熱烈的アルビレックス Maximum

今季J1に昇格できなかった。あと3試合勝っていたらのタラレバばかりだけど、来季は必ず昇格してやるぞ。

完全撃破!!! 負けてらんないのよ!

2008-05-06 22:08:51 | Weblog

大分に完全に凹られて2日経ちました。
今日は清水戦。
朝も10時頃からスタジアムへ垂れ幕張りのため出張る。

いい天気でした。日焼けで顔が痛いほど。
こーやって、顔のシミは増えていくのだ。

今日はN席の横にデカ垂れ幕、対のS席に勲通常横断幕。
張る直前に、本間選手ご両親とご挨拶。
えらく気に入られており、お礼のご挨拶となりました。
今日はベンチ入りしているので、できれば出てもらいたいものだと思ってました。

S席からは見れない。(泣
セットしてから一旦、外へ。
横のグラウンドでは

レディースが練習試合をやってました。
どちらも観たいぞ。けど、並ばねばならないので後ろ髪を引っ張られながらSへ。

今日は蔦屋書店サンクスデーということらしい。
チアもGWで2倍増し。豪華です。
さて、試合ですが、亜土夢がスタメン、ダヴィOUTですか。
良くやってました。
でも今日は松下ワンちゃんの2アシスト。これはMVPでしょう。
が、千代タンの勝ち。らしい。
まあ、先制点もさることながら、やっぱり守備だよね。
清水を完璧に押さえた。

前半2分、いきなり松下のFKを千代タンがヘッドで決め1-0。
その後ももったいない攻撃で松下、アレさんと2点をみすみす逃した。
後半はアレさん大爆発。
マルシオがインの後はもう水を得た魚同然。
2得点で3-0。大勝利。

そして、待ってましたよ。
勲選手の登場。
無難にこなしましたが、まだ試合感が・・・。
これからですね。

キヤプテン戻ってきたよ。
そして、この方にお隣さんがお声掛け。

「やったばい!」

久しぶりにこんなに安心した試合運びもなかったです。
というか今季初。

試合後、エスパルスサポの一部が大旗などをグラウンドへ投げ入れ。
警備員ともめる場面も。
この気持ちはわからなくはない。
なんせ始まる前のあの応援は本当に気持ちいいというか、すばらしかった。
個人的にはリスペクトしてたんですけど。
残念。

さて、帰ってからスカパーチェックしたら、試合前にいきなり垂れ幕どアップ。


インパクトありますね。
ここの位置でラッキーでした。
短い期間で復帰してくれた勲選手にも感謝です。

試合の流れなどはまた後で。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝はピーカン!!!勲がベンチ... | トップ | 出どころのはっきりしない選... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (烏龍茶)
2008-05-06 23:39:30
垂れ幕掲揚、お疲れ様でした。Nゲートに向かう途中で、裏側から見る形で拝めました(笑)。日焼けのケアは、冷やして保湿で念入りにしましょう。
返信する
今日も、吠えてた! (ばっちゃま)
2008-05-07 15:00:47
や~ぁ、勝利の夜は、何を食べても、極上の味が
する。貧乏人は、勝利を肴にチビチビリン・・

今日、席に付いて、まずEスタンドの右コーナーに
目をやれど、あれれっ~~イー君のビッグ、フェイス
が~~ぁ>>内田幕にウッチャラレターー>O<

ウッチーも大好きな私ではありますがーぁ・・・

良かった~ぁ、左コーナーに君臨しておりましたワン
私も、思いがけない、イー君登場に、無い胸が
踊りました@o@

怪我人復帰で、何だかワクワクして来ましたネ!
返信する
さよならダヴィ!ブラジルでがんばれ (hokurikudou)
2008-05-07 19:31:33
http://www.albirex.co.jp/contents/news/contents.php?id=142

ダヴィ退団ですか。。。残念だがアルビにはフィットを待つ余裕が無かったのだ許せ!

ブラジルでがんばれ!

さて代わりはFW?ボランチ?

勲選手の垂れ幕の位置て。。某味スタの垂れ幕を彷彿させます。。。キングオブニイガタを充分狙えるポジションです。。(キング アマラオ スタジアム)
返信する
追伸 ダヴィ退団日報記事 (hokurikudou)
2008-05-07 20:42:46
http://www.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?t=&k=1213
返信する
へんしん (チェンダイ)
2008-05-07 21:49:03
■烏龍茶さん
N席からは見づらいでしょうね。こちらからも見づらいのですよ。観やすいのはホームスタンド側。
作っといてそれはないですけどね。これからはずっとそこだと思いますので、かわいがってやってください。

■ばっちゃま
ありがとうございます。
勲選手が出てきたときは、こちらもちょっと涙目でしたが。後はフルタイムがんばってくれれば、もっとうれしいですけど。酒がおいしくいただけますね。

■hokurikudouさん
ダヴィの速報には、ちょっとびっくりしました。早すぎ。
まあ、いずれはという気持ちもありましたけどね。

アマラオになれるよう功選手にもがんばってもらえば、言うことはありませんね。なれるかな。なってくれ。それまではあの位置は命がけでキープだ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事