goo blog サービス終了のお知らせ 

≪ つ れ づ れ な る ま ま に ≫

~日々の出来事を綴っていく日記ブログです~

大原へ

2012年09月15日 | でかけ

先日(昨年と同じ9月13日)行ってきました。京都・大原へ。
先ず着いたのは、「里の駅・大原」です。から1時間と20分。

そこではたくさんのお野菜の買い物です。
ゴーヤ、三度豆、伏見とうがらし、鷹ヶ峰とうがらし、なすです。
ゴーヤ4本は今日やっと、冷凍保存をしました。

その後、昼食の時間には早過ぎるので、鞍馬寺へ行くことになりました。
鞍馬寺入口から途中まではケーブルに乗り、その後は歩くことでたどり着きました。

ケーブルに乗りました。
暑い中だったので、助かりました。


山の上にあります、鞍馬寺です。



これは鞍馬寺パワースポットということでした。

超簡単な記事でした。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
癒しのところです (チャー)
2012-09-23 20:45:06
ともさん、
こんばんは。

今、室温25℃なんですよ。急に涼しくなったみたいです。

大原行は、夏の暑さが下がってからという日がそのころだったのです。
それなら昨年と同じ日にと。それも昨年のblogを見直してわかった日ですが。それに一緒に行く人の都合の良い日だったことです。
最終地は鞍馬寺でした。ただ行きましたというだけでしたが。。。それも大原に着いてから決まったことでした。

来年もそのころ、大原へ行ってみたいと思います。元気だったら一人でも行きたいです。どこが魅力?って?
返信する
鞍馬 (ともさん)
2012-09-20 21:44:25
チャーさん お久しぶりです
毎年9月13日に京都は大原に出掛ける特別の理由でもあるのですか?
ともさんは、叡山電鉄終点の鞍馬から仁王門まで行き、鞍馬寺までは登らずに、くらまおんせんへ行っちゃいました。いつか鞍馬寺へお参りして本殿金堂や、鞍馬山霊宝殿、一寸足をのばして奥の院魔王殿あたりまで行ってみたいものです、チャーさんはどの辺りまで行かれたのですか?
返信する

コメントを投稿