goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「今週の出荷分」!!「発送しましたーっ」!!

2020-03-25 14:32:26 | 自転車
「3月25日(水)」

「今週の出荷分」

発送商品

●18×1・75・タイヤ・2本(Amazon)
●26インチ・♯13×276・後輪スポーク・ニップル(Amazon)
●マル二・ゴムのり・小缶(Amazon)

発送地

千葉県柏市
東京都国分寺市
長野県諏訪市

お買い上げ誠にありがとうございました。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「コロナ」!!「太陽コロナ」!!

2020-03-25 14:28:49 | 天候・気象
「3月25日(水)」

「コロナ」

コロナ (Corona) は、
太陽の外層大気の最も外側にある、
100万度を超える希薄なガスの層である。

「太陽コロナ (solar corona)」との呼び方もある。

主な成分は
水素原子が原子核と電子とに分解された
プラズマである。

普段は光球や彩層からの光が強いため
見ることができないが、
皆既日食の際やコロナグラフと呼ばれる
機器を使うことで観測できる。

6,000度程度の光球から
遠く離れたコロナが100万度を超える温度まで
加熱される機構(コロナ加熱)には
不明な点が残っており、
「コロナ加熱問題」と呼ばれている。

邪悪なウイルスに
なんでコロナって名前を付けてるんかね⁉️

形状が
コロナみたいやからか?

王冠と言う意味もあるし
神聖な扱いも受けている!!

我が国で言えば
コロナは
天照大神の御光やないの!!


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「電気記念日」!!「アーク灯がが点灯された日」!!

2020-03-25 14:24:48 | 地域
「3月25日(水)」

「電気記念日」

「1878年(明治11年)3月25日」

東京・銀座木挽町に開設された
中央電信局の開局祝賀会が
虎ノ門の工部大学校(現在の東京大学工学部)で開かれ、
式場に50個のアーク灯が点灯された。

これを記念して
日本電気協会が1927年(昭和2年)9月に制定。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「お客様の声」!!「中古自転車の買戻し」!!

2020-03-24 14:01:24 | 自転車
「3月24日(火)」

「お客様の声」

「中古自転車の買い戻し」

出張でこちらに来ていた時に
1ヶ月だけ
自転車が必要だったので
レンタル自転車がないか
相談したところ
当店で
中古自転車を買って頂いて
1ヶ月のちに買い戻す事は出来ますよ。

それなら
レンタルと変わりませんよねと
提案して頂きました。

7800円の中古自転車を購入し
1ヶ月のちに
4000円で買い戻して貰いました。

1ヶ月間安く
快適に自転車に乗れて
本当に助かりました。

ありがとうございました!


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「江戸時代が始まった日」!!「徳川幕府成立」!!

2020-03-24 13:58:01 | 地域
「3月24日(火)」

「江戸時代が始まった日」

「1603年3月24日」
(慶長8年2月12日)

徳川家康が征夷大将軍に就任する。

日本史における江戸時代の始まり。

徳川 家康(とくがわ いえやす、旧字体: 德川 家康)は、
戦国時代から江戸時代初期にかけての
武将・戦国大名・天下人。

安祥松平家9代当主で
徳川家や徳川将軍家、御三家の始祖。

旧称は松平 元康(まつだいら もとやす)。

戦国時代に終止符を打ち、
江戸幕府を開府し征夷大将軍となる。

三英傑のひとり。

江戸時代(えどじだい)は、
日本の歴史において
徳川将軍家が日本を統治していた時代である。

徳川時代(とくがわじだい)とも言う。

この時代の
将軍家による政府(武家政権)は、
江戸幕府(えどばくふ)あるいは
徳川幕府(とくがわばくふ)と呼ぶ。

藩政時代(はんせいじだい)という別称もあるが、
こちらは
江戸時代に何らかの藩の領土だった
地域の郷土史を指す語として使われる例が多い。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「自転車屋の生き物歳時記」!!「ヒメアカタテハ」!!

2020-03-23 13:58:53 | 生き物
「3月23日(月)」

「自転車屋の生き物歳時記」

「ヒメアカタテハ」

先週の土曜日だったかな
チョウが飛んでいるのを見た。

越冬から目覚めた
ヒメアカタテハだったと思う。

越冬してるチョウは
春に発生する
モンシロチョウより早く飛び始めますね。

ヒメアカタテハ(姫赤立羽、学名: Vanessa cardui )は、チョウ目・タテハチョウ科に
分類されるチョウの一種。

アカタテハに似たタテハチョウで、
世界各地に広く分布する。

成虫の前翅長は3cm前後。

前翅の先端は黒地に白の斑点、
前翅の中央部には橙色地に黒の斑点がある。

アカタテハによく似ているが、
後翅の表側は褐色ではなく橙色で、
黒い斑点が3列に、点線状に並んでいるので区別できる。

飛んでいる個体を見ても、
アカタテハが黒褐色が強いのに対し、
ヒメアカタテハは橙色が強い。

触角の先端が白いのは
タテハチョウ科に共通する特徴である。

南極大陸を除く全ての大陸に分布していて、
現在最も分布が広いチョウの一つである。

ただし
オーストラリアでの分布は西部の一部のみに限られる。

移動性が強く、
越冬できないような冷帯や寒帯地方でも、
夏から秋にかけて侵入や発生を繰り返す。

日本でも秋に個体数が多くなる。

成虫は日当たりの良い草原に生息し、
田畑の周辺などでよく見られる。

不規則な軌道を描きながら速く飛び、各種の花を訪れる。

また、オスは縄張りを作るので、
田畑のあぜ道や林道の上などの一定の区間を
往復する姿が見かけられる。

花以外にも樹液や獣糞、
腐果に来るアカタテハに対し、
本種は花以外には集まらない。

幼虫は
キク科のハハコグサ、ヨモギ、ゴボウなどを食草とする。

本州では成虫で越冬するといわれる一方、
成虫は越冬能力を欠くという
千葉県での実験結果も出ている。

ナガサキアゲハやクロコノマチョウと同じく、
温暖化により北上しつつある種のひとつであり、
温暖な地域では越冬態不定である。

アカタテハと同じく成虫越冬とされていた頃は、
春に見られる成虫の翅が劣化していないことに
疑問を感じた学者が
冬に食草を探索して幼虫を見つけ出し、
幼虫越冬とされたこともあった。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「3月のあぐろの湯」!!「お客さんが3割ぐらい」!!

2020-03-23 13:51:49 | 地域
「3月22日(日)」

「3月のあぐろの湯 」

新型コロナウイルスの影響で
先月に行った時より
更に人が減っている感じだ。
通常の半分以下だ。

新型コロナウイルスも
他のウイルス同様に
湿度にはきっと弱いはずなので
温泉施設は安全やと
個人的には思うんやけどね!?

いつもの
施設内にある本家さぬきや

生ビール大
塩だれキュウリ
軟骨の唐揚げ

のちに
ハイボール
カレーうどん!!


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「屋島の戦い」!!「平家が敗退」!!

2020-03-23 13:48:43 | 地域
「3月22日(日)」

「屋島の戦い」

「1185年3月22日」
(元暦2年/寿永4年2月19日)

治承・寿永の乱

屋島の戦いがおこなわれ源氏方が勝利。

屋島の戦い(やしまのたたかい)は、
平安時代末期の
元暦2年/寿永4年 2月19日
(1185年3月22日)に
讃岐国屋島(現高松市)で行われた戦いである。

治承・寿永の乱の戦いの一つ。

屋島の陥落により、
平氏は四国における拠点を失った。

既に九州は
範頼の大軍によって押さえられており、
平氏は彦島に孤立してしまう。

義経は水軍を編成して、
最後の決戦である壇ノ浦の戦いに臨むことになる。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「ランドセルの日」!!「足して6の日」!?

2020-03-21 13:34:44 | 地域
「3月21日(土)」

「ランドセルの日」

月日の3、2、1を足すと
小学校の年数である6になることに由来。

なんじゃその理由!?

月日を足して
6になる日なんて
いっぱいあるぞ!?


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「今週の出荷分」!!「発送しましたーっ」!!

2020-03-19 14:22:14 | 自転車
「3月19日(木)」

「今週の出荷分」

発送商品

●26×13/8・BE・タイヤ・チューブ・1ペア・(Amazon)
●26×21/2(リアカー用)・チューブ・3本(Amazon)
●20インチ・両立スタンド・シルバー(Amazon)
●シマノ・レボシフト・外装7段・グリップ・ワイヤー(Amazon)
●27インチ・♯13×296・後輪スポーク・ニップル(Amazon)
●26インチ・♯13×279・後輪スポーク・ニップル(Amazon)
●26インチ・♯13×271・後輪スポーク・ニップル(Amazon)
●16インチ・1本スタンド・シルバー(メルカリ)

発送地

イギリス国ロンドン市
東京都町田市
京都市西京区
大阪市東淀川区
佐賀県鳥栖市
熊本県宇城市
沖縄県那覇市
沖縄県石垣市

お買い上げ誠にありがとうございました。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。