3月19日
ひろくんが無事卒園しました
3年前の入園式では、式の途中で眠ってしまい
『大物』と褒めて?頂きましたが、
卒園式は最後までしっかり起きていました
きみとぼくのラララ
(最後にチラッとこっちを見る子がひろくんです)
この後の謝恩会では、
子供たち&ママたち&先生で
『ともだちはいいもんだ』を歌いました
ともだちはいいもんだ
ともだちはいいもんだ
目と目でものがいえるんだ
こまったときは力をかそう
えんりょはいらない
いつでも どこでも きみを見てるよ
あいをこころに きみとあるこう
みんなはひとりのために
ひとりはみんなのために
みんなはひとりのために
ひとりのために
ともだちはいいもんだ
いいたいことがいえるんだ
かなしいときは はげましあおう
こころはひとつさ
おとなになっても わすれはしない
ゆめをだいじに きみとすすもう
みんなはひとりのために
ひとりはみんなのために
みんなはひとりのために
ひとりのために
ともだちはいいもんだ
(2月のおゆうぎ会で歌ったときのものです)
ゆうくんも、4年生を修了
喘息持ちのゆうくんにとっては、
なにより嬉しい賞でした
そして今日から長~い春休みが始まります
桜より新学期が待ち遠しい~~
おかあさんのお気に入りの一枚
負けん気が強いのに、意外とナイーブで・・・
暴れん坊だけど、甘えん坊
好き嫌いが激しくて、あれこれ注文が多くって、
悩まされることがたくさんあるけれど・・・
おかあさんから受け継いだ
『が大好き』のDNA
一番星を見つけると、
『こまめちゃんのお星さまだよ』って言ってくれる・・・
出会えたたくさんのお友達
きっと見守ってくれているはず
最近ではお兄ちゃん気取りのひろくん
もうすぐ1年生だもんね・・・
ラテくん
でも大丈夫かなぁ~
GOくん
・・・大丈夫だよね
がんばってよ~~
ひろくん、6歳おめでとう
「こまったところもハハゆずりなのです
」
ひろくんの幼稚園では、
一日と十五日に祭礼があり、神社参拝をします
年長さんになると、その祭礼の際、
神様に舞を奉納することになっています
とうとうひろくんの順番もやってきちゃいましたよ
『衣装嫌い』で七五三も拒絶のひろくんですが。。。
幼稚園の行事となれば仕方なく・・・
この日だけは神妙な顔つきで・・・
無事に終えることができました~
(舞を踊る様子は、に持ち替えたためありませ~ん
)
幼稚園の自由時間も
しばらく練習に明け暮れていたようで・・・
ではヒステリーを起こして、
荒れまくっておりました
なにかとやらかしてくれるひろくんですが・・・
粗相をすることもなく、無事終わってよかったぁ~
「朝からバタバタだったのですよ」
2学期はたくさんの行事がありました。
遠足・運動会・社会科見学・おいもほり・
授業参観・保護者会・親睦会etc
それとまだまだ・・・
11月7日(土) ゆうくんの学芸会
4年生の演目は『じごくのそうべい』
古典落語らしいです。
ゆうくんの役柄は山伏でした。
いまいち迫力に欠けますが・・・
ちなみにこの衣装 先生からの依頼を受け
とても自分で縫うことのできないワタシは
ばあばにお願いしちゃいました
11月19日(水) マラソン大会
順位はおいといて
・・・がんばって自己ベスト更新しました
11月22日(土) ひろくんの作品展
おかあさんとの共同作品
焼き物 ヒトデじゃないよ
『星』です☆
切り画
『鳥』
みんなカラフルに色づけしているのに。。。
どうして?と尋ねたら・・・
以前に保護した、インコの『きぃちゃん』をイメージして作ったのだそう
そんなこともあったなぁ~と、過去の日記を探してみたら・・・
ちょうど2年前の11/22に、きぃちゃんを保護していたのでした
これで2学期の行事も大体終わりです
ボクのは来週かな?
6月24日(火)のこと。
朝、子供たちを送り出してひと息ついたところで、
幼稚園からの
『ひろくん、目をケガしてしまいました。
これから眼科に連れて行きますから、保険証をお持ち下さいますか?』
あら~大変
急いで(お化粧を5分でして)病院へ
お友達がマジックのキャップを外す際に勢い余って
キャップがひろくんの目に
(ケンカしたわけじゃなくてよかったよ~)
黒目に傷がついたようですが・・・
一日これで我慢すれば、治るでしょうとのこと
からそのまま帰宅したため、
教頭先生が荷物を届けて下さいました。恐縮です
お昼を食べて、お昼寝を始めたひろくんと私も一緒に・・・
と思ったところで「ピンポ~ン」
今度は教頭先生・担任の先生・学年主任の先生が、
お見舞いを持って来られました
重ね重ね、恐縮でございますぅ~
今はもうすっかり元気になって、
寝る時間だというのに、おめめぱっちり
なひろくんです
「あたしも食べられるものかしら??」
シーツ交換をしました。
ゆうくんのベッド・・・
シーツ交換が大変なんです
枕元にぬいぐるみが・・・
10歳になっても、これだけないと眠れないそうです。。。
この間まで「おおきくなったら、おかあさんとけっこんする!」
と言っていたひろくん
最近では「やっぱりこまめちゃんとけっこんすることにした!」
・・・だそうです
(GWいわき市のキャンプ場で
)
やっぱり・・・
「愛」が足りないってことかしらね~
ちょっと独り占めしすぎちゃったかな