今年も開催されたマーチングフェスタ福島に行ってきました
ビデオ係や楽器運び、看板立てなどは息子が引き受けてくれたので
午前中はサイクリング。ちょと遅れたので自転車で会場へ(笑)
会場のクラウンアリーナは満車で荒川河川敷まで車がびっちり。自転車なのでがらがらの駐輪場へ停めることが出来ました
会場は超満員で満席。立ったままの鑑賞です
入場行進に続いて油井先生の挨拶。
「30数年続い . . . 本文を読む
URC エレックに続いてはベルウッド
温故知古、じゃなく私がリアルタイムで聴いてた時代に近づいてきたころのです
赤色エレジー
あがたさんは今でも大好きでライブにもでかけています
六文銭 – アルバム、キングサーモンのいる島 1972
懐かしいですね
友部正人 一本道 EP盤1972年
友部さんも大好きで今もライブに出かけています
加川良 - フォーク・シンガー
. . . 本文を読む
早起きしてしまったのでレコード聴いてます(笑)
ピピ&コット 野音唄の市 めざめよ
こないだURCでしたので今朝はエレック
この暗い時期にも
THE BAND っぽくてかっこいいですね
まりちゃん
コンプラ違反か(笑)
もう行かなければ
ゼッペリンだあ
こうして聴きなおしてるとエレックは反戦フォークの次の世代だったんだなあ
ぼくがここに居るからさ
ピ . . . 本文を読む
トヨタクラウンアリーナで開催された
吉井田小学校マーチングバンド部
NEW YEAR CONCERT
を見学させていただきました
野田小学校マーチングバンドクラブ現在所属の孫と過去所属の長女、長男と一緒に
オープニング
吉井田小学校校歌
第一部
ダンスタイム「唱SHOW]
ドリル演奏「紅」(Xジャパン)
「パラダイス・ハズ・ノーボーダー」(東京スカパラ)
「オーバー・ザ・シ . . . 本文を読む
今朝起きたら-5℃でしたが天気がいいのでちょびっとサイクリング
凍結路面で転ばないように慎重に走りました
きのう誰かが持ってきてたNOVA
ううう(笑)
北高の前も通りました
3階の右端が音楽室です
今年3回目かな4回目かな丸森へ行って帰りにやしま屋さんで30分くらい店長とおしゃべり
出川さんの充電させてもらえませんかの放送が決まったようです
【 . . . 本文を読む