goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「1970年(昭和45年)」!!「大阪万博で普及した物」!!

2018-11-28 14:00:43 | 地域
「11月28日(水)」

「1970年(昭和45年)」

「大阪万博で普及した物」

1970年(昭和45年)
大阪万博での出来事。

私は小学校3年生でしたが
今でもよく覚えています。

アメリカ館で3時間並んだ時
回りが暗くなり
腹を空かせた私と弟に
母が列を抜けて
アメリカ式の
鶏の唐揚げを買って来てくれました。

食べた事のない味でしたが
美味しかったのも
よく覚えています。

大阪万博で
テスト販売されていた
ケンタッキーフライドチキンでした。

私は日本で初めて
ケンタッキーフライドチキンを食べた
一人でした。

ケンタッキーフライドチキンの他

UCCの缶コーヒー
明治ブルガリアヨーグルト
シャチハタの印鑑などが

1970年の
大阪万博を期に
全国に一気に普及していった物
だったようです。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/






「太平洋記念日」!!「マゼラン世界一周」!!

2018-11-28 13:58:13 | 地域
「11月28日(水)」

「太平洋記念日」

「1520年11月28日」

ポルトガルの航海者
フェルディナンド・マゼランが、
後にマゼラン海峡と命名される
南米大陸南端の海峡を通過して
太平洋に出たことに由来。

マゼランは、
その時「El Mare Pacificum(平穏な海)」と
表現している。

彼の船は
初めて世界を一周して帰国し、
地球が丸いことを証明した。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/