毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

おせち料理

2009年12月28日 | 
昔は お正月の間お店が開かないので 毎年暮れになるとたくさん買い込みをしておせち料理を作っていましたが 
お店もすぐに開き便利になった現在でも  おせち料理はお正月に欠かせないもの!

 おせち料理は 一年中休む事無く働いている主婦のために 
せめてお正月ぐらいは余り体を動かす事が無い様にと考えられたものと聞きています。
 
そのおせち料理も その家庭、家庭によって 味付けはもとより 作る物も全く違っていますよね!

因みに 我が家のお節は・・・
これが無いと お正月がきたように感じないものは・・・

お雑煮はモチロンのことですが それは お手伝いをしながら 毎年母が作っていました30本の「巻き寿司」なのです!!
そして お煮しめに 黒豆。
黒豆はよく問題になりますが 我が家は固めの甘い味。

巻き寿司の中身は 田舎風のもので 必ず
かんぴょう・せり・かまぼこ・人参・あなご・卵が入るのが母の味でした。

年を重ねるに従って 昔の事を思い出しながら 亡き母に感謝をしながら
今年も作ることにしている巻き寿司つくり・・・(30本は作らないのですが
年中行事の中の一つになっています

単に おせち料理と言っても 親から子供にそして孫へと伝えていける素晴らしい日本の伝統行事・・・
日本の素晴らしさを伝えていけるもの・・・

おせち料理一つを取ってみても 若かりし頃を懐かしみ 子供にそれを話すことによって 
知らず知らずのうちに 日本の文化の素晴らしさを伝えている事に繋がっていっているのだな~・・・と!!

今朝方 黒豆をちょっと硬めに煮ながら思った時の 心の中のつぶやきで~す。

昨日 やっとふすま張りが終わりました。
感謝でお正月を迎えることが出来ますように 今日ももう一分張り頑張っていきま~す