



曲がったネットは鹿の飛び越えた後、今日修理もしました。草刈りは石ころ等が飛んでくるし、草だらけになるので、こんな恰好です。でもネットの外の芝は終わりました。混合油を2回もたしたので、3時間半かかりました。テラスもこれでも綺麗になったのです。


もう、暗いので写りは良くありませんが、レンガのラインが見えない所が(芝や雑草で)あり、小さなカマでガリガリやりましたよ!


これは、おおしだです。富士山の5合目に昔は沢山あったみたいです。ネットの外にあったので、鹿の餌食になっていたのを、鉢植えにしたのですが、どうにか助かったみたいです。もっともっと大きいのですよ。


この実は、箱根山椒バラの実です。直径は4㌢くらいあります。山椒のような葉なのですが、花は一重のピンクの綺麗な6㌢くらいの花が沢山咲きます。大きな木です。このみ実はここらあたりの人はリカーに漬けて、胃薬に使います。


このところ、夜しか富士山が見えません。沢山の明かりがつくのですが、今日は、富士山から8時半に花火が上がる日です。高い所から上がる花火は綺麗ですよ。今日は車がいっぱいで停められませんでした。2年前に見ましたが、尺玉が凄く大きくて豪華です。


それでは、keikoさんの町内のお祭りに行ったジェジェちゃんを見て下さい。やきそばも何でも安かったそうですよ!浴衣も良いですね~。夏らしい写真でホッとします。暑さが写真からは見えないので、涼しげなじぇじぇちゃんですね!今日は私の1日でした。







****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com
庭のお手入れ お疲れ様でした。
完全防備 さすが緑先生!!
カメラマンはパパさんかな?
アングルも良いですね。☆
テラスでティータイムしたいなあ。(*^_^*)
ローズヒップのリカー漬け 以前に石井さんの別荘で
見せて頂いたものですか?
4センチ、大きいですね。
富士山で花火が上がるなんて素敵ですね。☆
Keikoさん
浴衣を着せてもらってアキバジェジェちゃんとお祭り
とっても楽しそう(^○^)
ラムネ、焼きそばにフランクフルト、美味しそう。食べたいな。
安いのは嬉しいですね。
涼しげで心癒されました。(^○^)
今日はお天気不安定です。
大雨の地域もあるようで 気を付けてお過ごし下さいね。
四国は昨日から
ホントは、この辺りで昨日、今日と夏祭りの予定だったのですが、昨日は中止。
今日も朝一の「やるよぉ
私が嫁に来てから2日とも中止って言うのは記憶に無いなぁ。
地元の若い人は殆ど都会で暮らしていて、商店街のおじちゃんおばちゃんも、みんな高齢化しています。
なので後継者が居るお店は少なくて・・・・・
伝統を守るべきか、しんどいのでもう止めるか?・・・なんて、毎年話し合っているみたいです。
体力的にも経済的にも、ギリギリのところでやっているのに、こういう事になると仕入れた食材や花火など全てが無駄になるので、何だか可哀想です。
う~ん、夜までに何とか晴れてくれないかなぁ?
娘達はもう大きいので、町内のお祭りより大きな街のお祭りの方に重点を置いているようですが・・・
雨に濡れた提灯や飾りが寂しい、今年の夏です
さて、先生はお庭のお手入れ、お掃除やられていたのですね。
瀬戸から帰ってすぐに元気~
やはり山は涼しいですか?
レンガ敷きが素敵なテラスもすっかり綺麗になっちゃって、いつお客さまがいらしても大丈夫ですね。
外で仕事をやり初めて思うのは、何だかいつも家の中が散らかっていて、今、お客さまが来ると困るなぁ?って思う日が多い事ですよ。
今は夏休みなので、私が居ない間にも散らかっています。
困ったモノです
おおしだ、初めて見ました。
普通のシダ(たぶん・・・)や苔なら、家の東側の庭にも・・・(笑)
箱根山椒バラの実って大きいのですね。
超素人の質問ですが、それって放置すると種になったりしないのですか?(笑)
なんと実にもトゲがあるのですね。
ビックリですが、流石バラ科ですね。
嫌いじゃない拘り方で、花ながらあっぱれです
富士山、とっても綺麗ですね。
この前、新幹線に乗った時、行きは頂上付近がすこぉしだけ見えていましたが・・・・
帰りはくたびれて
残念です
keikoさん
浴衣着て、お祭りにお出掛けのジェジェちゃん、ヨーヨー釣りに・・・美味しいモノも食べて、とっても楽しそうですね。
ロサさんのお手製の浴衣も大活躍ですね。
さて、雨はいつまで降るのやら。
では、また、楽しみにしています
お忙しい中、草刈り・・・本格的でびっくりしました。緑先生のパワーはいつもながら凄いです。
テラスもとっても素敵です~~~
おおしだ、私も始めて見ました。
ぷっくりふぐさんみたいで可愛い~
富士山も私いつ見たかなぁ~記憶にないくらい昔だぁ~
~綺麗~綺麗~
keikoさん~町内のお祭りと聞いて・・・
子供が小さい時、町内のお祭りの舞台の上で歌ってくれる人がいなくて困っていると会長さんに言われ・・・
何も考えず「私、歌います」と
プリプリの「世界でいちばん熱い夏」を友達と二人で歌った事を思い出し。。。ひとり大爆笑しましたぁ~(笑)
懐かしい~今じゃ恥ずかしくて歌えない(笑)
ロサさん手作りの色違いの可愛い浴衣来てとっても可愛いですねぇ~♪
☆焼きそば、フランクフルト、ラムネ☆
今日朝何も食べずに仕事に来たので食べたくなりましたぁ~(笑)
四国中心に大雨、厳重な警戒をと・・・
皆様気をつけて下さいねっ!!
では・・・今日も仕事がんばりますぅ~♪
本当に私も日々頑張らないとって思います。
テラスもとても素敵です~
この景色を見ながらのティータイム素敵でしょうね~
夜のパチリでも富士山のお写真
色合いがブルーで綺麗です
ロサさん
皆さんに浴衣ジェジェちゃん喜んでいただけて
うれしいです
町内のお祭り今日もこれからあるので行ってきますね。
また 皆さんのパチリ先生のパチリ楽しみに
しております~~