goo blog サービス終了のお知らせ 

あたいのブログ

全然気ままにやってないあたいの生活について。

サンクスギビング終了

2010-11-30 | アメリカ生活
11月30日

11月最後!はやっ。明日から師走って。。。
先週末はサンクスギビングでした。木曜日から月曜日まで後輩ミーちゃんがロスから来てくれました。
当日はクラッカーバレルっていうアメリカの家庭料理レストランのチェーンでサンクスギビングな
ごはんを食べに行きました(写真)
サンクスギビングって日本でいうところのお正月かも。
金曜日も土曜日も日曜日も夜ごはんをがっつり作った以外は何もしなかった。
金曜日と土曜日はサル吉がお母さんの所に行ったので夜ごはんは
キムチ鍋と手巻き寿司!おいしかったねー。この上なくおいしかった。
相方も渋々食べてくれました。っていうか「おいしい」って言ってた。

なんか、今年のサンクスギビングの思い出はこのキムチ鍋と手巻き寿司かも。

寒くなりました。

2010-11-16 | アメリカ生活
11月16日火曜日

今日は寒くてしかも雨。
寒くて雨が大好きな相方はウキウキ。「これが雪だったらもっと最高!」
と外に出て開口一番。寒いのも雨も苦手な私はノーコメント。

来週はもうサンクスギビング。テレビのお料理チャンネルはレシピでもちきりっす。
去年は結婚して初めてのサンクスギビング、右も左もわからなかったので(単に面倒くさかった)
人にお呼ばれしたのをいいことに何もせず。
今年は後輩ミーちゃんがロスからわざわざ来るので、どうするべかー。
ターキーのディナーじゃくてキムチ鍋にでもするか。(相方とサル吉は泣くな)

写真は寝起きの京ちゃん。こうして見るとやっぱり半分アジア人っすね。

きっと最後のあったかい1日

2010-11-12 | アメリカ生活
11月12日金曜日

京子はパパとターゲットで買い物中。
(上の写真がたった今送られてきました)
私は論文を書こうと思って何故かブログ更新中。

全然頼んでいないオレオとか買ってに買い込んでます。
「そんなものは頼んでいないー」とテキストで返すと
「京子が勝手につかんでカートに入れた」
監視がないと勝手にいろいろ買い込む相方。

今日はすごくあったかくてきっと今年最後のあったかい日なのでは。

ハロウィーン無事終了

2010-11-01 | アメリカ生活
11月1日

昨日無事ハロウィーン終了。
もうサル吉のテンションは1日中絶好調で、「これ以上騒ぐとお菓子没収」令を
出したら自分の部屋で興奮を発散させていた。
京子はパンプキンに落ち着きました。
そしてアスペンも急遽出動

道行く子供達に「わー!大きい!しかも天使ー!」かなり注目を集められて私はご満悦。
相方は興奮して言うことを聞かないアスペンに辟易してました。
とにかくー、外は寒くて1時間もしたらすっかり家に帰りたいモードの私。京子もグズグズ。
サル吉だけはウキウキで家々をノックして走り回っていました。
ハロウィーンのこの「お菓子ももらって廻る」風習は親の立場だとかなり面倒くさいことが発覚。
だって、ただ寒い中歩くだけ。何もおもしろくない。「もう帰りたいー」と叫んだら
相方に「Welcome to parenting!」とサラッとイヤミかまされたので、
「スタバのチャイティーがないともう頑張れない」とごねてスタバに直行。
サル吉は「Trick or Treatしないといけないのにー」とプンプン。

かれこれ2時間くらいのお菓子集めを終えてご満悦のサル吉。私は帰宅後速攻あったかい湯船につかって
「あー、やっと終わった。」とリラックス。している横で興奮冷めやらぬのか、まだハロウィンの
歌をさんざん歌っているサル吉に
「こら、サル吉!もうハロウィーンは終わり。来年までハロウィーンは封印!」
少しシュンっとしてオトナシくなったかと思いきや、
「明日からはサンクスギビングのカウントダウンだ!」ときた。
アメリカはハロウィンの後はサンクスギビングにその後はクリスマス、とイベントの嵐なのでしたー。


そうそう、サル吉の「スケルトンの花嫁」だったか、「悪魔の花嫁」だったかの衣装は後日掲載。


ハロウィーンな週なのです

2010-10-25 | アメリカ生活
10月25日月曜日

今週は日曜日にハロウィーンを控えて盛り上がってきました。
サル吉もお母さん(といってもきっとおばあちゃん)に死神の花嫁という
テーマの衣装を買ってもらって今日学校から帰って来るとさっそくお披露目。
「変なのー」っていうのが感想なんだけど、お母さん(きっとおばあちゃん)に買って
もらった物にケチをつけると傷つくので「ふーん」と言って濁しておいた。

ウチは相方も私も決して子供に嘘を言わないというポリシーなので
かわいいものは「かわいい」かわいくないものは「かわいくない」ときっちり伝えております。
特にウチの相方はいつも直球勝負なのでサル吉はデッドボールを受けてキレること多々。

そうそう、相方が「今年は僕たちも何か仮装しよっか」と言って来たので一応聞いてみると
ジョンレノンとヨーコ希望。
即却下。

写真はターゲットのハロウィーンコーナーで無理無理いろいろかぶらされている京子