goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃりけん

自転車・旅・音楽

I can't live without a rose.

Glenn Frey ご冥福をお祈りします

2016-01-20 | 日記

スマップが解散するとかしないとか。。。

それよりも・・・

イーグルスのグレン・フライさんがお亡くなりになったニュースの方がショックだった

ならずもの、や、ホテルカリフォルニアは時代を超えた名曲であるし、たまにラジオで聴くと思わず口ずさんだり

弾けもしないけどギターの真似をしたり。

 

イーグルスというとなぜかフリートウッドマックも思い出してしまう。

たぶん、同時期に好きだったふたつのバンドだったからかもしれない。

ビートルズで洋楽に目覚めた小学校高学年~中学生。そして高校生~専門学校時代と70年代~80年代はいろんな音楽を片っ端から聴きまくってた。

貸しレコード屋でジャケ借りしたりラジオで聴いて翌日セコハンレコード屋へ行ったり。

ゴミみたいにつまらない曲もいっぱいあったけど、いまだに好きで時々聴きたくなるバンドや曲ってあります。

どんなジャンルでもどんな曲でもいいものはいいですね。

自分が多感な少年時代青年時代に出遭った曲が結局は何歳になっても好きなんだなあ。

イーグルスのホテルカリフォルニアはいつ聴いてもやはりかっこいい。

 

Hotel California

カントリー調のコーラスの曲も好きだったなあ

Seven Bridges Road

グレン・フライさんご冥福をお祈りします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらぶら | トップ | 嗚呼まんぜろぐ~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゃがいも)
2016-01-23 09:46:45
わたしの青春時代、ホテルカリフォルニア大好きでした。Desperadoが涙が出るほどすきです。とても寂しいですが、音楽は永遠です。ご冥福お祈りいたします。
返信する
じゃがいもさま (ちゃりけん)
2016-01-25 07:36:12
同年代でしょうかね?ならずものも載せようかと思いましたが紙面の関係上(笑)割愛させていただきました(笑)
歌って流行った時代と自分の生きてた時代がシンクロして思い出になってますね。そういう意味では作品は生き続けますね。これからも大事に聴き続けましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事