毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

久しぶりの着付け教室での母娘のコーディネートは・・・帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2013年05月19日 | 着物・着付け
おはようございます

昨日は久しぶりに娘と一緒に着付け教室に行ってまいりました。
以前、着付け教室でお友達になりましたOBのご年配の方から “今度又 ご一緒したいですね~”と言われ 電話番号の交換をしておりました。

その方からお電話を頂いて 昨日はご一緒に・・・とても嬉しく 
又、その様子を見ておられた先生も 着付け教室がご縁でお友達になっていく様子をみてとても喜んでくださって・・・

こうして着付け教室で 素晴らしい先生との出会い そしてお友達とのご縁に感謝している私たち母娘です。

さて、昨日のコーデネートは
私は 大島に・・・実は 今週お出かけする時にと思って着物を持って行きましたの・・・
        
        
帯締め 帯揚げは先日の展示会にて 江戸小紋の説明を受けた時に これまでにない色合いでしたので購入していたものです。 
小物はいざというときには なかなか見つからないという事を何度も経験していましたので 先生お見立てもあり購入しましたの・・・

しかし、小物を選ぶ時は 単なる色合いがいいからと言う理由で選ぶと なかなか使用する機会が無いとか・・・
着物や帯を思い出して 選ぶことが大切と・・・

帯締め 帯揚げは 微妙な色違いでも 全く感じが違ってくるのですものね!とてもとても不思議でもあり それが又着物の醍醐味かもしれませんよね・・・
と言う事で 昨日の着物や帯には どうかしらと、新しい帯締め 帯揚げを持参しましたところ この季節にピッタリ・・・
爽やかな雰囲気を醸し出してくれて・・・先生からもOKが・・・

そして娘のコーディネートは・・・
                        
それぞれの 着物、帯は良く使用していましたが この組み合わせは初めて・・・
そして この帯締め 帯揚げはいろいろな物に組み合わせしやすいので 母娘でとても重宝して 何度も身に付けているものです。 

着付け教室とのご縁を頂いて3年目に入りましたが 
全く着付けが出来なかった娘が スムーズに手が動き 綺麗に着こなしをしている様子を見て とても嬉しく先生に本当に感謝でした。

私も 着物は着ることが出来ていても 自己流でしたので着付けがいまいちでしたが・・・今ではそれなりに・・・
でも 着付け教室に通いますと 必ずと言っていいほど 新たなちょっとしたポイントを先生から教わりとても勉強になります。

昨日も 小物の始末の大切さを教えた頂きました。 続く・・・


 これが「優舞美」です。⇒                    
                  布製なので 帯び締めを傷める事がありません。                     帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 
                                                                    帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。

 
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい