goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃりけん

自転車・旅・音楽

I can't live without a rose.

給湯器工事

2025-02-05 | 日記

昨年から調子悪かった給湯器

台所はいいんだけどお風呂沸かすのに時間かかってた

自動ボタン押しても20㎝位しかお湯が溜まらなくて

足し湯や追い焚きを何度も押してやっとトップン

この給湯器何年前から使ってたんだろうか

娘や息子が幼いころ、シャワーもないお風呂で

かどん兵衛のプラ容器の底に串で穴をあけて

湯船のお湯を汲んでは紐で吊るして、じょぼじょぼ落ちてくるお湯を、シャワーだ!シャワーだ!って喜んで遊んでたのが30数年前

それから浴室をユニットバスに作り替えて

本物のシャワーを浴びることが出きるようになった

10数年以上は調子良かったけど、壊れてしまって給湯器交換したのは今から15年くらい前かなぁ

もっと前かも

毎日毎日お湯を沸かし続けてるんだもんなぁ

寿命はあるよね

 

おつかれさま。いままでありがとう。

 

 

近所の親切なガス屋さん、福島日石LPガスさんに相談したら

丁度キャンペーン期間で安かったのでお願いし本日が工事日でした

大寒波で一日中吹雪いてて外仕事はさぞかし寒かったことでしょう

新品になりました

今までのは浴室暖房もあったけど、あんまし使わなかったからシンプルなタイプにしてもらいました

試運転で、今お風呂にはお湯が溜まってて保温中

早く店じまいしてトップンするぞー(笑)

それにしても雪、朝までにあまり積もらないといいけど。。。

明日は母の老健入所申し込みを数か所まわります

つっぷぐんねえようにしねっか

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マーチングフェスタ福島2025... | トップ | サタデー・モーニング・カフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事