毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

今日は中秋の名月ですね(^o^) 布製、帯締め入れ・帯締めケース「優舞美」

2017年10月04日 | 素敵
おはようございます

中秋の名月の日になると いつも思い出すことがあります。
懐かしくつい口ずさむ歌が・・・

それは
「月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」

私が幼少の時 母におんぶされて十五夜のお月様を見てはこの歌をよく聞かされていたようです。

そのことを 大きくなってから何度も何度も母から聞いたので
いつの間にかこの歌をおぼえたのでしょうね。 
今ではお月様を見るとこの詩がいつの間にか出ている私です

そうそう、今年の夏帰省した際 孫娘と二人で買い物に行った時の事!
丁度お月様が出ていたので 「月々に月見る月は・・・」と歌いながら
“おばーちゃんが小さい時にね、おばーちゃんのお母さんから・・・云々・・・”とお話をしますと
歌の内容は分からなかったようですが 興味深く一生懸命聞いてくれていました

この様な日常の些細な事を通して 母から娘に そして孫へと 
色々なことが代々伝わっていく嬉しさを感じた私です。、

昔は お月見になると縁側にススキを飾り、手作りのお団子をお供えして
お月様を見て お月様にはウサギが御餅をついている様子を思い浮かべながら
何とも言えないロマンを感じて お月様と一体になれた様に思っていました

今ではマンション住まいなので 
残念ながら 縁側からお月様を見るという事は出来なくなったのですが
それでも お月様を眺めながら お月様と会話する・・・素敵ですよね。

ある時バルコニーでお月様を見つめながら会話していた時 こんな感じを受けたことがありました。
スピリチュアルな事・・・お月様って お話がだ~い好きなんだな~と・・・
お月様に感じていた静かなイメージと違って とってもとっても楽しいイメージが・・・

今のご時世 目に見えることのだけが真実と思いがちですが
中秋の名月で検索したところ 
分かり易い 素敵な記事が掲載されていたので ここでご紹介させて頂きますね。

2017年の十五夜・中秋の名月はいつ?その由来やお供え物、うさぎとの関係は?
目次 [閉じる]
1 十五夜・中秋の名月とは?
2 2017年の「十五夜・中秋の名月」はいつ?
3 「十五夜」とすすきの関係は?
4 「十五夜」とおだんごの関係は?
5 「十五夜」とウサギの関係は?
6 まとめ
と言う内容です。
読むと な~る程とお月様と一体になれるかもしれません ➠ 中秋の名月

今夜 中秋の名月が見れると良いですね。
「月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」となりますように・・・
願いが届きますように・・・

 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。

  ➠  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になります。


優舞美ショップはこちらからどうぞ ➠ 優舞美オンラインショップ
                                        
帯締め入れ、帯締めケースの専門店:【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい