おはようございます♪
昨日はやっと睡眠をちゃんと取れたけど、起きたら喉の痛みと寒気が…
また旅帰りに風邪引いてしまったようです。
さすがにもう会社も休めないので気合いで治します!
あと、旅前にやってしまった足指の深爪が悪化し、昨日は皮膚科へ。
爪を抜き取るの超痛かった…綺麗な爪生えるまで3、4ヶ月かかるみたい…トホホです(;_;)
最近病院に行ってばかりです。
さて、気を取り直して書ききれなかった札幌の旅のことを。
今回の旅も事前に行くところは全部決めていて。
打ち合わせのあと、翔担ちゃんが仙台にひきつづき、素敵な旅のしおりを人数分作ってくれました。

ちゃんとメンバーカラーで♪

裏と中身はこんな感じ。

地図までしっかり。
今回、ほぼこのしおり通りに動けました。
ただ、この通り遂行するためにかなりバッタバタでしたけどね~
でも予定通り行くと気持ちいいもので。
うちら全員翔さんタイプみたいです(笑)
札幌初日、空港ではかなり懐かしい嵐さんのポスターがお出迎えしてくれました。ま、、ここは曰く付きになっちゃいましたが。

この広告とエッセンシャルは札幌にたくさんあってテンション上がりました!

空港ではロイズも話題でしたが、こんな可愛いドーナツが売ってるお店もありました。あらま、ちゃんと5色(≧▽≦)

ちなみにロイズにいつの間にかてきてたパン屋さん、こんなのも売ってました、すごいな(笑)

ラーメン、六花亭入ったあと、ホテルに荷物を預けて。
ホテルは道庁近く。

札幌は紅葉真っ盛り。銀杏の葉が道路に墜ちて、一面黄色で綺麗でしたねぇ。

そのあと向かったのが、クラーク博士像がある、羊ヶ丘展望台へ。

ここ、ドームからも近いし、いちど来たかったんですよね!!

雲一つないいいお天気だったからほんとにいい眺めで!!
ちなみに去年、しむどうで相葉さんも来ています!

とりあえず、同じに撮るよね~!

でもって、みんなで撮るよねぇ~(≧▽≦)

ちなみに、クラーク博士の後ろはドームです!

羊越し♪テンション上がりますよねぇ!

ドームを持ってる感じに撮りたかったけどイマイチ(笑)


教会があって。

ハメ撮りあったから、智担翔担にお願いしました♪

ここでは足湯があったので、ドームに行く前に浸かって足を休めることができました。

初日はここからバスに乗るとドーム前で降りれて、福住駅からの混雑に全く巻き込まれないので便利ですよ♪
大体旅レポはこんな感じで。
本当に楽しかった…
写真を見ながら思い出すと泣きそうな位です。。
そうそう、今回美味しいお肉とパンを沢山いただきました。
お肉なんて、牛、豚、鳥、羊、鹿、五種類も制覇してしまったし(≧▽≦)
やっぱりライブと食が大満喫できる、札幌って最高です!
最後にお土産編。
友達へはロイズだったけど、自分にもいくつか。
ジャガJの昆布味が出てたので!緑だし!

ロイズはこんな感じでした。
金曜日はそうでもなかったけど、日曜日とか争奪戦だったみたいですね(^◇^;)

今回、お友達には約束して会うことはほぼなかったんだけど(東京の友にはたっくさん遭遇したけど)、仙台の友には席が近かったこともあり会えまして。
むすび丸くん( ´艸`)

どうもありがとう!元旦のBlu-ray発売が楽しみだな!
このあとは、札幌ライブのざっくりした感想でも書こうかなあ!
昨日はやっと睡眠をちゃんと取れたけど、起きたら喉の痛みと寒気が…
また旅帰りに風邪引いてしまったようです。
さすがにもう会社も休めないので気合いで治します!
あと、旅前にやってしまった足指の深爪が悪化し、昨日は皮膚科へ。
爪を抜き取るの超痛かった…綺麗な爪生えるまで3、4ヶ月かかるみたい…トホホです(;_;)
最近病院に行ってばかりです。
さて、気を取り直して書ききれなかった札幌の旅のことを。
今回の旅も事前に行くところは全部決めていて。
打ち合わせのあと、翔担ちゃんが仙台にひきつづき、素敵な旅のしおりを人数分作ってくれました。

ちゃんとメンバーカラーで♪

裏と中身はこんな感じ。

地図までしっかり。
今回、ほぼこのしおり通りに動けました。
ただ、この通り遂行するためにかなりバッタバタでしたけどね~
でも予定通り行くと気持ちいいもので。
うちら全員翔さんタイプみたいです(笑)
札幌初日、空港ではかなり懐かしい嵐さんのポスターがお出迎えしてくれました。ま、、ここは曰く付きになっちゃいましたが。

この広告とエッセンシャルは札幌にたくさんあってテンション上がりました!

空港ではロイズも話題でしたが、こんな可愛いドーナツが売ってるお店もありました。あらま、ちゃんと5色(≧▽≦)

ちなみにロイズにいつの間にかてきてたパン屋さん、こんなのも売ってました、すごいな(笑)

ラーメン、六花亭入ったあと、ホテルに荷物を預けて。
ホテルは道庁近く。

札幌は紅葉真っ盛り。銀杏の葉が道路に墜ちて、一面黄色で綺麗でしたねぇ。

そのあと向かったのが、クラーク博士像がある、羊ヶ丘展望台へ。

ここ、ドームからも近いし、いちど来たかったんですよね!!

雲一つないいいお天気だったからほんとにいい眺めで!!
ちなみに去年、しむどうで相葉さんも来ています!

とりあえず、同じに撮るよね~!

でもって、みんなで撮るよねぇ~(≧▽≦)

ちなみに、クラーク博士の後ろはドームです!

羊越し♪テンション上がりますよねぇ!

ドームを持ってる感じに撮りたかったけどイマイチ(笑)


教会があって。

ハメ撮りあったから、智担翔担にお願いしました♪

ここでは足湯があったので、ドームに行く前に浸かって足を休めることができました。

初日はここからバスに乗るとドーム前で降りれて、福住駅からの混雑に全く巻き込まれないので便利ですよ♪
大体旅レポはこんな感じで。
本当に楽しかった…
写真を見ながら思い出すと泣きそうな位です。。
そうそう、今回美味しいお肉とパンを沢山いただきました。
お肉なんて、牛、豚、鳥、羊、鹿、五種類も制覇してしまったし(≧▽≦)
やっぱりライブと食が大満喫できる、札幌って最高です!
最後にお土産編。
友達へはロイズだったけど、自分にもいくつか。
ジャガJの昆布味が出てたので!緑だし!

ロイズはこんな感じでした。
金曜日はそうでもなかったけど、日曜日とか争奪戦だったみたいですね(^◇^;)

今回、お友達には約束して会うことはほぼなかったんだけど(東京の友にはたっくさん遭遇したけど)、仙台の友には席が近かったこともあり会えまして。
むすび丸くん( ´艸`)

どうもありがとう!元旦のBlu-ray発売が楽しみだな!
このあとは、札幌ライブのざっくりした感想でも書こうかなあ!
お久しぶりです!
札幌いかれてたんですね!
そして、行きの飛行機一緒だったなんて!
リアルタイムでブログ上げるとこういうことよくあります(笑)
それきっかけでお友達に、てことよくあるんです。
是非また次回見かけたら是非声かけてくださいませ!
富良野や小樽行かれたんですか!?それは充実な旅になりましたね~!
私たちはいつも札幌を出れずじまいなので、ゆっくり札幌以外も旅してみたいですわ!
久しぶりにコメさせて頂きます。
いつも楽しく読ませて頂いてますよ~。
実は、私札幌に行く飛行機がチャミさんと一緒でしたの~。
朝空港で搭乗待ちしながらチャミさんのブログ読んでたら、ちょっと前の方にブログと同じ黄緑のキャリーバックが...。
驚きましたわよ~。
搭乗手続きしてすぐに声かけようと追いかけたのですが、飛行機の中に入っちゃってしかも私達とは違う列の先の
方に行かれてしまったので無理でしたの~、残念。
札幌、楽しかったですよね~。ライブは勿論、食べ物も。
こちらは少食チームなもんで、チャミさん達の半分位だと思いますけど、
それでも北の大地のグルメを満喫出来ましたわよ。
富良野や小樽にも行きましたのよ~。
帰りは私達の方がちょっと早めの飛行機だったと思うのでお会い出来ませんでしたけど、次回また何処かでお見かけしたら、絶対声かけますね。
よしみさんが札幌行くのは噂で聞いてたよ~♪
お互いお疲れさまでした。
お友達に遭遇ね、1人のお友達なんて3回遭遇したのよ、すごいよね。
私もよしみさんにバッタリ会いたかったわ~!
ロイズは毎年だから友達と手分けして、グッズ組とロイズ組に分かれたの。
作戦がうまく行ったよ!
次は買えるといいね!
よしみさんは何食べたのかな?札幌なんでも美味しいよね!
体調、ありがとう、ゆっくり治します(^_^;)
北海道グルメレポ、自分で見返してよく食べたなぁとあきれてます(笑)
でもほんとーに楽しかったです♪
北海道いいですよ~いつかこばちさんもご家族で是非!
東京までまだちょっとありますが、私もレポ読んで気持ちまた高めます!
Funkさま、すごいから楽しみにしててくださいね!
お久しぶりです!
念願のクラーク博士像に会いにいけました!
しかもお天気がよかったから景色も最高でラッキーでした♪
コンサート前にここでドーム見たらテンション上がりました。
それが、札幌あったかくて。
みんなコート着てるけどずっと暑い暑い言ってました。
ですが東京はもっと暑くて空港ついてから汗だくで帰りましたよ(^_^;)
来週から雪降るみたいなのでいい時期に行けてよかったです。
momocoさんは京セラと東京ですか!
Funkさまにもう少しで会えますね~!私の分もしっかり見届けてきてください!
おひさしぶりです~
こんなグルメばかりのつたないレポで行った気になるって言っていただきうれしいです~!
私もクラーク博士がこんな近いなんて知らなくてびっくりでした。
天気もよく雄大な景色が見れてすがすがしかったです。オススメですよ!
爪、痛いですが、早期治療がよかったみたいです。
結構完治まで時間かかるんですね(^_^;)
お互いじっくり治しましょう!
福岡で嵐さんに幸せもらえますように!!
お久しぶりでーす!
ゆずこさんも札幌いかれてたんですね!
楽しかったですねぇ!
お天気もなんとか持ちましたし、暖かくて最高でしたね!
クラーク像は3回目にしてやっといけました。会場から近いので是非次回はお立ち寄りください!
札幌、帰りたくなかったけど東京でやることもいっぱいありますからね、また来年行ける様頑張ってお金貯めたいと思います!
宮城ブルーレイ、届いたら速攻相葉ソロ再生します!ほんっと最高でしたよね~!
爪やっちゃいました。
ちょっと歩くのひょこひょこしてます。
札幌で無理しすぎちゃいましたね(^_^;)
ゆっくりなおします~
うちらは分刻みのスケジュールなので、しおりないとやってけないんですよね。
札幌いいですよ~!ドームは広いし、駅から遠いですけど(^_^;)
ジンギスカンは基本どこも美味しいです!嵐さんが食べにくるという塩ジンギスカンは特に絶品でオススメです!
宮城嬉しいですね~お正月は家に引きこもります♪
そう、去年は12月でしたもんね~。
大変そうだけど、雪のクラーク像も雰囲気有りそう!
雪合戦するお子さん、なごむわ~
ドーム近くてほんといい観光地ですよね!
回転ずし、そこです(笑)
カネ鳴るとテンション上がりますよね!
ここも常連ですね~便利なのがよくて。
11月の札幌はいいですね。基本コートいらず暖かかったです。
また来年も11月なら行きたいなぁ。
札幌もあっという間でしたね・・・。
私もひそかに札幌公演に参戦してました~♪
(休みが取れず1泊という弾丸でしたが)
すごい人の中で東京のお友達とバッタリなんてすごいですね~☆
私、チャミさんとバッタリ会えたらいいなぁなんて思ってましたが、
そんなに甘くはなかったですね^^;
ロイズのチョコ、私は買えなかった組です。
札幌、初参戦だったので、いい経験ってことで。
グルメも美味しそうです(≧∇≦)
しおりも素晴らしいです(*^^*)
体、お大事にしてください^ - ^
ほんとーに楽しかったことが伝わってきますね~食事も美味しそう!北海道、いいですねー
私は東京のみ参戦予定なので、ほかの場所でのコン話とか読むのも、ちょっと楽しみでもあります。いっぱい予習しとこー(笑)
それと、爪。お大事に~
チャミさんの札幌旅行記、楽しみにしてました。
クラーク博士、いいですね~♪
羊の向こうにドームが見えるなんて知らなかったです。
私にもお友達からロイズの限定チョコが届きましたが
こっちもグッズに負けないぐらい大変だったみたいですね。
そして、みなさんの冬のコートの写真を見て
「やっぱ札幌は寒いんだ~」と実感。
東京だとまだトレンチコートで十分だもんね。
帰ってきて暑かったんじゃないですか?
私は今年は京セラと東京なので、FUNK様に会えるのを楽しみにしてます。
北海道は行ったことないのでどれも新鮮!
クラーク博士とドームが近いなんて初めて知りました。
牧場のそばで、さすが北海道!雄大ですね。
爪!想像するだけですごい!かなりの痛みだったでしょうね。おだいじに・・・(T_T)
私も夏に指をけがして、いまだにリハビリ中。
お互い、早く良くなりますように。
福岡コンは今のところ微妙なんですよね~
がんばります!
チャミさん、札幌行かれてたんですね!私も13,14日に参加していたので、懐かしい~と思いつつ、ブログ読ませていただきました。
クラーク博士の写真、皆さんステキ!!私はクラーク博士には今回会えなかったので、今度の機会に行ってみたいと思います♪
札幌は本当に楽しすぎて、私も帰りたくないー!と本気で思いました(笑)
チャミさんのコンサートの感想も楽しみにしています(^^)
宮城の相葉くんソロ、楽しみですね!発売が待ち遠しいです(*^^*)
痛そうです。
爪って意外に時間かかりますよね。
札幌!
旅のしおりとかスゴいですね♪
私も一度は行ってみたいです。
日本の中で一番遠くに出かけたのは今年の宮城です。次は北の大地かなー(笑)ちなみに一番気になったのはジンギスカン←羊好きなんです♪
宮城の発売も楽しみですねー。早くピンクの衣装の相葉さんがみたいです。片袖がマントみたいなの。
去年は12月、雪の中でした。
バスもちょうどいい滞在時間くらいで帰り乗れますよね。
積雪したてな去年は、初の雪合戦に子供らの大喜びでした。
うちらもドーム近くの回転寿司いきました。
注文はいると、カネ鳴らしてくれる所ですよね?
市内も秋の紅葉がいいですね。
しおりで旅行気分はジャポニズムツアーになりますねU+203C