ってら、法隆寺にはなんと鉄筋が使われていたという話だった・・・
初めから鉄筋が使われていたわけではないけど、修復をしていく段階で鉄筋を使っていたって話。
俺は軽く落ち込んでしまった、なんと聞けば日本で出来た技術ではなくて西洋から輸入した技術だと言う
世界最古の木造建築と言えるのでしょうか?法隆寺を否定したくて言ってるんじゃない
ぶっちゃけ俺たちの法隆寺は誇っていいの?と世界の外国人さんに問いたい
それと同時に西洋の鉄筋入れたからって、なめんじゃねーよと唾を吐きながら言いたい
俺が軽く調べた所、法隆寺は「西岡常一」という、最後の宮大工と言われた人間を抜きに語ることは出来ないそうだ、誰かのブログに書いてあったからもし過剰な表現になってても俺にせいにしないでね。
「木は二度生きる」とかカッコイイ事を言った人で、良い木にこだわったらしい
もういい木がないから鉄筋を選んだのかなぁ?とも思った
木は木目がつまっていればいるほどいい、でも空気とか水とか原因はちょっと忘れたけど充分に木目がつまってる木が当時の職人からしたらもうなかったのかも知れない。
その番組でも木目の違いは素人の俺でもわかったし
もういい木にこだわり続けられないという残念な気持ちと共に仕方なく西洋の鉄筋を取り入れることになったと信じたい。
俺はそれを知ってこの時代から日本はおかしくなって来てたんだなぁと思った
法隆寺のせいじゃないんだけど時代はそういう流れにあったのかぁ、と実感したという事。
なんでも西洋のものを取り入れて本来の自分らがわからなくなって来たんだ
日本人としてのアレ。もその頃から薄れてきたんだろう
しつこく言うけど法隆寺が嫌いなんじゃない、今の日本だって勿論嫌いじゃない
今だってI LOVE JAPAN、思いっきり英語で言ってるけどそれが日本人さ、順応性抜群。
例えば2007年、日本中で侍が刀一つ天下無双目指して斬りあってたら笑われるよね
頭がおかしい国と思われる、その時代だからこそカッコイイ事だしさ
今外国人の人でも侍好きな人いるじゃん、全然間違った知識で好きになってる奴いたりするけど、それも日本人の責任なのかな?
でも自分達はそんなに侍を理解してもらいたいとも思ってないから、その辺も旨く伝わらないのかもしれない
日本人はだいたい「皆にはとりあえずあわせるけど、自分は自分でいさせてくれ」って感じの奴が多い
外国人は別に皆があわせようとしてないから皆あってないんだと思う
そして日本人としてのアレ。を完全に忘れて弱くなってる現代日本人は外国人としてのアレ。に自ら感染する道を選ぶ
街を歩けば英語の看板を見ないことはないけど、だからと言って外国人としてのアレ。に感染したら絶対にいけない。
なんでもかんでも何故かタイトルが英語ばっかの世の中にいても外国人としてのアレ。に感染したら絶対にいけない。
日本国全体が外国人としてのアレ。に感染してると思われてるから舐められるんだよね
世界に順応していくってのはいいんだけど日本人としてのアレ。を忘れちゃいけない
でも日本人は本当に凄いこんな小さな島国が世界経済のTOPでしょ?今は二位なんだっけ?
その辺はよくわかんないけど↓の『ジャパニーズ・デブ・ドリーム』でも同じ様なこと書いたけど、皆金持ち。
国土の大きな国でも餓死している人たちがいるからね、国土が広いからそんな人たち出てきちゃうのはしょうがないんだけどね
日本も狭いから金持ちになれたのかも知れない
もしムチャクチャ日本が広かったら佐川急便の人はどんだけ一日走らないといけないだろう?
国が発展するには物が素早く運搬出来るという事を最大条件にあげてもいい
高速道路を暴走トラックが爆走すればするほど日本は成長していく、さらに強大なコンクリートジャンゴーと進化していく。
俺はそんな日本も大好き、昔の日本も大好き、とにかく日本が俺は好きなんだ。
日本人は凄いんだぜ、皆日本人としてのアレ。を持っていないとダメよ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする