goo blog サービス終了のお知らせ 

九寨溝ツアー|九寨溝現地ツアー|成都現地ツアー|成都パンダツアー|成都パンダボランデイア|成都現地旅行会社

雅安碧峰峡基地ツアー九寨溝ツアーと四姑娘山と成都観光成都現地旅行会社http://www.pandatabi.com

成都グルメ 成都名物店 四川料理

2018-08-19 08:19:11 | グルメ
銀杏金閣 (Yin Xing Jin Ge )
中華料理、西洋料理、日本料理などの料理を提供してくれる複合料理店。それぞれの料理のレベルも高い。最も評価されている料理は、焼きガチョウ、ベーコン、海老餃子、カレー鶏などで、それぞれ特色があり、非常においしいと評判が高い。店内の内装もよく、サービスレベルも高いが、料金はリーズナブル。
紅杏酒家(錦華店) (Hongxing Restaurant (Jin Hua Dian ))
成都の高級四川料理店の中でも有名な店。伝統的な四川料理をベースにした創作料理に特色がある。なかでも、「紅杏鶏」、「紅杏鱔段粉絲(田鰻と辛春雨混ぜ)」、「紅杏霸王蟹」、「紅杏風味牛肉」などは、「成都有名料理」の称号を獲得している。遠く地方から食べに来る人も多く、店には行列ができていることが多い。
武侯首席錦里味道 (Wu Hou Shou Xi Jin Li Wei Dao )
三国志をテーマとした店。漢時代の風格を感じさせる店内は、宮灯(中国ランタン)が掛けられ、歌や踊りのショーも楽しむことができる。成都の高級飲食店の代表格といえる。メニューには四川料理、広東料理などを揃えている。店員は漢時代の服装で、店内には流水や橋も作られ、まるで漢時代に居るような気分にさせられる。ショーの中でも四川変面が最も人気が高い。看板料理として、五穀豊穣(雑穀)や海鮮関連の料理などがあり、よく注文されている。
寛巷子三号 (Kuan Xiang Zi 3 Hao)
成都市の有名な特色ある料理店。環境がよく、料金が安く、サービスもよい。メニューは種類が多いため、好みが違う人たちでも一緒に食事ができる。「閉門で顧客を迎える」という理念を持ち、いつも入り口のドアが閉じられている。正門には戦いの門神が飾られおり、観光客の写真撮影場所になっている。看板料理には、「糍粑(糯)」、「小籠粉蒸牛肉(牛肉の粉末蒸し)」、「养生三味盒」などがある。
皇城老媽(コウジョウロウマ)
60種類以上の香辛料で作る激辛の紅湯スープで、牛肉や羊肉、野菜、キノコなどをしゃぶしゃぶして味わう四川風火鍋の人気店。
卞氏菜根香(ベンシサイコンコウ)
四川料理界きっての名店で、特に酸味と辛味が一体となった泡椒菜は中国随一と称されるほど。看板メニューの覇王蟹にも注目だ。
蜀九香(ショクキュウコウ)
四川名物・火鍋料理の地元人気店。豆板醤たっぷりの辛い紅湯と、川魚でダシをとった白湯の2種から、スープの組合わせを選択しよう。具材は豚肉、キノコ、キャベツなどから自分で用紙に記入して4~6品程度オーダーするのがスタンダード。各食材3~20元ほど。
巴国布衣(ハコクフイ)
四川の伝統料理・川菜を現代風にアレンジした創作料理がそろう有名店。値段も手ごろなので地元の人から人気が高い。写真は手前から、アヒルの丸焼き・布衣九香鴨78元、カボチャの煮物・冰糖南瓜審枣12元、レンコンを青唐辛子に漬け込んだ冷鍋錦鉢43元。
http://www.sctabi.com

成都観光ブログ 成都観光夜 成都現地発ツアー

2018-08-19 07:40:01 | 旅行
都江堰(トコウエン) (Du Jiang Yan)
約2300年ほど前に秦国蜀郡の太守であった李氏親子二人が民衆を集め、水利工事を行った跡地。現存する世界最古の灌漑事業として世界的に有名。ここからの水が成都を豊かな都にしたと言われる。
青城山(セイジョウサン) (Mount Qingcheng)
成都の北方約70㎞に位置する標高1600mの山で、仏教と道教の聖地として古来崇められてきた。周囲約120kmと広大なエリアに広がり、前山に道教寺院、後山に仏教寺院がある。山麓からロープウェイで中腹まで上がることができる。
望江楼公園(ボウコウロウコウエン)
唐代に活躍した成都出身の女流詩人、薛涛を記念して清代に造営された公園。錦江の畔に12万平方mの敷地を有し、特に重要な施設が集まるエリアを文物保護区に整備して公開している。
文殊院(モンジュイン)
文化大革命による破壊を免れた数少ない仏教寺院の一つで、禅宗寺院としては中国でも随一の規模を誇る。創建は南北朝時代(420-589年)で、その後消失などにより度々再建を経ている。境内には天王殿や三大士殿など荘厳な堂宇が直線状に並んでいる。
http://www.sctabi.com