力の限り 『フルスイング!』

チェリーのコーチ達が日々を綴ります...

無題

2014-05-27 12:16:47 | いろいろ
練習体験・練習見学 受付中です
『野球チームってどんな練習してるのかなぁ...』
『練習を見学してみたいなぁ...』
『体験練習してみたい!』

是非、グランドに来て下さい
楽しい仲間が待ってます

詳しいスケジュールは
http://www12.plala.or.jp/cherry-bb/
お問い合わせは
cherry-bb@email.plala.or.jp

こんにちは

いきなりですが
ここ数年少年野球も含め
各競技で「フェアプレー」「スピードアップ」が
求められています。
まぁ...時間の決められている競技は
「遅延行為」にあたりますかね。

フェアプレー...選手も指導者も当然ですね。
相手選手を誹謗中傷したり、自チームの選手に対して
「バカ」だとか言ったら即退場ですし。
私も退場させられてる場面を2回目撃しました
私も口が悪いですがまだ退場はありません

そして野球の場合、内角球をよけた際に「あたっても塁に出ろ」と
言ったら退場になるそうです。

スピードアップ...これも当然でしょうか。
攻守交代は駆け足。投手に返球する時、内野手は定位置から
投手に返球。これって何気に怖いですね。。。
大会主催者側はスピードアップによって1イニングでも多く
1打席でも多くプレーさせてあげたいとの事。
選手達が聞いたら嬉しいでしょうね....


以上の2つはとても良い事だと思いますが...

フェアプレー・スピードアップって視野を広げれば
応援している父兄や審判、主催者側にも言える事では
ないでしょうか?
主催者側が「ガキに野球をさせてやってる」なんて思ってないですよね?
審判が「早く帰りたいから定刻で終わらせよう」なんて思ってないですよね?
選手や審判が一生懸命プレーしている中で
大会本部がプレーヤーや審判に対し
誹謗中傷や暴言を吐いてないですよね?

私個人的な見解ですが
このように何か勘違いしている関係者が見受けられます。
自分の地位を振りかざし「何でもあり」みたいな人がいる事は
とても悲しく子供達が不幸でなりません。

我々指導者もいろいろ考える事はありますが
このような「愚か者」が存在する以上
何か行動を起こし、選手達が不幸にならないよう
考えなければならないと改めて思いました。


投稿者 土日は鍋

コメントを投稿