goo blog サービス終了のお知らせ 

Challenge US Senior Open

US Senior Open 出場を目指して

2019 目標

2019-01-01 | 心意気
2018 は「クラブを買わない」という偉大なる目標を達成。それに気をよくして 2019 年は改めて HCP 3.4 を目標に設定。

去年は仕事が忙しく、出張が多いし(メキシコ12回、日本3回、ついでに家族旅行でオーストラリア)、ランドは少ないし、練習は出来ないし、で全然良いところが無かった。

仕事が少し落ち着きそうなので、今年はとにかくスコアに固執してプレーしようと思う。

ゴルフブログ分離開設

2017-05-23 | 心意気
今年の誕生日が来れば56才だ。飛距離が落ちたらゴルフを辞めると宣言している。辞めるまでに US Senior Open 地区予選出場を目指している。(ハンディキャップ 3.4 以下で申し込み資格を得れる)本選出場が夢なのだが、目標に出来ない所が淋しい限りだ。

現在のハンディキャップは 6.8。(2年前は 5.5 まで行ったのだが、首や肩を痛めた影響で伸び悩み中)

公式戦へのチャレンジはシングルになった数年前から考えていた。今年は日本シニアオープンドリームステージに出場。敢え無く予選落ちであったが、取り敢えず公式戦デビューは果たした。

残された年月は5年、長くて10年と予測している。

始めてから20年。起きている間の50%はゴルフの事を考えている。なのに、このレベルでしかないのは努力不足と才能不足に尽きる。残念ながら頭も悪いと思う。運動神経はまずまずであるが、体は固い。

一所懸命やっている事を真剣に書くのは照れ臭いのだが、ある種の自己鞭撻と考えて、出来るだけ詳しく書いていこうと思っている。


別のブログ「 YS Journal アメリカからの雑感」でのゴルフ関連エントリーは以下の通り。

ゴルフ関連
我流ゴルフ理論