Charme de France

小さなフランス語教室の主宰者の個人的なブログです。(*^-^*)

薔薇の季節☆「青いバラ」を夢見て...

2009年05月16日 | 動植物

五月の薔薇はとりわけ美しく、この時期には各地で薔薇の展示会が催されます。
先日、NHKでは「2009国際バラとガーデニングショー」を生中継していました。才能豊かなガーデンデザイナーの方々の素晴らしい庭やローラン・ボーニッシュさんの華麗な薔薇のブーケ、そして今を盛りにと咲き誇る数々の美しい薔薇の花を鑑賞することが出来ました。



この季節、大阪では、鶴見緑地公園や枚方パークの薔薇園が美しく、私の家から近いので、毎年、薔薇の花を観に行っています。薔薇の展示会がある時期は楽しさも倍加して、以前に「青いバラ」の展示会が鶴見緑地公園でありました時には、平日なのに沢山の人出で大盛況になりました。私も幻の「青いバラ」を夢見て、展示会場に足を運びましたが、そこはやはり大阪の地、ロマンチックな声よりもとても現実的なこてこての大阪弁が聞こえてきて、(思っていた雰囲気とはいささか違ってはいましたが)楽しい鑑賞をしました。



「青いバラ」は会場の出口付近で見られるということで、そこに至るまでに沢山の薔薇の花が展示されていました。もうその趣向で、すでに「えらいひっぱるやんか~。最初に見せてくれたってええやん、な~、そう思えへん」とのっけから流暢な大阪弁でツッコミを入れている人達がそこそこいました。その状況を見て「他の薔薇も綺麗ねんから、まあええやん」と仰っていた仲間の人達も、「青いバラ」までの道のりがあまりにも長くて遠いので、だんだん皆さんの気持ちはひとつになってきて、「こんだけひっぱっといてから、青でなかったら、承知せ~へんで、ほんま~」というテンションになり、ついに最後に「青いバラ」に皆さんがご対面した時には、「どういうこっちゃ、青ちゃうやん、これ。薄紫か濃紫かどっちか知らんけど、青ちゃうちゅうねん」「そや、青ちゃう、ちゃう」の大合唱になっていました。私も「ほんま、おもてた色とちゃう~」と心の中で皆さんと波長を合わせて静かに輪唱してしまいました。


注釈:「青いバラ」かどうかは今だにやや疑問が残るのですが、とても美しいバラです。


サントリーのスタッフの皆さんが長い歳月をかけて開発してきた「青いバラ」ですが、大阪人はどうも全く違う「青さ」を想像していたようです。全国の皆さんは「青いバラ」の「青」にご満足、納得頂けましたでしょうか。

一見ツッコミ駄目出しが多いと思われがちな大阪の人達も実際は、各地の皆さんと同様、草花を大切に育てる優しい気持ちをもっていて、私は見知らぬ人から、薔薇の花の育て方をいろいろ教えて頂いたり、あまりに美しい花を思わず褒めたら、その花をわざわざ切って下さったりと、親切な方々に出会ってきました。私は人情味溢れる大阪の人達が大好きです。



私自身が小さな庭で育てている薔薇の花には、水と肥料を上げる以外は殆ど「放置プレー」で好きなようにしてもらっていますが、それでも美しい薔薇の花が咲いた時には本当に嬉しくなります。いい加減なガーデナーからも素敵な花が咲くのですから、花は偉いと感心しています。



あちこちの庭先の花を楽しみながら、陽光で輝く新緑の中を散歩して、心地良い季節を今私は満喫しています。そして、きっと、近隣の薔薇園は皆さんを待っていることでしょう。


最新の画像もっと見る