毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

義母の白寿のお祝い(^o^) 布製、帯締め入れ・帯締めケース「優舞美」

2017年10月17日 | 感謝
おはようございます

我が家は4人家族・・・
若かりし時は 主人の転勤で日本全国を転々とする生活をしていましたが
今から17年前に相模原のマンションに永住を決めて
義母と一緒に住むことになりました。

それまでは 義母とは各々自分の生活パターンがあった為
考え方の違いから
考えさせられる事がたくさん出てきていました。

そして 同居を始めてから途中で気が付いたことは 
良い嫁を演じることを止めて
義母と私、お互いに自分の気持ちを言って話し合う事をやりました。

我慢をして一緒の生活は 不満がたまるばかりですものね。
同居後 最初の2年は 私自身
“義母は80歳になって 誰も知り合いや友人がいない慣れない所に住むことは
寂しいだろうな~”と 同情して 私の思いを心に収め笑顔でと思っていたのですが
ハッキリと自分の思いを言う母なので 慣れるまでが大変で・・・

さすがに私の体が悲鳴を上げてしまって・・・大変な時もありました。
でも17年も一緒に暮らすと だんだんと慣れてきて 情も出てきて・・・

先日は 主人の姉たちを呼んで
99歳のお祝い 白寿のお祝いをすることが出来ました。

すこし豪勢にと言う事で 仕出しを頼みました。

私の両親はすでに旅立っていますが
義母は 足腰が弱くなってはいるものの
未だにボケることなく 新聞も裸眼で読み 折り紙を折ったり 時折パッチワークをしたり
数独やクイズを解いたり・・・

トイレ、お風呂など自分の事は自分でやり
とにかく努力家です。
洗濯ものの取り入れや片付けは 自分の仕事としてやらせてほしいという事で
やってもらっていますが 見習う所もたくさんあります。

実はビックリしたことが・・・
一緒に住む様になってから母一人で生活していた時よりは色々な食べるせいか
髪にこしが出てきたのです。

又、2年前から義母の髪が黒くなっているのですよ~。
我が家は かなり前から黒ゴマ・黄な粉をいれた牛乳を毎日取っています。
それもあるかしら?と思ったりしているのですが・・・

そして母は 好き嫌いが無くて 少量ですが何でも食べています。
お料理をする私は 母にだけ特別に・・・と考えることが要らなくて助かっています

皆さんから99歳には見えないと言われ 喜んでいます
これまで色々なことがあったのですが
主人を生んでくださったお母さん・・・
感謝の気持ちで 家族で白寿のお祝いが出来たこと本当に嬉しく感謝でした。

義母はお話がだ~い好き!
久しぶりに 姉たちとたくさんたくさんお話しできたので
とってもとっても満足そうでした

これからの時代は100年寿命の時代・・・と言われてますが、
“私たちも子供たちに迷惑をかけないように
足腰を鍛えたりと健康管理をし 心の面でも何事に対しても感謝の思いを持って
自己管理をしていかないといけないわね”と姉たちとお話をした次第です。

日本には 年齢に応じたお祝いがありますが
その時その時に 感謝の思いを深めていく事を教えて貰っているのでしょうね。
「還暦」「古希」「喜寿」「傘寿」「米寿」「卒寿」「白寿」「百寿」etc.

介護のほんねニュースと言う箇所に色々と書かれていたので掲載しておきますね。 
介護のほんねニュース

因みに
白寿(数え99歳) 百という字から一を引くと白。
百歳まであと1歳というところでの99歳のお祝いが白寿です。

今日もすべてに感謝の出来る一日でありますように


 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。

  ➠  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になります。


優舞美ショップはこちらからどうぞ ➠ 優舞美オンラインショップ
                                        
帯締め入れ、帯締めケースの専門店:【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
草原の中に立つ息子ジャンの姿 (絵画 激安)
2017-10-23 16:32:57
草原の中に立つ息子ジャンの姿。速筆的な筆触で描写される柔らかい陽光の射し込むブゾンの草原は輝きを帯びているかのように明瞭で、水平が強調される安定的で単純な画面構成ながら豊かな詩情的雰囲気を醸し出している。
www.meigakan.com/
返信する