毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

帯締めの房 管理 「優舞美」  基礎あっての応用!

2010年06月25日 | 着物・和装
昨日は 着物の着付け教室で お文庫の練習をしましたが、不器用な私にとっては他装は難しく感じました。

でも 1回目より 2回目の方が 手がスムーズに動き、
“まずは基礎が大切! その後は練習を重ねる事、
何度も何度も練習を重ねると上手になれますよ”と 先生のお言葉!!

1年前に比べると 着物の襟ぐり、襟元がすっきりと スマートに着こなせるようになったのも 
練習の積み重ねがあったからと 先生からのお褒めの言葉を頂きました。

今日の 写真は先生から頂いた紙人形です。
<実は 絵が趣味で 着物姿の人を描かれる先生なのです>

先生が作られたお人形を見て びっくり!!
すべて 手作りで“着物の基礎があるから 出来るのよ”と 言われ、髪型も着物に合わせて形作るそうです。

“すべて 着物・和装の基礎があって応用が出来るの”と おっしゃっていました。


前から見た全体像です。袖の中も おしゃれな長襦袢がちらり・・・


後姿です。


髪型は着物に合わせて決めるそうです。 かんざしも すべて手作り!


帯揚げの様子 帯締めの感じが素敵!

「基礎あっての応用」すべてに通じる道!!
今日も 帯締めの房 管理「優舞美」起業するに必要な 基礎を身につけるべく努力を重ねてまいりま~す 

この記事についてブログを書く
« 帯締めの房 管理 「優舞美... | トップ | 帯締めの房 管理 「優舞美... »