goo blog サービス終了のお知らせ 

enjoy life

ジャニーズ、特に嵐(相葉さん)をこよなく愛するチャミのブログ。みんな違ってみんなイイ。

ドラマの感想

2008年06月05日 | ドラマ感想
7月からのドラマ情報が出そろい、そっちに心奪われがちですが、今クールのドラマもしっかり観ています。6月に入ってそれぞれ佳境に入ってきました。

初回は頑張って色々観たのですが、全部観るのはまず無理ってことで結局9本に落ち着きました。

土曜のごくせん、ルーキーズ、ヨン様ドラマが挫折。熱血ものは最近苦手になってきちゃた。
でもごくせんもルーキーズも、私の周りは観ている人が多くてこの前友達と集まった時話題について行けなかったのが悲しかったです。ルーキーズだけでも観ておけばよかったかな。

今観ているのは・・・
絶対彼氏
おせん
ホカベン
ラストフレンズ
キミ犯人じゃないよね?
オトコマエ!
Around40
猟奇的な彼女
篤姫


観ている中で続きが気になってしょうがないのがラストフレンズと篤姫。
ラストフレンズは今日また宗佑がやらかすんだよなぁ、怖いよー。最後とかどうなっちゃうんだろう?

篤姫は堺さん演じる上様が毎回最高なんです。ウツケのふりをする上様、表情が100面相のようにクルクル変わって面白い。そんな中ふいに素の表情を見せる瞬間があって、たまらなくかっこいいです。山南さんをちょっと思い出しちゃいます。
あおいちゃん演じる篤姫も一生懸命上様と仲良くなろうとするところがいじらしくて、頑張れって感じ。
いよいよ日曜日は、松田翔太演じる家茂が登場。こちらも楽しみです。

途中から観だしたのがAround40、観るつもりなかったのに母が観ているから気がついたら一緒になって観てました。
天海祐希は地位もあるし、恋愛も上手くいってるから別にどうでもいいのだけど、松下由紀と大塚寧々夫妻の行方が気になってしょうがない。なんか妙にリアルな感じがします。
大塚寧々はまーくんにしちゃえばいいのになぁ。

絶対彼氏、どんどんもこみちの動きがロボットっぽくなってきて意外な才能を観た気がします。
もう普通の人間の役はやらないでずっとロボット役やってればいいんじゃない?とまで思ってしまいます。(爆)

おせんは、蒼井優ちゃんの着物姿がかわいすぎてやばいです。
着物は昭和初期のアンティークものらしいのだけど、アンティークとは思えないくらい素敵なんです。
小物や襟巻、ショールまで全部がかわいい。
着物の着こなしだけでもこのドラマは一見の価値があるなぁなんて。
絶対このドラマで着物着る若い子増えてると思います。かくいう私も今着物が欲しくてしょうがないです。

ホカベン、毎回いろんな事件に取り組みながら主人公のあかりは成長していくのが面白いのだけど回によって面白い時と面白くない時が結構あります。
来週からは北村一輝の過去に迫ってくるから目が離せなくなりそうです。

それとトータス松本がこのドラマのために書いたというエンディング曲「涙をとどけて」がすっごい良くて、ドラマ終わったあとにこの曲を聴くとなんだか優しい気持になれる気がします。

オトコマエ!はNHKっぽくなくて斬新なのがいいかも。新しい形の時代劇です。30分でちゃんと起承転結ができていてかつ面白いから素晴らしい。これはシリーズ化してほしいなぁ。

ちょっと残念なのがキミ犯人じゃないよね?と猟奇的な彼女。
キミ犯人~は途中からトリックっぽくなってきちゃいました。主人公の過去の真相になかなか迫らないのは何故なんでしょう?
猟奇的な彼女は純愛って言ってるわりにふざけた面が多すぎて中途半端な気がしました。
映画好きだったし、草なぎ君だから期待してたのになぁ。ちょっと残念。
でも上川さんが素敵なので最後まで見守ります。


あと何気に見始めてしまったのが花より男子の再放送。
DVDに保存しているのに、なぜか再放送をしっかり録画して観ています。
久しぶりに観るとほんと面白い、このドラマ。
道明寺ほんとムカつくけど(笑)潤君は今と比べると顔つきが幼くてびっくりです。
映画も楽しみ♪

プラス韓国版魔王も観てる私って完璧ドラマ依存症・・・
ま、その分バラエティ番組はは嵐が出てるの以外一切観ていないんですけどね。







コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。