道の駅とみざわを時々勝手にレポートするブログ+α

山梨で一番古い道の駅を応援するブログ。プラス南部町のこと色々。

南部町は柿が豊作!

2023-10-27 13:28:46 | 道の駅とみざわ

この夏の猛暑の影響で、柿も不作だというニュースを見ました。

が、南部町は豊作でっす! あちこちでオレンジ色の実が鈴なりなのを目にします。

葉が落ちて、枝に丸いオレンジ色がたくさんついている様は、きれいで可愛らしい♪

なのですが、そのままだと熊や猿を引き寄せてしまうので、食べなくても全部収穫して捨てるのだそうです。

 

そんな状況ですから、「道の駅とみざわ」にも柿がたくさん!

入ってすぐオレンジ色がずらり。

太秋、富有柿、次郎柿など。大きいのも小さいのもあって、一級品も、B級品C級品もあって、お値段も色々です。

スーパーなどによくある、ガスで脱渋した甘~くなった渋柿、おいしいですよね。

甘柿は、それに比べると甘さ控えめなものが多いですが、噛むほどにフレッシュな甘みが出てくるところが魅力です。期間限定の味を堪能してくださいね。

 

他にも、生落花生、栗(そろそろ終わり?)、ショウガ、サツマイモ、干し柿(昔ながらの天日干し)など旬の味が並んでいます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

(売り切れの場合や、置いていない日もあります。ご承知おきください)

 

「道の駅とみざわ」は、山梨県の南の端っこ南部町にあります。

国道52号線沿い、中部横断道からは富沢インターをおりて、静岡側に車で2分程のところにあります。

 

このブログは、個人が勝手にやっているものです。内容についてのお叱り等はこちらのブログにお願いいたします。

コメント

毎年人気の生姜ジャムは10/14から (2023年)

2023-10-12 22:52:16 | 道の駅とみざわ

毎年人気の手作り生姜ジャム。

今年は、10月14日から道の駅とみざわなどで販売されるそうです。

強い香りと辛さが特長の地元産の生姜を使っているそうです。

(昔、富沢町(合併前)で作られた生姜は品質が良く有名だったそうです。詳しくは時間があれば後日投稿したいと思います)

手作りゆえ、なくなり次第終了です。年々、完売の時期が早くなっているようなので、お早めにどうぞ。

 

道の駅とみざわ のラインナップも秋の様相。

里芋、しょうが、ごぼう、落花生(生)、とうがらし(生)、ローゼル(生)など。

(時間や日によって、ない時もあります)

残念ながら、南瓜は今年は品薄です。

ピーマンやししとう、ゴーヤといった夏の気配もやや残っています。

ピーマンは小さいものが多いのですが、小さいのは安いので、ちょっと調理が面倒ですがお買い得ですよ。今、ピーマン高いですものね・・・。

道の駅とみざわ は、山梨県の南の端っこ、ほぼ静岡にあります。国道52号線沿い。中部横断道からは富沢インターを降りてから静岡側に2分程行ったところにあります。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

そして、10月15日に南部町にいらっしゃる予定の方、こんなイベントがありますよ→南部町役場HP)。対外的な宣伝はしていないようなので、控えめにお知らせ。

 

このブログは、個人が勝手にやっているものです。内容についてのお叱り等は、こちらのブログにお願いいたします。

コメント

きゅうり安い!3本100円は当たり前。ナスも超お買い得!!

2023-07-22 13:42:59 | 道の駅とみざわ

毎年7月になると、道の駅とみざわの野菜がいつもに増して安くなります。春に植えた野菜が、一気に収穫時期を迎えるからかな?

今年は大雨などの影響で野菜が高めですが、道の駅とみざわでは、キュウリ3本100円は当たり前!

サイズによっても違いますが、4本100円、120円というものも珍しくありません。

野菜の店頭価格は「税込」表示。なので、3本100円だとしても、税抜きで93円(1本31円)。めっちゃお買い得!!大きさや重さも、そこらの3本100円とは違います 7月が一番多い時期で、例年、8月に入ると少なくなってくるので、お早めにどうぞ。

ナスも超お買い得で、スーパーで200円くらいのものが120円前後。300円くらいのものが200円以下と、例年と同じくらいの価格で売られています。日によって、長ナス、丸ナス、白ナス、緑ナスなど、ちょっと珍しい種類が並ぶこともあります。

ミニトマトも今年は高いですよね。スーパーだと200gパックで300円前後、150gパックで200円前後。ですが、道の駅とみざわ だと、200gパックが180円前後、150gパックが140円前後、100gくらいの袋入りが100~120円で買うことができます。

他、ゴーヤ、オクラ、えごまの葉、ピーマン、ししとう、スイートバジル、モロヘイヤなどなど。大玉スイカも並び始めましたよ。

いろいろ値上がりしているご時勢ですので、「道の駅とみざわ」の野菜で、苦なく節約してみてはいかがでしょうか。

 

「道の駅とみざわ」は、山梨県の南の端っこ南部町にあります。(静岡県に出っ張ってる部分です)

国道52号線沿い、中部横断道からは「富沢インター」を降りて、静岡方面に2分程行ったところにあります。

 

このブログは、公式ではありません。個人が勝手にやっているものですので、内容に対するお叱り等はこちらのブログにお願いいたします。

コメント

紫陽花は水揚げ処理で長持ち!

2023-06-12 22:21:20 | 道の駅とみざわ

前回、「道の駅とみざわ」で、あじさいが切り花として売られていると書きましたが、水揚げ処理の方法をご参考までに。

 

あじさいは水揚げが悪いのですが、花に見える部分は「ガク」なので、水揚げ処理さえきちんとすれば1週間以上楽しむことも可能なんですよ。(ちなみに、うちのはもう2週間!)

 

まず、買って持ち帰るときは、袋に少量の水を入れるなどしてなるべく水を切らさないようにして、萎れさせないようにすると、後々、復活させる手間が省けます。

そして、はさみは、よく切れるものを使う事が大切です。

 

<水揚げ方法>

1.余分な葉っぱを切り落とす(葉っぱから水分が出るのを減らすため)

2.茎の切り口から2センチくらいをガスコンロなどで焦げるまであぶる(殺菌などのため。省略してもOK)

3.茎を斜めに水切り(水の中で茎を切ること)し、茎の中のワタをかき出す。(見える範囲でOK)

4.萎れている場合は、花の下あたりまで深水につけておく。深い入れ物がない場合は、水から出ている部分を新聞紙などで包んでおくと、数時間後にシャキッとしてきます。

 

花瓶などに活けた後も、なるべく水は深めに入れた方がいいです。時々、水の交換も忘れずに。

せっかく買ったもの。長~く楽しみましょうね

コメント

タケノコは終わり間近

2023-04-29 23:02:22 | 道の駅とみざわ

今年は、たけのこの裏年(不作の年)でした。

「道の駅とみざわ」では、生のタケノコは、ほぼ終了っぽい感じ。

あったら、超ラッキー!!

ゆでこ(茹で筍)は、まだ並んでいますが、数が少ないのでタイミング次第です。

真空パックや瓶詰めが並んだ時もありましたが、すぐになくなってしまい、最近は見かけていません。

 

道の駅とみざわ では、農家が自由に持ち込むため、納品される時間がまちまち。

その時間にあたったら、めっちゃ幸運です。

ですが、私の感覚としてチャンスが多いのは、

オープンのちょっと後か、午前10時~11時ごろかな・・・。

農家の都合で前後したり、全く並ばなかったりするので、あまり当てにしないでくださいねー

 

今年の「ゆでこ」の値段は、生産者によって全く違って戸惑っています。

私が見た中での最安値は、小さめに切られたもので100gあたり90円。

アタマがあるものだと、100gあたり150円。

最近は、170円くらいが相場かな。最高値は280円(過去最高?っていうくらい高い!)。

以前は、内容量が500gか1kgに揃えられていましたが、今は色々なので、値段だけではなく内容量もあわせてチェックすることをおすすめします。

たくさん入っているように見えても、調理してみると「あれ?!」ってことになるので

 

今、主なラインナップは、筍以外の山菜へと変わっています。

わらび、ふき、こごみなど。

他は、サニーレタスがたくさん。スナップえんどうや、白菜、パクチーもありました。

中華丼にしようかな。あんかけ焼きそばもいいなー。

日によって、並ぶものが違うので、掘り出し物をみつけてくださいね。掘り出し物だらけと言う気がしないでもないですが。

 

道の駅とみざわ は、山梨県の南の端っこ南部町(旧富沢町)にあります。中部横断道からは富沢インターを降りて、国道52号線を静岡方面に2分程行ったところにあります。

このブログは、公式のものではありません。個人が勝手にやっているものです。内容に対するお叱りなどはこちらのブログにお願いいたします。

 

コメント