
予定通り、海老名SAの下りに行ってきました。
SA内にも郵便ポスト📮があるんですね。
幸い、駐車スペースは空いていました。
(帰りには🈵でした)

歩いて30秒でSA内に入れます。

ランチの前にお土産。
自分へのお土産です。

おー、玉麩があった。買いです。

おー、玉麩があった。買いです。

これはスキップ。


バームクーヘン。買いです。


横浜から海老名まで来て横浜土産は買わないでしょう。
スキップ。


これもスキップ。


カルビーは何かあるかな。


これと。


これを買いです。


車でなくとも海老名駅からシャトルバスが出ています。
海老名駅 - SA上り - SA下り - SA上り - 海老名駅
の順番で運行されています。

富士山が綺麗に見えました。


帰りにホームセンターに寄り道。

これを買いました。

これを買いました。
これが何かは後日お知らせします。


花屋さんにも寄りました。

お買い上げ。


ここからも富士山が綺麗に見えました。

無事に帰宅できてよかったよかった。
。
八天堂ですが、広島県三原市にある会社で
少し値段は高いですが、クリームパンは美味しいです。
それと買い物された商品は、宅内の汚水桝のフタでしょうかね。
経年劣化で、壊れた可能性が大きいですかね。
これからも猫ちゃんの写真を楽しみにしております。
今年の旅行先候補に広島も入っているので、行った際は参考にクリームパンを食べてみたいです。
惜しい。汚水枡とほぼ同じものですが雨水枡の蓋です。駐車場に2トンくらいの車を置くので壊れたと思います。30年経っていますから。枡ごと交換だとハツリ作業も入るので15から20万円ほど掛かりそうなので、サイズが少し違いますが蓋を交換して上に鉄板を敷くつもりです。
身体も車も軽い方がいいのかも。
これからもよろしくお願いします🙇