チャオママのつぶやき

チャオとは 我が家の愛犬です。 もうおばあさんだけど可愛いんですよ!

救命講習

2007-07-18 11:25:43 | Weblog

先月 勤務先のショッピングセンターで救命処置についての講習があり
参加しました。
各専門店から一人ぐらい参加していましたが 私は春の消防訓練の時に
AED(自動体外式除細動器)の操作を見て興味をもっていたので この講習にぜひ参加してみたかったのです。
消防署で実際に救急車に乗り救助活動をしている人達が10人ぐらい来て指導してくれました。
人形を使い 傷病者を発見したところから実習していきます
いきなりAEDを使うのではなく 「気道の確保」をしたり「呼吸の確認」
「人工呼吸」「胸骨圧迫(心臓マッサージ)」をします。
AEDを実際に操作すると 電気ショックをさせるので やはり緊張します
身内の人がいたら心配で患者の手を握ったりしているから 離れさせるよう注意も必要です。
私も肉親が急に倒れたら手や体をずっと触っていてしまいそうです
心電図が付いているのでパッドを剥がさないことや 救急隊に引き継ぐまで
ずっと心肺蘇生法を続けることなど 様々な注意がありました。
いざという時 自分がどれだけできるかは判らないし不安だけれど
最近あちこちにAEDの設置を見かけるので 操作の知識を得ることができ
本当に良かったと思いました。

講習に参加すると「普通救命講習終了証」というカードを貰えました。
裏には再講習受講の記録という記入欄があり 2~3年間隔で定期的に
講習を受けて下さい。と書いてあります。
やはり医療従事者でなければ 忘れてしまいますからね。
救助する場面に遭遇しないでいれたほうが良いけど また再講習も
したいと思います




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カッコイイ! (723)
2007-07-18 23:22:06
素晴らしいね!!

私も大学の授業で人形使って何度もやらされたけど、しばらくすると忘れちゃうんだよね

しょっちゅうやるようなものではないから・・・(しょっちゅうあったらいかんこと)。
でもそんなカッコイイカードなんてもらえなかったよ?
医療従事者はやっぱりもらえないものなのかな(苦笑)
723さんへ (チャオママ)
2007-07-19 10:25:46
カッコイイでしょ!
ちょうど銀行のキャッシュカードの大きさで
ちゃんと名前も入っているの。
市の消防長発行だから責任も感じますよ
できるひとは (n2136)
2007-07-20 23:57:47
何にでも挑戦、立派です。
n2136さんへ (チャオママ)
2007-07-21 09:03:52
立派ではないですよ~
あちこちと興味津々なのかな?