スマップが解散するとかしないとか。。。
それよりも・・・
イーグルスのグレン・フライさんがお亡くなりになったニュースの方がショックだった
ならずもの、や、ホテルカリフォルニアは時代を超えた名曲であるし、たまにラジオで聴くと思わず口ずさんだり
弾けもしないけどギターの真似をしたり。
イーグルスというとなぜかフリートウッドマックも思い出してしまう。
たぶん、同時期に好きだったふたつのバンドだったからかもしれない。
ビートルズで洋楽に目覚めた小学校高学年~中学生。そして高校生~専門学校時代と70年代~80年代はいろんな音楽を片っ端から聴きまくってた。
貸しレコード屋でジャケ借りしたりラジオで聴いて翌日セコハンレコード屋へ行ったり。
ゴミみたいにつまらない曲もいっぱいあったけど、いまだに好きで時々聴きたくなるバンドや曲ってあります。
どんなジャンルでもどんな曲でもいいものはいいですね。
自分が多感な少年時代青年時代に出遭った曲が結局は何歳になっても好きなんだなあ。
イーグルスのホテルカリフォルニアはいつ聴いてもやはりかっこいい。
Hotel California
カントリー調のコーラスの曲も好きだったなあ
Seven Bridges Road
グレン・フライさんご冥福をお祈りします。
歌って流行った時代と自分の生きてた時代がシンクロして思い出になってますね。そういう意味では作品は生き続けますね。これからも大事に聴き続けましょう。