goo blog サービス終了のお知らせ 

あたいのブログ

全然気ままにやってないあたいの生活について。

ひな祭りでしたね。

2011-03-04 | アメリカ生活


3月4日金曜日

昨日はひな祭りだったんだねー。
日本のテレビを観て実感。日本のテレビを観ててとってもつらいのは
食べ物が出てくる時。ニンニンで食欲満々なのもあって
食べたいのに食べれないジレンマはとっても胎教によくない。
プラス、最近の食生活ネタでいくと、ウチの相方がベジタリアンになりやがったのも大変頂けない。
何食べさせればいいのー?お肉、お魚、卵を食べない人、毎日何食べてるんだろー。
そういえばこの前日本のテレビで高野山の旅番組やってて精進料理を紹介してたな。
相方よ、高野山に行けー。

オスカーナイト

2011-02-27 | アメリカ生活
2月27日日曜日

2月最後の週末。
今晩はオスカーナイトってことでずっとテレビをつけている。
相方と知り合って、なんか毎年恒例ってカンジで今年で3年目。
1年目はまだ彼氏彼女状態でスラムドッグミリオンネアーがさんざん勝った年。
2年目はすでに京子が生まれていて、アバターが勝つと思われてたのにさんざんだった年。
3年目の今年は、ジュリアスくんがお腹にいて、どうなんでしょうか。
司会ビミョーだなー。

今週の水曜日でニンニンは22週目突入。お腹はすでにデカデカなもんで、
ニンニンパンツ着用です。胎動もガンガンです。二人目は胎動を感じるのが早いって
本にあったけど、ホントだー。あと残り4ヶ月これからもっともっと
でかくなるのかと思うと、気が重い。そして体も重い。

そういえば、Forever...

2011-02-08 | アメリカ生活
2月8日火曜日

そういえば、前回のブログ、タイトルにしたことを書くのを忘れた。
モールに行った時にForever 21という服屋があるんだけど(日本でも出店されたのかな)
その名の通り『21歳」位の子が行くような店なのですが、「もしかしたらあたいにも着れそうな服があるかも
しれない」という妄想にかられて入ってみた。
おしい線いってんだけど、やっぱり若い子の店ってことを痛感。
ずっと待たされてやっとあきらめた私に相方がぼつり、「明子は言ってみれば、もうAlmost 41なんだから、ね」
と、うまいこと言って得意げ。あたいは勿論不機嫌。
アラフォー(荒フォー)にもなると入れる服屋がなかなか限られてくる。。。。

Forever...

2011-02-05 | アメリカ生活
2月5日土曜日

今日はなんだかずっと出かけていた。
朝兼お昼は最近近所に(といっても車で15分)見つけた朝ご飯屋さんで
ブランチをして、その後「京子にクツを買ってあげよう」ってことで、これまた近くのショッピングモールにGO
京子のクツを探すはずが相方がJCrewにがっつりはまってしまい、たくさんお買い上げー。
私はシャツを1枚。京子のクツはちゃちゃっとTargetで購入。
久しぶりにどかんと買い物を(相方が)したので
いい気分転換♪

新年の抱負なんてどうっすか

2011-01-03 | アメリカ生活
1月2日日曜日(といっても夜中だから3日になっちゃった。)

今日も、おせちの写真がいっぱい載ってる芸能人ブログや友人のFacebookの写真を見てなんとなくお正月気分。
(痛イタしぃー)
お昼は近所で評判のインド料理行っちまいました。相方大満足。私はまたもお正月気分をくじかれた。
そして夜は忘れてはならないとずっと思っていたお餅をやっと食べました。
相方にも食べさせてあげようと思ったら、お餅が2個しかなかった。
あたいはいつもきな粉餅を2個は食べたい人なので、
相方が「自分もお餅食べていいの?」と聞いてきたんだけど、「2つしかないからだめ」とお断りしました。
しかも、「ちょっと分けてよ」と言われても断固拒否。
だってー、2個しかないお餅を「あまりおいしくない」とかいって残されでもしたら、2011年は恨み節で台無しよー!
でもちょっとかわいそうかな、と思ってホントに小指の爪ほど分け与えてあげました。
「結構好きかもー」と言って来たので、「じゃ次日本のスーパーに行った時に買わないとね」と言って完食。

新年の抱負いってみよー。
1、論文を終わらせる。2、元気な第2子を産み落とす

2011年もガツンといってみよー。