goo blog サービス終了のお知らせ 

こまめな毎日 ~ただ今保護犬お預かり中♪~

かわいい娘たち・・・ちゃっぴーとこまめはお星様になりました☆
保護ワンの預かりさんを始めました。

あたふた!!

2006-02-27 10:55:31 | 日記
こまめです。
今日はおかあさん、朝から忙しそうです

夕方からばあばが来るらしいわ
ばあば、いつも「相変わらず散らかってるわね」って言うからね

それにあたしの写真を撮りまくっているんだけど、「笑顔がない」って、何回もダメ出しするのよ~~

ちょっと寝ぐせもついちゃったし・・・

でもこれを気に入ってくれてる人もいるみたいだわん

それにしても、これは何かしらん??

「なまこ」と「さざえ」らしいです。
でも、おかあさんがこれを料理するのは、どう考えてもムリね・・・

はい・・・ムリです(こまま)

もうすぐ「春」

2006-02-24 12:24:38 | 日記
今日はまた真冬のように寒いですが・・・

幼稚園に制服を受け取りに行って来ました

でもひろくんは、ほとんどにーにのお下がりです

ブカブカを着せられて、とってもいやがっています
「よそゆきのお洋服」がなぜか嫌いなんです
ちゃんと着て行って下さいね~

もうすぐ春です

「モノ」より・・・

2006-02-23 09:30:07 | 日記
「こまめです。
今朝おかあさんは大寝坊したんだよ

今朝起きたら「7時50分」でした
「うひょーー
それでも急いで支度して、にーには無事8時過ぎに出かけました
けっこう間に合っちゃうものなのね


今朝おとうさんが私にと置いていった「モノ」

話題にする気はなかったのだけど・・・

そう、今日は私の「誕生日」(何歳になったかは聞かないで~
お気持ちは大変ありがたいのですが・・・
(気持ちがこもったモノなのかしらん?)

私が今何よりもほしいのは「モノ」ではないのだよね・・・
分かってくれんかな~
(贅沢かしらん?)

追記

つい先ほど、おっちゃん(以前勤めていた会社の社長・ちゃっぴーが大好きだった人)から届きました
これにはえらく感動してしまったわたし
(ひどすぎる??)


パラサイト母子

2006-02-20 09:43:52 | 日記
週末はいろいろあって沈没してました

こんなこと書いても、家庭の恥をさらすだけのような気もするけど・・・

「愛情」を持たない相手に「愛情を持って接して」というのは無理な話。
「愛情」を抱くためには、相手を知る努力をして、触れ合うことが大事。
子供に関して言えば、「スキンシップ」が何よりのコミュニケーション。

そう思って今までやってきたけど、どうもそうでもないように思い始めた。

いろいろ考えた。
私ひとりで子供2人+わんこの生活は厳しすぎる。
子供たちに不憫な思いはさせたくない。

それなら、このままの生活を続けよう。
ただし「愛情」は求めない。
古くなった言葉だけど・・・「パラサイト」

子供たちはまだそれに気づいていない。
「おとうさん」のことが好きだし、必要としている。
子供たちが求めることには「お仕事」として、可能な限り応えてもらう。
いやだったら、拒絶すればいい。

子供たちがそれに気づいた時、
その時また考えよう。



「期待をする」のは、もうやめにする。
その代わり、自分も愛してもらえないことを、肝に銘じてもらいたい。

というわけで、これから週末は「コブ付き」だけど、フリーです。
お暇な方、一緒に遊びましょう

バレンタイン♪

2006-02-14 10:58:50 | 日記
子供たちがカードを作ってくれました
ちょっと綴りが違うけど・・・

私から子供たちへの

けんかになるので、おんなじ「くまさんのチョコレート」

こまめは・・・にゃんこにラブコールを送りましたが、フラれました

にゃんこを追いかけ、植え込みに顔を突っ込んで負傷
まぶたを枝で傷つけちゃいました

そして・・・・
おとうさんへのチョコレートは、まだ届いてません
ネットで購入して、今日着くはずなんだけど

でも、ま、いっか

う”~~!!

2006-02-12 17:57:48 | 日記
おかあさん、今日はフキゲンです
どうしたのかな?

昨日はたくさんのお祝いメッセージ、ありがとうございました
とっても嬉しかったです

なのに・・・
肝心のおとうさんが、完璧に忘れておりました
昨夜寝る前に「今日は2月11日だったね・・・」と言われ、初めて気づいたようです

もごちそうもいらないけど、覚えててほしかったよ
特に今年は「10周年」じゃないか~~

今朝はなぜか、目玉焼きを焼いてくれました。
機嫌をとるため??

でも、洗うのは私

心も体も寒く、今日はフテ寝

ちょうどこんな感じです

みなさんも、押さえるとこは忘れずに

殺し文句

2006-02-09 10:17:30 | 日記
我が家の子供たちは、それぞれ「殺し文句」をもっています

それを言われちゃうと、プンプンフキゲンなおかあさんも「腰砕け」になっちゃうような

こまめの場合、言葉はないけど、やっぱりこの目

この表情でお座りされちゃうと、ついついおやつを増量してしまいます

にーには・・・最近反抗期で「このぉ~」と思うことが多いけど、私の具合がよくない(咳き込んだり、胃痛がひどい)時は、心配そうに「大丈夫??」と聞いてくれること
いつもは憎らしいことばかり言ってるけど、優しいとこあるじゃん

そしてひろくん
「いけません」と叱る私に「ふんっ」と言いながら立ち去りますが・・・
その後、私をボコボコ殴りながら、「おかあさんだいすき

おかあさん、完全に戦意消失してしまいます~


今日はシニアーズのルーシェくんの16回目のお誕生日です
16歳なんて、本当にすばらしいです
目指せ 20歳
サンコさん&ルーシェくん、おめでとうございます

今日は静かに・・・

2006-02-07 12:15:44 | 日記
私は少し浮上しましたが、今日はこまめがちょっと
どうしたのかな??

昨日は久しぶりに、気の合うママ友達が揃って吉祥寺までお出かけ&ランチ
子供たちの近況を話したり、愚痴をこぼしあったり
ママ友達との情報交換も、子供の生活を知るのにとっても大事なんです

おかあさんがおしゃべりに夢中になってる間

退屈なひろくんは、お店のお姉さんをつかまえ、遊び相手になってもらってました~

昨日は賑やかに過ごしましたが、今日は静かに過ごしましょう
ひろくんも今日はチャイルドケアに行ったことだしね

簡単お弁当

昨夜が降りましたが、に変わって、今朝はビチャビチャ


生命保険会社で募集するサラリーマン川柳を見て、ちょっと笑いました

そこで私も一句(こまめ家編)
「団欒は、ワン・子ソファで、パパは床」
お粗末様でした

景気づけ

2006-02-06 10:04:46 | 日記
消化不良に終わった週末
無理してでもどこかに連れて行ってあげればよかったかなぁ

少し気分が沈んだので
気分を盛り上げようと、昔行ったライブのビデオを見てみました

うふふ・・・みんなかわいい~
にーにを妊娠中(7ヶ月)の時に行ったんだよね~
↑間違い! ひろくんを妊娠中でした。。。

そしてこまめも??・・・「獲物は渡さないわよ

ライオンさん、負傷です


ちょっと元気になったかも
さあ今週もがんばろう

泣けてくる。。。

2006-02-04 10:42:36 | 日記
今日は「立春」だというのに、真冬の寒さ
睡眠不足の目に、冷たい北風がしみます

豆まきも終わりました

赤鬼さん、さようなら~

今日も明日もお父さんはお仕事
お外は寒いし~何して過ごそうか・・・
休日の子守は、気分的に辛いです
美容院にも行きたかったのにな~

を見る2人

「退屈だねぇ~

そして、さっきまで気づかなかった・・・

なんじゃこれ~~

おかしいやら、情けないやら・・・
なんとも、お恥ずかしい
(だったら載せるな