goo blog サービス終了のお知らせ 

【散らぬ桜】桜神の満開への道🌸

オンラインレスラー【桜神】や【桃炎隊】の活動や自主興行を紹介してます

【百花繚乱 五花】『炎の編』

2019-09-28 23:26:35 | 百花繚乱
【百花繚乱 五花】で行われるタイトルマッチの選手コメントなどが見れる記者会見の模様はこちら
昼に行われた『祭の編』はこちらより








長浜「今夜は百花繚乱に足ば運んでもろうて、ほんなごとありがとうございます!
あたきが、代表の長浜ですたい!
今回の百花繚乱は初の昼夜興行ばってん、昼の『祭の編』にも来てくれた人はどんくらいおるかね?
おぉのぼせとんしゃあ人ばっかやねぇ。
ばってん俺も、ばりのぼせとぉったい!おかげでなんでか知らんばってん腰の痛か〜
やけん『炎の編』も『祭の編』と同じごと、前半4試合は鯉太郎にレフリーしてもらうけん。
そしたらメインで行う『コロナ・デ・コルダ』選手権の調印式ばするけん。」


(ダニエル・コステロ、桜神がリングへ)



コステロのコメント




桜神「へっへ、ご自慢の口は復活したごたぁな!
ベルトが不幸?
俺の百花繚乱はこのベルトと共にあるったい。これまでの激戦を経て一緒に成長してきたんばい。そんなこのベルトが、あんたみたいに俺を裏切ることなんてないったい。

まだ焼酎に酔っぱらっとんのか?いつまで終わった話をしとるんや?
タッグリーグではファンに夢を見せることはできた。それが終わればこうやって対角に立つのが『プロフェッショナル』としての在り方やろ。おかげで首も絶好調やし。
俺ら『桃炎隊』の絆はなんも変わらんけん。そして、あんたとの間にも絆があるよな?切っても切れない鎖がね!
ばってんその鎖も今日で終わり。あんたの力が本当に衰えとるようなら親友のこの俺が介錯して、大好きな海の底に沈めてやるけん。」
















(炎の編)
第1試合30分1本勝負

梶原敏一
永野勇
太田天兵
vs
ジンノ・シンスケ
クドウ・ケンゴ
ビリー・ブライアン

※試合前コメント
【GWF】
太田「どうせなら、午前・午後両方の部出してくれてもいいのにね」

永野「天兵が無茶を言いよる・・・!」

梶原「まぁ、我々としても屈辱だな。ポスターに掲載されてないしな」

永野「それは、相手の狼さん達もそうだろうな」

天兵「もういい加減聞き飽きたんだけどギャーギャー言って『俺達が、最高の何とかかんとか』」って」

梶原「それなら、奴等を俺達が黙らせたらいい。皮肉にもというか俺の技はジンノと似ているしな」

天兵「フェイスロック系?」

梶原「そうだ。どっちが、きっちりした技使ってるか勝負でもある。相手にされなくともこっちは執念持ってやらせてもらう」

永野「まぁ、たかが第1試合と思うなかれってやつを見せてやろうぜ」


※この試合の見どころ
共に『三光』トーナメント1回戦で敗れ、ここ最近の百花繚乱で結果を出せていないGWFとWOLFGANG。
結果は出ていないとはいえ、その言動や戦いぶりに誇りと牙は失われていないWOLFGANG。
そんなWOLFGANGとはまた違った牙を持ち、虎視眈々と浮上のきっかけを掴もうとするGWF勢。
第1試合から殺伐とした空気の流れるこの両雄の果たし合いが今始まる...






第2試合 30分1本勝負
キャリィ須磨vsクロエ・パーファシー

※試合前コメント
キャリィ「えっ、クロエちゃんと闘うの?マジでやばたにえんなんだけど。
ガミちゃん達よりうちらの方が仲良くね?タピオカランド行く予定だったんだけど。
桃炎隊のみんなも頑張っているからあたしも。あたしも、剛腕受けられるくらい強くなってるから。
ていうか、しもちゃんて謹慎中じゃね?」


クロエ「来ましたネ…彼女とはシングルでやってみたかったのよネ。それが遂に…
彼女は剛腕受けられるっと言ったんですカ?その事したらその細い首が吹っ飛ぶわヨ?
まぁ彼女ならそのくらいの覚悟は出来てるでしょうネ。
さぁ準備出来てるかしら?私は出来てるワ」


※この試合の見どころ
元はタッグを組んでいた2人だが、クロエの選んだ道はキャリィとは違う道だった。
しかし『三花』『四花』と運命というこの道が2人を再び結び合せる。
そして再び対角に立ち、この一騎打ちを経た2人のこれからの道は果たして...






第3試合 45分1本勝負
『三光』トーナメント2回戦(ランバージャックイリミネーショントルネードタッグマッチ)

【Y2K】
ヤマネコマスク
カラッカZ
風野又三郎
vs
【OSYALE des Иё Zipang.】
ODA☆MARY
射麗乙
ズン・ダレタ

※試合前コメント
カラッカZコメント



※この試合の見どころ
【OSYALE des Иё Zipang.】のコメントもあり、急遽トーナメントへの参戦が決まったガンジュの象徴・ヤマネコマスク、中部の英雄・カラッカZ、そしてその2人とタッグを組む風野又三郎。ジュニアとはいえ、そのスピードやテクニック、技のキレはどれも一級品。トーナメントの暴風となり、全てを蹴散らすのか!?
一方、1回戦では桃炎隊の【ヒカル⭐️桔平with敏腕プロデューサーMr.しも】を破り、堂々と2回戦へコマを進めた【OSYALE des Иё Zipang.】の3人。【 PXF最高男2019】では準優勝したODAの実力は確かだが、射麗とズンの実力は未知数。どこまで本気なのか分からないこの2人が【Y2K】にも負けない台風の目となるのか!?






第4試合 20分3本勝負
『三光』トーナメント2回戦

神宮寺皇雅
X
X
vs
【コーザ・ノストラ】
エスペランサ・ピエール
八反光一
縁ノ下勝也

※この試合のルール
・【コーザ・ノストラ】に1勝のアドバンテージあり
・20分引き分けの場合も【コーザ・ノストラ】の勝利とする


※この試合の見どころ
戦いの匂いを感じたか、再び百花繚乱に足を踏み入れた通りすがりのプロレスラー・神宮寺皇雅。そんな神宮寺が連れてくる『最高』のパートナーとは果たして誰なのか注目が集まる。
一方で百花繚乱を我らがものとすべく『三光』トーナメント制覇を狙う【コーザ・ノストラ】。自軍に有利なルールに加え、個々の実力、チーム力、ラフ殺法と隙がない。
20分という限られた時間をどう使うか、チーム力、戦略が問われる一戦となる。




※引き分け裁定後のリング上
ピエール「ハハハ、時間切れで我々ノストラの勝ち!だな。
不死鳥の技と魂を受け継いだ君でも試合時間はどうすることもできなかったみたいだな。
でも、これではお互い不完全燃焼だな。そこで、慈悲深い我々から大チャンスをやろう!
2本目は時間無制限でやろうじゃぁないか!
まぁ、分かっているとは思うけどルールをナシにしたわけでわないからな、2本目を我々が取れば試合終了!神宮寺君たちが取れば1‐1。
三本目は試合時間は20分、両者取れず引き分けなら、我々ノストラ軍の勝ち❗️
どっちにしろ君たちが2連勝しなきゃいけないのは変わらないけどな。
どうだ?
我々からのプレゼントは、受けとるか。
君等は絶対不利のこのルールで文句も言わずリングに上がった、理不尽なことを全部飲み込んで、それに漢気を感じてね。
その気持ちに我々も答えようではないか・・・・
後よ、このままお前等が負けたら、お前等の株があがっちまうだろ❗️あのルールじゃね~っとか
それも気に入らねーからな‼️
どうせやるだろ、オイ❗️完全燃焼しようぜ‼️かかって来いよ!」


神宮寺「コロコロルール変えやがって、随分悪人役が板についてきたじゃねぇか、ピエールさんよ。
うちのバカ娘もアンタから貰ったブリトー全部、3分で平らげてたぞ?まぁ、こっちも正義の味方面する気もねぇからな!」

(菜々緒「アタシは正義の味方がいいな〜」)

神宮寺「はいはい…、正義の味方になりてぇからな!喜んでその申し出、受けてやるよ!オラ!ゴング鳴らせっ!」


※両チームの申し出により、延長戦のゴングが鳴る






セミファイナル 60分1本勝負
ジャッカル浅沼vs クレーン鷹井

※試合前コメント
ジャッカル浅沼コメント
(出発前)
浅沼「くそっ、いつになく体の震えが止まらねぇ!!強さも、怖さも知ってる相手に俺はどう仕掛ける?
覚悟を決めた筈なのに・・・!くそぉ〜考えたってしかたねぇのに?
飛行機降りたら夜の街ランニングだな!鷹井さん俺は・・・負けねぇよ!!」

(会場入り)
運転手「浅沼さんこれどこに置いておきます?」

浅沼「それか?
鷹井を病院送りにしたら病室に届けるもんだ!その辺に置いとけ!」

運転手「このシャツは?」

浅沼「うるせぇなぁ!!一緒に置いとけ!!」

運転手「(いつになく荒れてる帰ろ!)」

浅沼「やってやる!!やってやるぞ!!
白鯨の思うようにさせねぇ!クレーン鷹井との戦い!願ったり叶ったりじゃねぇか?
ノストラ?全部潰してやるよ!!ぶっ潰してやんぞ〜!!」


鷹井「…たまらないッスね。
あの頼もしかった元・相棒を敵に回して戦えるなんて、ゾクゾクが止まらないですよね。
勿論試合したい相手はまだまだいるけど、まずはジャッカル浅沼。
この人を素通りなんてありえんですよ。」


※この試合の見どころ
四花でのコステロ戦では敗れはしたものの、持てる全ての力、覚悟、そして男を見せたクレーン鷹井。条件により、【桃炎隊】を脱退し、【コーザ・ノストラ】入りとなる。
そんな鷹井にいち早く反応したのは、【重機タッグ】として組んでいた相棒・ジャッカル浅沼。タッグとしての栄冠を掴むことはできなかったが【重機タッグ】の絆と熱さと破壊力は誰もが知るところ。
そんな2人にしかできない熱い男と男のケジメとエールの語り合いが始まる!!






メインイベント 60分1本勝負
コロナ・デ・コルダ選手権

【挑戦者】
ダニエル・コステロ
vs
【王者】
桜神

※この試合の見どころ
敵対するユニットでありながら、【PXF夢の超党タッグリーグ】ではまさかのタッグ結成となり【プロフェッショナル】として、その名に恥じない戦いを繰り広げた2人。
最終戦の試合後、引退を口にするコステロ。
リーグ戦、側でその姿を見てきて引退を認められない桜神は自身の持つ『コロナ・デ・コルダ』王座に挑戦させる事でコステロの気持ちを戻そうとする。
そしてコステロの返答は桜神をKOしベルト強奪。それは全て策略だったのかそれとも...
そして桜神はこの強烈な返答に対し、自身の手でコステロを介錯する事が元パートナーとして最後の務めとリングに上がる。
【プロフェッショナル】2人の真実が今始まる...




興行終了







◎この試合のあれこれ
感無量です‼️
それは計12試合の規模の大会を終えた事、みなさんが作られたそれぞれの選手たちが生み出した名試合、そして宿敵ダニエル・コステロとのストーリーの集大成を迎えた事✨
全てに感謝してます😊

それぞれの試合に語りたいとこはあるんですが、やはり長くなっちゃうので私自身である桜神の試合について少し...

四花が終わった後に五花ではタイトルマッチを睨んでたんですけど😏ちょうどいいタイミングに【PXF夢の超党タッグリーグ】が始まり、ご存知の方も多いとは思いますがおっさん2人が盛り上がり、リーグ戦の盛り上がりにもそれなりに貢献したと思ってます😁

そして迎えたタイトルマッチ✨
コメントの通り、桜神は首領コステロを介錯するつもりであの白装束とドクロの入場コスにしました💀
この一戦の重要さは私もですが、首領コステロの製作者のペレスさんも感じてて、やはり特別な相手ですし調整を試行錯誤しました‼️
今回猛威を振るった桜神の新技『元祖ブレーンバスター』確率かなり下げてたんですけど、めっちゃ出ましたね😅

でもあれは、『真実』なのか『疑惑』なのか引退を口にした宿敵への「立ってこいよ」「まだやれるやろ!」という檄だったように見えました✨
フィニッシュも首領コステロの『疑惑のスリーパー』を食らった直後にムクリと立ち上がり『桜烙』を決めたのはなんか感慨深かったです😌
元々桜神と首領コステロは試合のペースが似てるというか手が合うんですよね😏2人のこのタイトルマッチにかける思いがうまく試合に出たと思います🌸🐋


試合公開後は選手それぞれの試合後コメントがめっちゃ楽しみなんですよ🎶どんどん仕掛けたり因縁つけちゃって下さい😁六花へ向けてどんな流れが生まれるかとっても楽しみです😊
六花では遂に『三光』初代王座決定トーナメントも優勝チームが決まります✨今度は乱入も変わったルールもない、純プロレス勝負です‼️

まだまだ参加者も観戦者も楽しめる興行目指して頑張ります💪久しぶりに夢シリーズもする予定です😏

【百花繚乱 五花】『祭の編』

2019-09-18 00:51:15 | 百花繚乱
【百花繚乱 五花】ので行われるタイトルマッチの選手コメントなどが見れる記者会見の模様はこちら






長浜「本日は百花繚乱に足ば運んでもろうて、ほんなごとありがとうございます!
あたきが、代表の長浜ですたい!
今回の百花繚乱は初の昼夜興行ばい。昼の『祭の編』、夜の『炎の編』6試合ずつ計12試合。夏よりも熱すぎる残暑になるけん、熱中症に気をつけないかんけんね!
さすがにあたきも12試合裁くのは腰痛に響くけん、今回から新しいレフリーば連れてきたったい。入ってこんや。」

(長浜と同じような格好をした若い男がリングへ入る)


長浜「こいつが新しいレフリー『鯉太郎』や。
今も現役であたきのラーメン屋で働いとる弟子たい。ラーメン屋ばってんこいつは根性と度胸あるけんな!そしてあたきがバチっと仕込んとるけん、レフリングの方は安心しちゃってん。
そしたら、あたきは色々準備があるけん後は鯉太郎に挨拶してもらって興行開始や!」


鯉太郎「皆さんこんにちは!
今、長浜の大将に紹介してもらった鯉太郎って言います。
尊敬する大将に任されたレフリーという大役、死ぬ気で...いや死んでも努めるけん!
よろしくたのんます。
そしたら早速【百花繚乱 五花】『祭の編』始めます!」




(祭の編)
第1試合 お祭りびっくり時間差バトルロイヤル

※試合説明
・2分毎に選手が入場するバトルロイヤル
・オーバーザトップロープあり
・出場選手は当日の入場するまでシークレット
・優勝者には次回【百花繚乱 六花】にて希望カードが組まれる

※この試合の見どころ
出場選手がシークレットなんで見どころも何もあったもんではないが、注目は誰が出場するか。
情報によると百花繚乱に参戦してる選手に所縁のある選手や桜神が試合をしたことがある選手が参加する模様。
お祭りに誘われ思わぬレスラーも参戦か!?
一癖も二癖もあるレスラーたちのバトルロイヤルで、お祭りは始まる!






第2試合 桃炎隊・絆3WAY(『三光』トーナメント敗退責任なすりつけマッチ)
Mr.しも vs ヒカルKENJI vs 西島桔平

※この試合のルール
・イリミネーション形式で勝者が1人になるまで試合が続く
・ 敗者2人は勝者の出す条件を呑まなければならない


※この試合の見どころ
しもPことMr.しもより「『三光』トーナメント1回戦で敗北した『ヒカル⭐️桔平with敏腕プロデューサーMr.しも』の絆を強固にしたい」との希望で組まれた【桃炎隊】内での3WAYマッチ
(試合決定の真相はこちら
プロデューサーとしての立場や責任を放棄したといっても過言ではないしもPに対して、ヒカルKENJIと西島が手を組みしもPを袋叩きにするのか!?
そうはさせまいと、しもP得意の頭脳で2人を出し抜き
この試合に勝利しプロデューサーとして間違ってなかったことを証明できるか!?






第3試合 『三光』トーナメント2回戦 30分1本勝負(2カウントルール)
【戸名兄妹】
戸名善太
戸名栄郎
戸名紫音
vs
【GOL】
RINKA
鬼丸コガネ
来島リュウジ

※試合前コメント
【戸名兄妹】



【GOL】
来島「(一人で登場し)どうも来島です。
えー、他の二人はGOLでやってるリーグ戦に出てるけど俺は予選落ちだったからさ、ここで気合い入れていかないと。俺一人で勝つって気持ちで行かないと
…それはともかく、実は朝からあの二人の姿が見当たらないんですよ。誰か見てません?
本当に3対1になるのはちょっとキツいんで、見かけたら是非連絡下さい」


※この試合の見どころ
『三光』トーナメント1回戦勝者vsトーナメント乱入者達の初戦。
お互いにルチャをベースにした選手やパワーを持つ選手がいる中、唯一の女性・紫音の存在が気になるが、その気の強さは男性にも引けを取らない。
そしてこの試合は2カウントルールのため、勝負のポイントは一瞬の隙とチームの連携となるだろう。
そして、試合後の売店争いからも目が離せない...






第4試合 『三光』トーナメント2回戦 時間無制限3本勝負 (※最&高☆に1勝のアドバンテージあり)
堂信義
羽田飛鳥
黒木スサノヲ
vs
【最&高☆】
佐井雄斗
幸田高規
スター星彦

※試合前コメント
(福岡市内、居酒屋にて)
堂「うん、旨いな。」

番堂「随分悠長に構えてますねえ…」

堂「堂に決定権があるわけじゃないからな。ルールなど決めるものが決めた通りにやるだけだ。」

堂「つまり、2本先取で、相手は一本取れば終わり、堂は2本取らねばならん、ということだ。」

番堂「まあ、そうですね…というより、それ以外の見方あるんですか?」

堂「トーナメントは勝ち続けなければならないんだろう?
ならば、一試合少ない分勝てば文句はあるまい。」

堂「堂が思うにな…黒木くんと羽田くんは、皆目立ちたがり屋だ。
…いや、プロレスラーなんて皆ちょっと度の越した目立ちたがり屋しかいない。
彼らは自分の得意技で勝ったシーンの写真を撮られたくて撮られたくてしょうがないんだ。」

堂「意外かと思われるだろうが、堂もだ。」

番堂「それは全然意外じゃないです」

堂「まあ、そういうことだ。大いに目立とう。
そして、今は大いに食おうじゃないか」
(ゴマサバを頬張る)


【最&高☆】
佐井「あっ・・・!すっかり忘れてました。2回戦やるんですね。これからモチベーション戻していかないと。」

幸田「もう無しになったのかと思いましたよ。いざこざあってからこんだけ待って、大丈夫なんですか?ファイトマネーは出ますよね?」

スター「スターはスターなりに扱ってもらわないと、仏のホシちゃんも三度までだからねっ。」

幸田「ここから最高のテンションに上げられるかわかんないですけど、のうのうと後から出て来た奴らは腕の一本や二本、折れる覚悟した方がいいですよ。」


※この試合の見どころ
1回戦であのWOLFGANGより大金星を挙げた最&高☆。腕攻めを主体とするチームワークはこのトーナメント参加者の中でもトップクラス。
対する堂、羽田、黒木組は初めての合体ながらそれぞれが【PXF最高男2019】を戦い抜いた実力者たち。元より馴れ合いを必要としない彼らのスタイルは個をより引き立たせる。
アドバンテージの1勝を持ち最高のチームワークを魅せる『最&高☆』が勝つのか、強烈な個を見せる堂・羽田・黒木がチームワークもろとも粉砕するのか、名実ともに『最高』を証明する戦いが始まる。




場内アナウンス
只今よりリング調整のためしばしの休憩を頂きます。
なお、第3試合に勝利致しましたGOLよりグッズ販売並びにサイン会が行われます。
(GOLの販売スペースのすぐ近くで戸名兄妹もグッズ販売を行う)





セミファイナル 60分1本勝負
カワサキ・ケンジvs鍬畑耕太郎

※試合前コメント
カワサキのコメント



鍬畑「今回の相手のカワサキ選手、階級は違えども百花繚乱では紅陽選手、浅沼選手、PXFのワルガキッド選手を撃破して勢いがある選手です。が、勢いだけでは自分は倒せない。
カワサキ選手がどんな嵐を起こしても、この両腕と力で叩き潰すだけです。」


※この試合の見どころ
カワサキは前回の四花では紅陽とのシングルを要求するも、組まれたカードはジャッカル浅沼も加えた3WAY。これに憤慨し、紅陽、浅沼から直接勝利しなおも吠える狼。
そんなカワサキに長浜が用意した相手は鍬畑耕太郎。四花では桜神との激闘のタイトルマッチで敗れはしたものの王座奪還まであと一歩のとこまで迫り、【PXF夢の超党タッグリーグ】では【Mad Hatter】の西慎二と『西耕タッグ』として優勝を果たした今や実りの時を迎えた『奇跡の農夫』。
ジュニアとへビーの体格差も吹き飛ばすほどの嵐をカワサキが起こすのか、その嵐にもびくともしないパワーを鍬畑が見せるのか注目のシングルが始まる...






メインイベント コロナ・デ・ウナコッピア選手権 60分1本勝負

【挑戦者】
城戸真絃
岸房丈
vs
【王者】
シャレ・トン・シャア
スモーキー・スミス

※試合前コメント
(挑戦者組控え室)
バンバン!バンバン!(ミットを蹴る音)
城戸「シュッ!シュッ!…ふぅ…
(少し間をおいて)

スミス選手は蹴りを全部受けきるって言ってましたけど、俺たちの蹴りはそんななまくら刀じゃないんで…耐えられないぐらいにおもいっきり蹴って行こうかなと…

シャアもなんやかんやと言ってましたけど、試合でどんな技を使ってくるのか知らないですけど、まぁいいんじゃないですか…、それがやつのスタイルだから…
ともあれ、最後に立ってるのは俺たちなんで、結果は、まぁ、そういうことですよ」


シャア「(いよいよ百花繚乱でのタイトルマッチが迫っていますが…)
いきなりだけど
この試合が正念場だね
丈と真亜子(城戸真絃)は油断出来ないね
ああいうタイプは一度火を点けると調子に乗るから
この辺で鎮火するよ
【秋季例大祭 】も近いし
この試合は落とせないから
今回は全力でいかせて貰う❗
そんじゃあ丈、真亜子
Do not drunk in my fashionable‼️」


※この試合の見どころ
四花で組まれた城戸とシャアのシングルマッチで城戸が勝利し、シャアの持つ『コロナ・デ・ウナコッピア』(パートナーはスモーキー・スミス)に挑戦を表明する。
シャアは城戸に対し【新がばい】の岸房丈と組むならと、タイトルマッチを受諾。岸房は以前、新がばいのリングで城戸とシングルで敗れ再戦を熱望するも浮上のきっかけを掴めずにいた。そんな岸房を指名したシャアの思惑とは...
そんな自由奔放なシャアに連れ添い、つつましく支える昭和の妻のような『ザ・グレート・アメリカン』スモーキー・スミス。最初は『呉越タッグ』と呼ばれていた2人もいつの間にか昭和の夫婦のようなタッグとなった。

そんな2人がベルトを防衛し長期防衛ロードを歩んでいくのか、城戸と岸房のタッグがバチバチしたスタイルで一気にタイトル奪還となるか...
祭りの締めにして、最高に盛り上がる一戦が始まる!








◎【百花繚乱 五花】『祭の編』のあれこれ
とりあえず半分終わりました✨収録から編集までやりだせばやっぱ時間かかっちゃいますねぇ🤔
毎度ながら、主催側としては素晴らしい試合だらけで1番楽しんでます🎶
ひと試合ずつ語りたいですが、長くなるので説明がてら第1試合だけちょっと👌

出場選手は驚いて頂けたでしょうか❓
予想のついた選手もいれば、意外性があった選手もいたんではないでしょうか😏
パクロウ選手はこの試合の始まりに、だいぶ早い段階で参戦を決めてました😁あとは同じようにお祭り向きな選手や盛り上げてくれそうな選手、西選手やカラベラ選手のように実績もある選手に声をかけさせて頂きました✨
最後の拳骨マスクは✊
完全なる新キャラです‼️‼️‼️会見から1週間の間に作った割にはけっこう希望通りの動きをしてくれてまずまず満足してます🎶
一番くろしたのはビジュアルでした🤣マスクは必須なんで、デザインを考えてたんですけどなんとなく豚かなぁ🐷と思って作り始めて、当初はカラーもリアル豚カラーで肌色にしてたら『怪人変態豚男』みたいになったんで、桜色と紅葉色を入れてみてこれでもだいぶまろやかになりました🤣
ちなみにズボンのパーツにしれっと葉月選手パーツが使われてます😈
バトルロイヤル限定ならオファー待ってます😁

メインのタイトルマッチは城戸さんが獲りましたね✨バッチバチいってタッグ戦線を盛り上げていって欲しいです😏

さぁ桜神もがんばってもらって防衛して桃炎隊でベルト総取りに向けて着々とやっていきたいです🍑
何よりあの白鯨といいタイトルマッチできるように、調整がんばらなきゃ🌸
『炎の編』も『祭の編』と同じくらい注目試合揃いなので、皆さんお楽しみに〜😊

【百花繚乱 五花】記者会見

2019-09-07 13:07:38 | 百花繚乱
※これまでのあらすじ

前回の【百花繚乱 四花】から始まった『三光』初代王座決定トーナメントは激闘の1回戦を制した『GOL』『最&高☆』『コーザ・ノストラ』『OSYALE des Иё Zipang.』の4チームが2回戦へ進むこととなった。
しかし、戸名兄妹、堂信義、羽田飛鳥、黒木スサノヲがリングへ上がり、トーナメント乱入を臭わす。
トーナメント乱入者に難色を示していた長浜だが、一回戦勝者チーム会見にて、2回戦は1回戦勝者チームが試合形式・ルールを自由に決めれるということで、乱入者たちの参戦を了承する。
また、この会見を受けて【百花繚乱 五花】へ参戦が決まっていたヤマネコマスク、カラッカZは風野又三郎をパートナーに加え『三光』トーナメント参戦表明。
残りひと枠が未だ発表ないが、【百花繚乱 四花】の後日、信ちゃんラーメンに訪れた神宮寺皇雅が不穏な動きを見せている...

タイトル戦線はシャレ・トン・シャアとのシングルで勝利した城戸真絃がシャアとスモーキー・スミスの持つタッグ王座『コロナ・デ・ウナコッピア』への挑戦を表明。
シャアは城戸のパートナーを桃炎隊の仲間でなく、新がばいプロレスの岸房丈と組むことを条件に挑戦を受諾する。

シングル王座『コロナ・デ・コルダ』王者・桜神は先日熱狂のうちに幕を閉じた【PXF夢の超党タッグリーグ】で、『プロフェッショナル』としてまさかの合体を果たしたダニエル・コステロに最終戦の試合後ベルトを強奪される。
果たして、ベルトの行方は!?

その他にも『豪腕タピオカホッピーズ』として、手を取り合ったキャリィ須磨とクロエ・パーファシー
【PXF超党タッグリーグ】にて『西耕タッグ』として見事優勝に輝いた鍬畑耕太郎
前回、ダニエル・コステロとの一騎打ちに敗れ【コーザ・ノストラ】入りとなったクレーン鷹井、そんな鷹井に熱い思いをぶつけたジャッカル浅沼

それぞれが思いを胸に熱すぎる残暑が今始まる...

(『三光』の概要はこちらより)





長浜「本日はお忙しい中、お集まり頂きありがとうございます。
代表の長浜信毅言います。えらい待たせたばってん【百花繚乱 五花】の開催と、試合カードば発表しますけん。
まず、今回は昼の興行を『祭の編』、夜の興行を『炎の編』として昼夜興行でやりますたい!

早速試合カードの発表や。
まず、なんといっても『三光』のトーナメント2回戦やばってん
『祭の編』ではGOL vs 戸名兄妹、最&高☆ vs 堂組(堂、羽田、黒木)
『炎の編』ではOSYALE des Иё Zipang. vs Y2K(ヤマネコ・カラッカZ・風野)、コーザ・ノストラ vs X
をやるけん。

2回戦は1回戦の勝者が試合形式・ルールを決めれるという事やばってん、すでに決まっとぉのが…
最&高☆の試合は『3本勝負』 (※ただし最&高☆には1勝のアドバンテージがあり、最&高☆は1勝すれば準決勝進出。堂組は2勝することで準決勝進出となる。)
OSYALE des Иё Zipang.の試合は『ランバージャックイリミネーションマッチ』
そしてGOLからは速達のビデオメッセージが来とるけん」



鬼丸「代表もこの鬼丸も忙しいんや…手短に行くで。2カウントルール。これで決まりや。
申し訳無いんやけどな、GOLでも色々あるんで君たち及び百花繚乱に構ってる暇なんて無くなってまったんや。
桜神さんにリベンジできるなら話は別やけどもや」


来島「まあまあ…俺は前も言ったけど彼らと当たるのは楽しみなんで。
この試合の面子の中じゃおじさんだけど、これでもメキシコは長いんでスピーディな試合は慣れてるし良いと思うよ」


鬼丸「来島さんはマイペースやなぁ…
まあそういう事や。パッと勝ってパッとグッズ売りさばいて終いや。
…さて!(手をパンと叩き)こっからは新グッズのお知らせやで。まずは」


(鬼丸が喋っている途中でこっそり部屋に入ってきたRINKAがカメラに向かって頭を下げつつ録画を切り終了)


長浜「あいつは試合するんか商売するんか分からんヤツやな。それはそうとGOL の試合は『2カウントルール』や。
ノストラの試合のルールはこいつがしゃべるってばい。」


(ピエールが入場)

ピエール「我々、コーザ・ノストラは百花繚乱にて開催されている、三光トーナメントの2回戦の対戦相手に次のことを要求する。

①3本勝負、1本はノストラ側がもらう
相手側は2本連取しないと勝ち上がれない

②3本目終了の時点で勝敗が1‐1で時間切れ引き分けの場合でもノストラ側の勝利とする

③尚、試合時間は20分とする
以上

いいか、この要望は絶対だ‼️わかったな❗️ジジィ。
俺達はヒール軍団だぜアドバンテージは最大限に生かすんだよ😏
次の対戦相手が誰かは知らねーがよ、このルール聞いてビビって試合に来ないんじゃねーのか、アァ‼️
どんな奴が来るか楽しみにしてるからな」



(ピエール退場)


長浜「相変わらず目上のもんに対して口の利き方のつまらんの~。そんなきさんらに用意してやった『X』はこいつらや。」



(なんと【百花繚乱 一花】以降、このリングに上がってなかった神宮寺が1人でリングに入る)


神宮寺「なんだこれ?
九州のくんだりまで、呼び出しておいて、どういうこった?」


長浜「なんば言いよっとや。元はきさんが持ってきた話やろうが。
食った分の仕事せんや!」


神宮寺「うるせぁな、わーったよ。
ジジィには前もって話してたけど、宙ぶらりんのとこ、あんだろ?だったら相手してやろうかなって。
相手も試合なくちゃカラダがなまるだろ?」


長浜「そげん言うくせになんで今日は1人や?
きさんの言いよった自慢のパートナーはどげんしたとや?
まさか1人でノストラ軍相手にするとか言わんやろうな?」


神宮寺「あぁ、もう話は付けてあるよ。
安心しとけって。最高の相方を連れてきてやるよ。
あとはせっかくだからな、オレの伝手で助っ人も用意しといたから。ま、楽しみは取っとけって。」


長浜「えらい余裕のごたぁばってん、さっきのルール聞いとったとか?
きさんらは20分で2勝せないかんとぜ!」


神宮寺「別にいいんじゃね?
最近ドイツもコイツも、ヒールとか言っておいて、甘っちょろい戯言ほざくヤツが多くてな。ヒールっぽくていいじゃん。
ま、オレはベビーっ柄じゃないけどな。」


神宮寺「勝也と八反さんとはシングルでやってるし、内容は保証できるでしょ?
ピエールさんには借りがあるからな。楽しみにしてるよ。」


長浜「せっかくの会見なんやけん、パートナーの事ばもっと教えんや!」


神宮寺「最高なヤツって言ったら1人しかいねぇだろ?ま、少なくともブーちゃん(ODA☆MARY選手の事)ではねぇよ。
あ〜、もう時間だ。
このあとバカ娘と一緒にタピオカ明太イチジクスムージーを買いに行かなきゃならねぇんだ。
じゃあな…」


(神宮寺、退場)


長浜「タラコ明太イチジクスヌーピー?なんやそれ?
まぁいいたい。神宮寺はあんなヤツやばってん信頼はできるけん、当日ば期待しとっちゃってん。
トーナメント表はこの通りや!


そうたい!『三光』といえば忘れるとこやった。
桃炎隊のMr.しもから
1回戦敗退した『ヒカル⭐️桔平with敏腕プロデューサーMr.しも』のPとして、試合を通してKENJIくんと西島さんと分かり合って仲を深めたい
って連絡のあったけんこの3人で3WAYマッチば『祭の編』でするけん。
(この試合の本当の経緯はこちら…)

お祭りといえば、『祭の編』第1試合は『お祭りびっくり時間差バトルロイヤル』ばするけん。
誰が来るかは入場するまで内緒や。お祭りを盛り上げてくれるヤツらにオファーするけんな。
4人は決まっとるんやばってん、あと4人にはこれからオファーするけんな。楽しみにしとって。
せっかくのお祭りけん、この試合の勝者は『信ちゃんラーメン』半年タダや‼
さらに【百花繚乱 六花】で希望のカードば組んでやるたい。

そして『祭の編』セミは四花で結果ば出したWOLFGANGのカワサキの要求ば聞いてシングルマッチたい。
その相手は…
鍬畑耕太郎や!四花では桜神と激闘して、『PXF夢の超党タッグリーグ』で優勝した、今ノリにノっとる男や。
相手として申し分ないやろ?カワサキがどこまで勢いを見せれるか、鍬畑が力の差を見せつけるかが注目や。

『祭の編』メインは『コロナ・デ・ウナコッピア選手権』や。
俺がしゃべるよりコイツらにしゃべってもらったがよかろう!」


(城戸・岸房、シャア・スミスがリングに上がる)


城戸「皆様、本日はお集まりいただきまして、ありがとうございます…
今回、俺と丈とのベルト挑戦に快諾いただいた、チャンピオンのスミス選手には心から感謝します、全力でこの熱い思いをぶつけたいと思っています。
シャアは…まぁいいです、あいつは。
立ち技、総合とやってきましたけど、やはりこの世界「てっぺん取ってなんぼ!」なんで
なにがなんでもベルトを取りにいきたいと思っています!
桃炎隊では、ガミそんに続いて耕太郎も結果出してますし、俺がそれに続いて三人目のチャンピオンになるチャンスが!そう思うとワクワクが止まりません。
「ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!」ってやつです!
とにかく、あれです。当日は丈のありあまる若いパワーも借りて、ベルトをサクッといただいちゃおうかと思っているんで、皆さん楽しみにしておいて下さい」


丈「前哨戦は全部は出せなかったが
タイトルマッチは前哨戦みたいにはいかへんよ❗
当面は城戸さんとのタッグに集中してベルトを取るよ❗
そして凱歌を挙げるのは俺らや‼️」


シャア「(今回2度目の防衛戦になりますが)
前回、俺が真亜子(城戸真絃)に負けて
不甲斐ない試合をしたから
勢いでタイトルを組んでもらったんだけど…
一つ申し訳なかったのは
スミスのオッサンに何も言わずに勝手に決めた事やね。
事後報告で申し訳ない。
決まったからには勝ちに行くよ
真亜子もこちらの要求を飲んだから
まだ流れはこっちにあるかな。」


スミス「うん、何の問題もないよ。パートナーがリベンジしたいなら当然だろシャア?
私としても城戸選手、岸房選手と素晴らしい選手と戦える事を純粋に楽しみですね。だが前哨戦で当たった限りでは厳しい戦いになるだろう。
あの両者の鋭い蹴りは脅威だがそうもいってられない、その蹴りを受け止めた上で私もカラテチョップを叩き込んでやるさ。
とにかく勝つ事は前提として試合内容も意識したいね。この時期に行われる意味…もちろんあの『PXF夢の超党タッグ』に負けない戦いをしなくちゃならない。
敵は2つ、相手チーム、そして『PXF夢の超党タッグ』…これを越えてこそ業界を代表するタッグと言える。シャア、我らにはこれを越える力あるだろ?」


シャア「当たり前だ❗
俺達の歴史は伊達じゃないぞ❗
こんな所では終われないよ
この一戦を越えなければ俺たちに次は無いからな‼️」


スミス「よし!行こうか!」


(4選手は声援を浴びながら退場する)


長浜「激しい試合になりそうやな。
4人の思惑が入り乱れるこのタイトルマッチ、祭り納めに楽しんじゃってん!

そしたら次は『炎の編』の話をするとばってん
まずはコイツに話してもらうたい。」


(桜神がリングに上がる)



桜神「今日はお集まり頂きありがとうございます。
先日行われた【PXF】さんのタッグリーグで、コステロが限界やの引退やの言いよったんで『コロナ・デ・コルダ』ば賭けて奮起を促そう思いよったんけど、まんまとベルトを強奪されてですね...
それが策略やったのか本心やったかは知らんばってん、もうそんな策略にも『疑惑』にも惑わされんけん。真実はここ(胸を指差す)にあるけんな。
2人の関係を語るのに『絆』って言葉は外せんのやけど、『絆』ってのは切っても切れない鎖って意味もあるけんね。まさにこの俺とコステロの関係やろ。
ばってんそれも今回で終わり。この俺が誰よりも熱い炎を宿して『白鯨』を丸焼きにして文字通り首とって、この手で引導渡してやるけん!
それが『プロフェッショナル』としてのパートナーへの最後の務めと思っとるけん、応援よろしくお願いします。」


(桜神、退場)


長浜「すでに火はついとる言う訳やな。
ということで、『炎の編』メインを飾るのにこれ以上ふさわしい試合はないやろ?
『炎の編』メインイベントは『コロナ・デ・コルダ選手権』
ダニエル・コステロvs桜神や。

因縁のシングルはこれだけやないとぜ。
前回の鷹井とコステロの一騎打ちの後、浅沼がリングに上がって熱い言葉ば交わしよったろうが?
元・重機タッグとして熱い試合をしよった浅沼と鷹井が立場を変えて行うケジメのシングルマッチたい!

そして元タッグといえば、キャリィとクロエもたい。
この2人は立場は違うばってん、三花ではタッグを組んで『コロナ・デ・ウナコッピア』に挑戦、四花ではスミスも入って『三光』トーナメント出場して2人の間で感じるもんがあったとやないか?
そんならシングルでぶつかって本音で語り合ったらいいたい!

第1試合は結果が出ずにくすぶっとるGWFと最近は大事なとこを落としとるWOLFGANGの6人タッグや。
鋭い牙を隠し持っとるのは狼だけやないかもぜ。この試合でお互い何かを掴めばいいたい。

『炎の編』は以上たい。
これにトーナメント2回戦それぞれ2試合加えて、『祭の編』『炎の編』それぞれ6試合やるけん!
改めて試合順含めて発表するばい。



【百花繚乱 五花】
(祭の編)
第1試合 お祭りびっくり時間差バトルロイヤル

※出場者は当日の入場とともに発表


第2試合 桃炎隊・絆3WAY(トーナメント敗退責任なすりつけマッチ)
Mr.しも vs ヒカルKENJI vs 西島桔平


第3試合 『三光』トーナメント2回戦 (2カウントルール)
【戸名兄妹】
戸名善太
戸名栄郎
戸名紫音
vs
【GOL】
RINKA
鬼丸コガネ
来島リュウジ


第4試合 『三光』トーナメント2回戦(3本勝負 ※最&高☆に1勝のアドバンテージあり)
堂信義
羽田飛鳥
黒木スサノヲ
vs
【最&高☆】
佐井雄斗
幸田高規
スター星彦


セミファイナル
カワサキ・ケンジvs鍬畑耕太郎


メインイベント コロナ・デ・ウナコッピア選手権
【挑戦者】
城戸真絃
岸房丈
vs
【王者】
シャレ・トン・シャア
スモーキー・スミス



(炎の編)
第1試合

梶原敏一
永野勇
太田天兵
vs
ジンノ・シンスケ
クドウ・ケンゴ
ビリー・ブライアン


第2試合
キャリィ須磨vsクロエ・パーファシー


第3試合 『三光』トーナメント2回戦(ランバージャックイリミネーションマッチ)
【Y2K】
ヤマネコマスク
カラッカZ
風野又三郎
vs
【OSYALE des Иё Zipang.】
ODA☆MARY
射麗乙
ズン・ダレタ


第4試合 『三光』トーナメント2回戦(20分3本勝負 ※コーザ・ノストラに1勝のアドバンテージあり)
神宮寺皇雅
X
X
vs
【コーザ・ノストラ】
エスペランサ・ピエール
八反光一
縁ノ下勝也


セミファイナル
ジャッカル浅沼vs クレーン鷹井


メインイベント コロナ・デ・コルダ選手権
【挑戦者】
ダニエル・コステロ
vs
【王者】
桜神


以上、昼夜合わして計12試合!
そしてこれがポスターや。

(祭の編)


(炎の編)


どの試合も見逃せんけんね!楽しみにしとっちゃりぃ!」

※会見終了








◎この会見のあれこれ
やっとここまで来ました‼️
毎度毎度のことながら、今回は過去最長お待たせして申し訳ありません💦
何より『三光』トーナメントの勝利の余韻や刺客軍としてオファーを出したにも関わらず待ちぼうけさせてしまい、製作者の皆様には改めてお詫び申し上げます🙇🏻‍♂️

だからというわけではないですが、【百花繚乱】史上最大規模の興行になります‼️
元々、トーナメント4試合とタイトルマッチ2試合、浅沼さんと鷹井さん関連を1試合は四花後に決めていたんですけど、それだけで7試合‼️
まだ試合の決まっていない選手が多数いて、強引に2試合くらいにまとめるか🤔とも思ったんですけど、色々やってると見たい試合とかやりたい試合とか、しもさんからのなすりつけマッチの提案とかあって🎶
それならやっちまえぇ‼️‼️‼️と2部に分けることで12試合する事になりました🤣ビッグマッチ感漂ってますね✨本当の記念試合の時はどうしよう😑とか思いつつも、その時その時のベストなカードを組む方がらしいかな😏とか思ってこうなりました🎶

試合カード見るだけで楽しい予感しかしないんですが、みなさんにはどう見えるんでしょうねぇ😊
それぞれの試合について語りたくもあるんですけど、このブログがさらに長くなってしまいますので割愛させてもらいます‼️
まずは『祭の編』から公開です🏮本文で言う通り第1試合の『お祭りびっくり時間差バトルロイヤル』は残り4選手、本当にこれからオファーするので快く受けてくださると助かります😊
試合ブログは1週間後くらいに公開予定なのでそれまで四花を見ておさらいしましょう‼️いや、して下さいお願いします🙏

お楽しみに✨

『三光』初代王座決定トーナメント1回戦勝者会見

2019-08-02 12:30:22 | 百花繚乱
『三光』概要、並びに初代王者決定トーナメント参加メンバーはこちら
トーナメント1回戦が行われた【百花繚乱 四花】はこちら



長浜「本日は暑か中、集まってもろうてありがとうございます!
【百花繚乱 四花】で始まった『三光』初代王座決定トーナメントばってん、せっかくやけん1回戦勝ったチームに集まってもろうて、2回戦にかける思いなんかば語ってもらうけん!
あっ!四花で戸名兄妹やら堂、羽田、黒木やらが来てトーナメントに乱入するみたいなこと言いよったばってん俺はこんなこすいやり方認めんけん!それについては却下や!
そしたらGOLから話しちゃってん!」



【GOL】
RINKA鬼丸コガネ来島リュウジ

鬼丸「(これ見よがしに札束を数えながら)いやいや…新作トートバッグは完売、それに去年の『PXF最高男リーグ戦』出場記念Tシャツも在庫をダメ元で持ってきたらぜーんぶ在庫ハケたんやで!
リベルタ戦では桜神さんにやられたけどもや、今度は百花繚乱の花見客のお財布すっからかんにして反撃したるからな!
あと戸名兄妹、君たちの団体見させて貰っとるで?なかなかの規模やないの…次の試合の相手してくれへん?もしこっちが勝ったら参戦させろなんて言わん、ちょーっと売店のスペース貸してくれるだけでエエんや…もちろんタダやないで?ま、前向きに考えてくれや」

来島「戸名兄妹か…いや、俺もWAYWARDの人達にはちょっと触ってみたかったし良いんじゃないか?最先端を突っ走る奴らに俺がどこまで通用するか、いやいや…今から楽しみじゃないか」

RINKA「というわけで戸名兄妹さん、GOLの挑戦受けてくれますよね?方向性はともかく真面目な二人がこんなに興奮してるのを、鎮めてあげないと可哀想で可哀想で…うん、言い逃れ出来ないセクハラだ」



【最&高☆】
スター星彦幸田高規佐井雄斗






【コーザ・ノストラ】
縁ノ下勝也八反光一エスペランサ・ピエール

ピエール「おい!長浜のジジィ!コーザ・ノストラと、俺達3人の実力はこんなもんじゃねーぞ❗️まだまだ、喰い足りねーぞ❗️コラ💢おい、いろんな所から三流レスラーどもが集まって来てるだろ、そいつ等と試合を組めよ!ジジィ!わかったか!」

縁ノ下「この間の大会で何か変なのがゾロゾロきたみたいですかけど、まぁ自分達3人は誰が来ても無敵なんで何でも来いよって感じです。」



【OSYALE des Иё Zipang. 】
ズン・ダレタ射麗乙ODA☆MARY

ODA「三光1回戦、相手は桃炎隊だったんですが…
試合後にも言いましたが
まだMr.しもワールドを体感しきれなかったという印象なので(笑)
あとエール?みたいな物も頂いたので次も勝ちに行きます❗」

射麗「前回、個人的にはKENJI選手に借りを返しましたが
よくよく考えると彼はタッグが苦手なのかなって思ったので
三光を取って防衛戦も桃炎隊と戦って
改めてKENJI選手とのシングルに
望みたいと思います。」

ズンは二人のコメントに頷くだけ

-次の対戦相手については…

ODA「本来ならPXFのチームだったのかな?
でもこれも前に言ったけど
ガンジュのヤマネコマスク選手が
来たなら俺たちとやりませんか?って
もしそれが通ればこちらにも提案があります。
試合形式ですが
見てる皆さんにもハラハラさせたいので
『ランバージャックイリミネーショントルネードタッグ』はいかがでしょうか?
あとは長浜さんの判断にお任せします。」

-最後に一言お願いします。

射麗「1回戦の勝利がマグレだと言われないよう
次も俺が取ります❗」

ODA「対戦相手がどっちになるかわからないけど
ガンジュさんと戦えるのを願うよ❗
最後に言っておく❗
俺達がOSYALE des Иё Zipang.❗
ODA☆MARY、射麗 乙、ズン・ダレタ❗
この3人で三光を奪取する❗
俺達の試合を…楽しんでくれ‼️」



長浜「・・・人が却下や言うとうとに、きさんらそれが答えか!
ばってんきさんらがその気なら、俺は野暮なことは言わん!そして戦うリングば用意するだけたい!
ばってん、乱入してくる奴らに条件がある!
最&高☆や、お..しゃれ..です..ねの奴らが言いよるごと、2回戦に関しては1回戦の勝者チームが試合形式、ルールば決めることとする!
試合カードやばってん

GOL
vs
戸名兄妹(善太栄郎紫音

最&高☆
vs
堂信義
羽田飛鳥
黒木スサノヲ

は決まりでよかごたぁな!
ヤマネコマスク、カラッカZは【五花】への参戦は決まっとるばってん、トーナメントに出るには1人足りんけんな...
そこは俺が責任持って交渉してやるたい!
そして威勢のいいノストラの相手は俺もアテがあるけんな。そいつらが三流か一流かはきさんらの体で感じろ!
残りの試合カード、決まっとらん試合ルールや形式は【百花繚乱 五花】の記者会見で知らせるけん!
今日はこれでしまいや!
ありがとうございました。」



※この会見の後日、某所にて

ヤマネコ「改めて、この度百花繚乱に参戦するヤマネコマスクです。百花繚乱では今『三光』というベルトを賭けたトーナメントを行っているということでね……『我々』も参加させてもらおうかと思っています。
 我が親愛なるパートナー、登場してもらいましょう。この方です」


カラッカZ「中部の英雄カラッカZが『三光』に参戦だ!
福岡の君たちと同じように、我々もなかなかのお祭り好きでね。」

ヤマネコ「今回はプロレスリングガンジュではなく、ヤマネコマスク、そしてカラッカZとしてこのトーナメントを戦っていきます。
 そしてもちろん、このトーナメント参戦には3人目の戦士が必要だ。ヤマネコマスクとカラッカZにふさわしいパートナー、それはこの男だ!」


カラッカZ「3人目はこの風野又三郎だ!
共通の相方にして歴戦の猛者。
我々が選ぶのはこの男を置いて他にはない。
『突風エキスプレス』が誇る業界最高のコンビネーションを百花繚乱のリングでお見せできることを楽しみにしている。
詳しくは 
このあたりを参考にするといい!」
(トリニティ・トルネード)

ヤマネコ「ヤマネコマスク、カラッカZ、風野又三郎……我ら『Y2K』が三光トーナメント、百花繚乱に暴風を伴い上陸する!
ODA☆MARYよ、我らの風を侮るなよ?
これは君が飛ぶくらいの強さだ!!」


※後日、マスコミ宛に追加カードのお知らせされる
OSYALE des Иё Zipang.
vs
ヤマネコマスク
カラッカZ
風野又三郎






◎この会見のあれこれ
今更感が満載ではありますが、『三光』トーナメント1回戦を勝ち抜いたチームの会見と称して【四花】で乱入してきた面々との対戦決定会見ですね😁

1回戦の激闘を勝ち抜いたのにまた仕切り直しみたいな事をさせて、勝者チームには申し訳なさを感じつつも受け入れてくださり感謝しております✨

そして少しでもフェアにする案として、イチヒロさんからの提案で2回戦は、1回戦勝者チームが試合形式・ルールを決めれるというのはどうでしょう❓という案を頂きました😊
その案を受け入れてくださった乱入軍の皆さんにも大変感謝しております✨

激闘を予感させるトーナメント2回戦が行われる【百花繚乱 五花】ですが、先日Twitterでお知らせしたように開催を少し遅らせたいと思います💨
イチヒロさんの『PXF夢の超党タッグリーグ戦』、かるとさんの『BURNING CLIMAX』(新がばいプロレス)、ガンジュさんの『WRESTLE PHENIX』など百花繚乱に参戦して頂いている選手も多数参加しており、そこで生まれる新たな流れや因縁を百花繚乱に生かしたかったり😊

視聴者としてもそれらに加えて、WAYWARDさんGOLさんなども、それぞれをじっくり見たいのもあって少し落ち着いた辺りに五花開催と行きたいと思います‼️
楽しみにしてくださってる方、申し訳ありません💦

この束の間に準備をしておきたいと思います‼️
『三光』トーナメント参加者も、そうでない方達もこの間に次の因縁や対戦相手なんかを考えたり、仕掛けて行ったりして頂ければと思います😏

【百花繚乱 四花】まとめ

2019-07-12 01:10:15 | 百花繚乱

『三光』概要
百花繚乱初のベルト『三光』とは⁉️

記者会見
『三光』初代王座決定トーナメント、出場チーム発表✨
クレーン鷹井の決意🏗

第1試合〜第5試合
『三光』初代王座決定トーナメント開幕✨
クレーン鷹井、負けたら『コーザ・ノストラ』入りの条件を賭けて白鯨、ダニエル・コステロに挑む‼️

第6試合〜メインイベント
『三光』トーナメントに『コーザ・ノストラ』『桃炎隊』出陣‼️
メインは『コロナ・デ・コルダ』王座戦、初の同門対決✨鍬畑が奇跡を起こすか⁉️

試合後コメントまとめ