毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

日本の心を伝えるおせち料理って素敵ですね!  布製・帯締め入れ、帯締めケース「優舞美」

2017年01月04日 | 素敵
明けましておめでとうございます
今年も皆様にとりまして良き年でありますようにお祈りしております。

今日は御用始ですね。
お正月休暇いかがお過ごしでしたでしょうか?

お正月と言えば おせち・・・おせちで思い出すのは

石川県小松時代の新婚当初 
行商に来られたおばーちゃんから〝これが最後の会席膳で これが売れないと帰れない・・・”と言われ
何だか可哀想になって購入した山中塗りの会席膳を今年も使ってみました

これが45年前に購入した「会席膳」です。

因みにこれらは 主人の実家でずーっと使用していた漆器のお皿とお椀です。
これらも今回使用してみました。

新婚当時我が家にとってはとっても高価な物でしたが
でも 
使うたびにあの当時の事 おばーちゃんの喜ばれた様子を思い出し 心温かくなってくるのです
微笑ましい光景、我が家にとって謂れのある会席膳なのです。
そう 今年も一年に一回しか使わない会席膳を出しておせちを並べてみました。

我が家に毎年欠かせない毎年のおせちと言うと

黒豆・・・少し硬めに作るのが我が家の好みなのです。
今年は田舎で作られた小粒の黒豆を使って作ったのですが
食べごたえのある 噛めば噛むほど味が出る黒豆になりました

栗きんとん・・・
「安納芋」が美味しいかも!と思い
今年初めて甘くて美味しい「安納芋」を使ってみました。

ところが 栗きんとんでは「安納芋」の特性を生かすことが出来なくて・・・
美味しいのは美味しかったのですが
「安納芋」はそのまま頂く方が甘くて美味しいことが分かりました。

お煮しめは レンコン 人参 こんにゃく 昆布 タケノコ さやまめ サトイモ 長寿芋を・・・

そしてお雑煮・・・あっさりとしたお野菜中心の田舎のお雑煮です。
プラス あとちょっとしたものを彩りに・・・

おせちを作る度に 結婚前に実母と台所に立った頃の事 
結婚当初のころ 子供が生まれたころの事等など懐かしく思い出し 
子供たちに味とともに温かな心を伝えていける「おせち料理」

素敵ですね
たとえ 高級なお料理ではなくても・・・我が家のおせちはと言うものであれば・・・

実は年を重ねるにしたがって 食べる量が少なくなり
今年は巻きずしは胃がすこし落ち着いてから作ることにしまして まだ作っていないのです。

それは私にとって初めての経験・・・
気が向いた時に作ることにしました

これまでは 必ずしよう 必ずする・・・と言う気持ちが強かったのですが
少し柔軟な心も大事・・・と思って

いつも張りつめた気持ちではなく 
必要に応じて強弱をつけながら歩む事も大事なのですものね。

このような気持ちで喜びの心で歩んで行きたいな~と思っている私です

 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。

  ➠  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になります。


優舞美ショップはこちらからどうぞ ➠ 優舞美オンラインショップ
                                        
帯締め入れ、帯締めケースの専門店:【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

この記事についてブログを書く
« 明けましておめでとうござい... | トップ | 素敵な宿の神社へ参拝(^o^... »