3月7日(日)数日前から×ちゃんに「八木沢林道あたりひょろんぱ」やろうかとメールは着ていた。だが、家族内のことで用事が出来るかも知れなかったので「わりんげんちょ今回はパスない」の返事を出した。一応これでも一家六人背負ってるふりもたまにはせんといけん立場なのだ。 ・・・結局、その用事はやらなくてよいことになったのだが。 ×ちゃん、誘ってもらったのにごめんなさいです。 で、どうすっかなあ・・・8時出発。今から八木沢(飯館村)向かうには遅すぎるしなあ。 ×ちゃん一人で行ってんのかなあ。 久々にプログレッシブで出発。
泥除けはセンチュリオンに装備してしまってるので、仕方なくあまってたキャリアがあったのでくっつけてみた。専用バッグがないのでビニール製のショルダーバッグを紐でくくりつけた。
コンビニ御用達の食料をたんまり。 キャリアの感想は、ザックと違って上半身が楽、腰が痛くなることはなかった。ただ、その分自転車が重くなるので担ぎは辛かった。キャリア自体が2kgくらいあるので山では使えないかなあ。平地でのロングには有効かも。
タイヤはスリック。ミシュラン製。このタイヤ、数年前に買ったのはいいんだけど乗り心地が悪いのと、スリックの癖に重たい走行感が嫌いで押入れに眠ってたもの。見た目はかっこいいんだが性能がいまひとつ。 とりあえず渡利に出て114号線を飯野方面に。千貫森あたりで9時。どうすっぺ。気温計は2℃と表示。風がないせいかさほど寒くはない。
県道40号線で東和に。この辺りには木幡山、口太山、麓山、など名峰が多い。そうだ山登りにすっかな。日山入り口を過ぎて南下すると船引町突入。田村市の「市」という文字に慣れてなくおかしな感覚。急激に郡や村が減ってしまったな。以前、鎌倉岳(田村市)に登ったときに、近くの移ヶ岳がかっこよく見えたので登ってみたいと思ってた。 この日のルート↓
<SCRIPT type=text/javascript src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=792dc568983adbeaa001725e6a6bdd30&width=480&height=480" encoding="UTF-8"></SCRIPT> http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=792dc568983adbeaa001725e6a6bdd30
長外路という地域から移ヶ岳を目指す。とーぜんのように降雪。時折山頂が顔を出すが生憎の雪空。「移ヶ岳登山道」の道標を頼りに進む。
やがて林道終点駐車場に到着。ここから35分で山頂と書かれてある。楽勝だな!登山道は積雪10cm程度。
スリックタイヤ26×1.25なので殆ど乗れなかった。いつものブロックタイヤ26×2.2位のだったらきっと乗って登れたはず。
登り始めて10分ほどで神社があった。坂上田村麻呂が戦勝のお礼に祠を建てたのが起源らしい。
神社からは淡々と林道を進む。タイヤ選択を誤ったことに肩を落としながら引いてゆく。
標高800m位からは細道になり、残り350mからは遂に岩場に。もともとこの山は花崗岩の砕石で石切り場も多い山。
雪で何度も転びながらも自転車を押し上げるも、行く手を阻む崖を前に、自転車を山頂に上げることを断念。あとちょっとだったが、あの状況では無理だった。1m上げるのに5分は掛かったことだろう。
諦めて歩きで山頂を目指すとあっという間だった。35分で着くはずが1時間15分も掛かっていた。
山頂には2等三角点。994.5m。晴れていれば360度のパノラマだったはず。以前登った麓山(東和町)の眺望に負けず劣らずの素晴らしさ。
しかも山頂付近までナラの木が生えており、雪が枝に積もっていて美しい。この移ヶ岳は別名「美し山」とも呼ばれているそうで近くには美山小学校という学校もある。
雪雲に覆われていて一部しか展望がなかったが、それでもキモチよく過ごせた。今度晴れた日にまた来よう。ブロックタイヤで。 帰路は同じ道を下山。登るときはあれほど苦労したのに帰りは15分だった。 349に出てからは杉沢、新殿と北上し「さくらの郷」から合戦桜までの遊歩道を走って東和。川俣、飯野を抜けて帰宅。 自宅~移ヶ岳~自宅115km(+α)阿武隈には自転車で登れそうな(実際には辛いが)山が多い。 MTB登山というジャンルの趣味があるかは知らないが、山頂に自転車を上げることが出来たときの喜びは格別なものだ。変態かな。なるべく木の枝を折らず道も荒らさないように注意しながら楽しみたい。
@@@おまけ動画<EMBED height=385 type=application/x-shockwave-flash width=480 src=http://www.youtube.com/v/26YOeV86K-c&hl=ja_JP&fs=1& allowfullscreen="true" allowscriptaccess="always">
</EMBED>http://www.youtube.com/watch?v=26YOeV86K-c
米沢の住人ケンヂといいます。
移ケ岳は母の実家から南に聳えるお山です。
懐かしく見せてもらいました(登ったことはないけど)。
ロードで移に行こうと思っていた矢先(実家は三春ハーブガーデンの近く)なので,ちゃりけんさんの行動力に見習いたいと思います。
これからもnaderaman同様(だと困る),よろしくお願いします。
変態?
間違いなくそうだと思います。
一般ぴ~ぽ~から見ればね。
チャリ仲間からみれば、リスペクトっす。
夏にでも、皆で登ってみたいなあ~
Beer持って。
それなのに1000メートルの空中散歩か・・・最高だない!
もしオイラが一人で行ったらナギ入りそうだな(^^;)
非常に寒そうだけど、動画は不思議とあったかく感じるな~♪
さっき投稿したんだげんちょも,我がで削除したのがな?
移が岳はお袋の実家から南に聳える名峰です。
昔からよく発破の音が聞こえてきました。
今度移にロードで行って,移が岳を登山するというのもやってみたいと思います。
実家は三春ハーブガーデンの近くです。
周回もできるようですし、夏に自転車で行ってみたいです!
よく判りました。
時間が空くとジッとしてることが出来なくて。
「間違いなく変態」お褒めに与り恐縮でございます。
ちゃりの可能性。遊び道具として何処まで使えるか調査中でございます。なんて。
夏は最高だろうなあ。午前中の早い時間に登ってまったりと鳥の囀り聴きながらトカゲってみたいです。
登ってる時は汗掻くくらいでした。ただ・・・下りは全身震えながら降りてきました。
冬は登りだけでいいない。動画は歌に救われてます。ためしに山崎ハコさんの曲でやってみたら身も凍るモノになりそうだったのでやめました。
自分は犬だと言い聞かせるようにしています。ただ、犬や猿は全身毛むくじゃらですが、オイラは毛がありません。普通のヒトより毛がないんです。別の言い方だとハゲともいいます。
だからやっぱ寒いのは辛いです。カキ氷食ったときみたいに頭がキーンとして孫悟空みたいになります。
ただ、毛がないせいか怪我もないです。
くだらん。あはは。
雪が消えれば上げられると思います。東側ルートで降りてくることもできそうですね。
ところで八溝山って登れるのかなあ。
怒ったのがい?ごめんない。
キャンセルの理由は、息子の受験に関係することでした。後期に掛けます。
八木沢、つれてってない。
もう浮気しないから。ない。