goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「裏切りの日」!!「本能寺の変」!!

2022-06-02 14:15:59 | 地域
「6月2日(木)」

「裏切りの日」

「1582年(天正10年)の6月2日(旧暦)」

本能寺の変で、
織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、
本能寺で自害した。

中国の毛利攻めに難儀している
羽柴秀吉の応援を命じられた明智光秀は、
進軍の途中で道を変更し、
本能寺の織田信長を襲った。

襲撃を知った信長は
近侍の森蘭丸に誰の襲撃か尋ね、
光秀と聴くと「是非もなし」と応えて自害したと、
『信長公記』に伝えられている。

本能寺の変は
旧暦なので
実際には今日ではないですが、

本能寺の変は
日本史最大のミステリー!!

豊臣秀吉陰謀説

徳川家康陰謀説

足利義昭陰謀説

朝廷陰謀説

イエズス会陰謀説

光秀と家康の密約陰謀説

近年では

三好と長宗我部が絡む
四国説と言うのもあります。

様々な陰謀説があって
事実は闇の中

人それぞれに解釈が違いますが
はっきりしている事は
事実が分からない!?

それだけですね!!


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「気象記念日」!!「色んな記念日」!!

2022-06-02 14:13:18 | 地域
「6月1日(水)」

「気象記念日」

「1875年(明治8年)6月1日」

東京気象台(現在の気象庁)が
気象観測を始めたことを記念して、
東京気象台が1884年(明治17年)に制定。

明治時代からある記念日
歴史がありますな。

6月1日は

衣替え
鮎釣り解禁

氷の日
麦茶の日
チューインガムの日
梅肉エキスの日

電波の日
写真の日
善意の日
景観の日

人権擁護委員の日
世界牛乳の日
マリリン・モンローの日など

たくさんの記念日に
指定されています。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。