goo blog サービス終了のお知らせ 

日本人としてのアレ。

関東一ナルシストで脚フェチの人のブログ

『久しぶりにこちらに投稿!』

2009年01月23日 11時06分52秒 | 今日の出来事。
皆様、『日本人としてのアレ。』は備わって来ましたか?

とても大事なものです。

『日本人としてのアレ。』って言うのは、特に姿形があるものではないんですけど、日本人なら誰でも持っている『心』なのです。

『ワビ・サビ』とか『おもてなし』や『もったいない』と言う気持ち。

それを超越していった者にだけ備わる力、『日本人としてのアレ。』

まずは、他人を尊ぶ事から始めましょう。

他人の気持ちを常に考えるの事も日本人として、必要不可欠ではないでしょうか?

携帯電話の発達で、人の顔なんか見なくても、会話、商談等、出来ますが、そんなもんはマヤカシ。

目と目で話す、それが日本人と言う人間なのだから。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ムカツク事起きました!』

2006年12月26日 22時25分05秒 | 今日の出来事。
だいたい高さ30cm位の所からの出来事だった。
一瞬だったよね、君がいなくなったのは。
なんてツいてないんだろう、イヴには車運転中に携帯電話で話してたら捕まったし。
いつもはしないんだけどさ、たまたま・・・
本当にたまたま出ちゃったらさ・・・
そこに警視庁の手先が潜んでいた・・・
いつもはシートベルトもしっかり締めるし、飛ばしもしない優良ドライバーなんだ信じてくれ・・・
だいたい、携帯で話してるのより、カーナビでテレビ見てる方がよっぽど危ないだろ
フェラチオされながら運転するのなんか、以ての外じゃないか??一気に5点引いてもいい位だぞ?
基本的に俺は嫁さんの太ももを撫で回しながら運転する。
皆だってそうだろ?
うん、でも分かってるさ。
日本のルールには従うよ・・・、携帯は確かに危ない。
罰金も外面だけは潔く払うさ
しっかし、車の罰金程ムカツク事はそうそうないね。
ホント腹立つわ~。
誰か車の罰金が原因で自殺してくんねーかな?そんで世間が騒いで欲しいなぁ・・・
遺書に一筆書いてくれるだけでいいんだ、「罰金を喰らい、絶望でいっぱいです、死にます」
これだけでいいから!頼む!今自殺流行ってるんでしょ?
「罰金自殺」、2007年はこれで行こうよ。
そんで罰金廃止。

警察になりたい!って思う人の気持ちが分からないわ
小さい頃なんかあったの?普通警察になりたい、なんて思わないだろ?舘の影響か?
俺は小学生の頃にも、微塵も思わなかったわ。
余談ですが、小学校のとき将来自分のなりたい職業を、どんな事をする職業なのか調べるって言う宿題が出た時あるんだけど
小学生ながらリアルに不安になったな、俺は将来こーゆーサラリーマンに絶対なれない、ってビンビンに感じたモン・・・。
兵隊みたいな仕事は俺は嫌いだ。
バカな大人はホント駒だよ、会社の駒。

あー、むかつく・・・
そんで冒頭の話だけど、PSPも落っことして壊れたんだよねぇ・・・
打ち所が悪かったのか、液晶が割れてもうた・・・
はぁー、ツいてない・・・最近ま◎こも突いてないんだよ、イライラしちゃって健康にワリィ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『師走』

2006年12月12日 10時37分16秒 | 今日の出来事。
12月!師匠も走る忙しさ。
今年の12月は皆様の会社は忙しいですか?
自分の会社は12月の忙しさが、何故か無い・・・。
本当に12月なのか?って位です。
町にも人が少ない気がします、年末年始にかけてお金を温存しているのでしょうか?
一般市民はお金をもっと使わないといけません。
この一連の珍事もアメリカの仕業なのでしょうか?
今月は自分の営業成績も極めて低く、お金の工面にいっぱいいっぱいで御座います。
毎日の様に、財布が落ちていないか気をつけながら、歩く始末。
一児の父親にまでなって、落ちている財布を期待する自分。
俺みたいな奴が蔓延(はびこ)っていると思うと世も末ですな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『今年の風邪も凄いかもよ!』

2006年11月25日 21時52分53秒 | 今日の出来事。
11月に入って日本政府からも狙われているみたいだ。
一昨日ドライブスルーで寄ったファーストフード店のコーラのストローに変な菌を塗られてて、昨日ダウンしてしまった。
マジ辛すぎたよ、仕事も早退させてもらっちゃたもん、本当に情けない。
そんな菌に侵された自分も勿論だけど、ストローに菌が塗ってあるのもどうして気付かなかったかな~、悔しい!
朝起きて4発位下痢して、事務所着いたら熱も出てきちゃってさ
キーボード打ってたら、キーが溶けてきちゃってね、日本政府のやる事はまさに「度」を知らない。
その後に他の仕事するにも、体動かないしさ
節々ってやつがホント痛くてね・・・
俺の経験上、天然痘とエボラ出血熱を混ぜた最新の菌だとわかった。
多分、再春館製薬とNASAのコラボモノだな。
製造元が分かった頃にはゲボも4発吐いていた。
朝食は全てリバース、水分補給の為にちょくちょく飲むアクエリアスもすぐリバース。
きつかったなぁ・・・
寝てれば治ると思ってたんだけど、全然よくならなくて
社長に来てもらってさ、恥ずかしかったなぁ・・・
え?そんなにすぐ社長が来れるの?って?
小さい会社だってバカにした?お前がバカだよ。
君はよく社長と話したことも無いそんな得体の知れない会社に勤められるな?
俺には信じられんぞ。
そんなうちの社長もバッリバリの鼻声で登場した。
いや、マジで申し訳なかった。
しかも今月の成績が悪くてね、それも日本政府のせいっちゃ、せいなんだけど。
「今、アメリカ及び日本政府から狙われてるんです。」とも言えないでしょう。
それで早退させてもらってさ、病院行って点滴うってさ、まさに風邪は人間の天敵だわ。
俺は、ただ寝ている日本人を起こしたいだけなんだ、それなのになんでこんな目に合わなきゃいけないんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『古園』

2006年11月03日 00時34分49秒 | 今日の出来事。
一年前に子供が出来てからアウトドアをしようと考えている。
自分は基本的にオタクだから外で遊ぶって事は・・・、一年前から前でアウトドアで楽しかった思い出は高校の学校行事としてのバーベキューにまで遡る。
海も四回しか行った事ない
そんな俺が「子供にはアウトドアを!」と親のエゴ100%の気持ちで挑んでいるのは一年前からの事だ。

俺は人がいっぱいいる所がとにかく嫌いだ、海もそうだし、川の近くでバーベキュー出来る所も結局知らない人がすぐ近くにいる。
俺はこれじゃダメなんだなぁ~、他人が近くにいる環境じゃマジで俺は遊んだり出来ないんだよね、SHIBUYA系風で言うとアガれないっていうのかな?
だからどっかのテーマパークとかも子供の頃に親に連れてってもらった位で自分で金払っては行った事ないね。
ディズニー・ザ・ランドも行った事ないしね。
そんな俺がいきなりバーベキュー会場に色々な荷物や、お楽しみグッズを持っていける訳はなく、友達と公園でビールを飲んで楽しいお話の一時を共有する事から、始めている。

その公園と言うのも自分が小学一年生時代以降の数年間にわたり遊んでいた場所なのだ
既に20年近く経っていたその公園は通行止めの看板はあるももの、公園内の池で釣りを楽しむジジイがいて、その横で公園の管理者が将棋してたりして、別に入っていいみたいな感じになっていた
その公園はそこそこ広くて、奥のほうまであるんだけど、蜘蛛の巣とか凄くて初心者の俺にとっては到底奥まで行く気になるような感じじゃなくなっていた。
その山道のちょうど手前に屋根付きのベンチがあるので、そこにいつもいる事にしている。

そんな公園に11月も寒くなる準備を始め出した昨日、さほど天気もよくないのに遊びに行った。
特にすることもなくこれからのアウトドアライフについて自分なりに考えていた。
するとやっぱりこんな山奥の公園でも人が通る。
最初に現れたのは、何故か不似合いな作業服を着た30半ばのオッサン。
どう見ても公園で自然を楽しみに来てる格好ではないな、公園の管理関係か?
俺は挨拶するかしまいか、変に迷ってしまい、「よし、ここは無視しよう」と決めた。
その瞬間、「こんにちは!」30半ばの太くそしてどこか無邪気とも取れる声が俺の不意を突いた。
「あ!」、っと言って軽く会釈しか出来なかった俺を尻目に、挨拶を他人にしたそのオッサンは満足げに去っていった。
しっかり自分が他人に目を向けていれば俺も、もっと気持ちのいい挨拶が出来ただろう。
この公園に来る人に悪い奴はいないんだな、そう感じた。

次に来る人には、俺から気持ちのいい挨拶をお見舞いしてやる。
そう決めた5分後位にそのチャンスが訪れた。
今度の刺客は50代のオッサン
「こんにちは!」どうだ、俺の挨拶は気持ちがいいだろう?
「こんにちは!」青空の上空4000メートル位に吹き飛ばされる程の爽快な俺の挨拶には桁違いに劣るが確かに気持ちよさげな、挨拶が返ってきた。
しかし、そのオッサンはどこか俺に嫌悪感を抱いてる顔をしていた、なんなんだろうこの気持ち切ない、ムネが張り裂けそうだ。
俺はこのパークには不似合いかい?
俺がいても山には迷惑をかけてないんだからいいじゃないか。

なんかちょっとイヤな気分にさせられたので、散歩してみようとまだ行っていなかった道を開拓しようと思った。
ドンドン進んでいくとみるみる思い出してきた。
そうだ俺は小学校の時にここで遊んでたなぁって、初めは開拓気分だったけど違う、俺はここを知っているんだ。
歩いていくとドンドン思い出す、昔はアスレチックみたいのがあったんだけど、もうそれは無くなってたな。

昔の俺は山で遊んでいたんだなぁ
そうだ、ここを行けばあそこだ、こっちに行けばこう。
あー 知ってるこの公園、この坂も知ってる
昔から俺の横には山がいてくれたんだ。
ありがとう

昔、どんな気持ちで遊んでたかなんて、もう忘れちゃったけどな・・・。
また来週も昔の自分に会いに行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『10月28日』

2006年10月28日 23時51分59秒 | 今日の出来事。
和幸のとんかつを今日食いました。
いつも頼むのは梅しそ巻きのやつ、梅が入っててかなり旨いですね。
他のお客さんに子供がうるさくて迷惑をかけてしまいました・・・
でも、あんまし他のお客さんいなかったから許して
食いたかったんだもん、そうゆう時あるでしょ・・・。
謝らないつもりじゃないんだって、ごめんよ。
そんで昼間は某イベントで、貝の爽快な白色が印象的なネックレスをGET!!
下が白いテーシャツだから見づらいのはわかってたんだけどさ・・・。



自分の部屋が汚くて最近あんまり制作意欲がわかなくてネックレス作れてない・・・。
とっても良くないことだ・・・
自称本業のネックレス職人としても
人に厳しく!!自分に甘くして頑張らないと!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なんか今日から一気に寒そうだね』

2006年10月23日 15時20分26秒 | 今日の出来事。


風邪ひかないように皆気をつけよう!
こんな風に脚開いて寝てたら絶対風邪ひくからね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『君と同じ愚行』

2006年10月23日 14時36分46秒 | 今日の出来事。
先日、俺の住んでる辺りで早朝から地震があった
一回目は十日前くらいかな
確か俺の携帯電話では7:40と表示されていた。
仕事のときはだいたい8時半頃起きる、いつも起きる時間より一時間近く早かった。
普段なら起きた瞬間に、なんで起きちゃったんだろう?とか考えたりするんだけどその日はなんで起きたか、起きた瞬間に分かったんだよね。
その直後、思った通りに地震が起きた。
そんなに強くなくて「あ、これは大惨事になる地震じゃないな」って感じがしたので布団からは出なかった。
また別の日の二回目の時も同じで、地震の起きる3分前位に起きた
一回目はホント直前に起きた感じだったので、二回目の時は「一回目のは偶然で今日も地震起きそうな感じがして起きたけど、今日は起きないよ」、「うーん、でも起きそう・・・」と思った瞬間、やっぱり地震は来た。
遂に俺にも来たんだ、超能力だ、地震予知の超能力!
明日からミドルネームを入れる「和鳥・ノストラ・幸平」と名乗る。
額の所の瞳が二重にパッチリ開くときが来た!
しかしまだまだ未熟者、直前にしかわかんなきゃ地球の皆を救えねぇ!
明日から修行する!朝起きた直後にその日見た夢日記とかつけて頑張る!
後、預言者ってのは髪の毛が長くないといけないからな、もっと伸ばさないと。
ヒゲはどうしたらいいかな?
あ!そうだ!ピラミッドだピラミッド!部屋にピラミッドの置物ないと!
ちょっと買ってくるね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イカジョッキー3』

2006年10月13日 11時26分12秒 | 今日の出来事。
光輝くビール!白い砂浜!小麦色の肌!
後半の二つは全く関係ないですが、ビールがこんなにもキレイに映るとは!
流石イカジョッキー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イカジョッキー2』

2006年10月09日 22時51分01秒 | 今日の出来事。
いざ!イカジョッキーの袋をあけた時!
やはりしましたあの暗喩されやすいあの匂い!
しかしよく出来てるなー 取っ手なんか糖分でくっついてるみたいだし…。
よしビール飲むぜ!
なんかワクワクどこかソワソワ


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする