いや~斉藤フィーバー続きます!このごの進路も注目ですね~。っと、その前に。
早稲田実業高校!夏・初優勝おめでとー!!!!パチイパチ★

ウワ!写真チッチャ!笑
国分寺は大盛り上がりだねー。
私の利用する駅で早稲田の野球鞄持った高校生がいるけど・・あれは早実なのかなぁ~。一応、通学圏内だし。ま、それが何に繋がるわけでもない。
「ハンカチ王子」・・・これ・・・甲子園アイドルとしてどーなのよ?!
ネーミング的には第59回全国高校野球東邦の坂本佳一投手の「バンビ」以来の可愛らしさだと思う。坂本投手は甘いマスクと細長い首がネーミングの由来だが、チームメイトからは「黒ヅル」と呼ばれていたらしい。カッコイイ感じ。
う~ん・・「ハンカチ王子・佑ちゃん」。「ハンカチ王子」は、まー良い。しょうがない!(え?)でも!でも!でーも!「佑ちゃん」は失敗だろ!大先輩・荒木大輔さんが「大ちゃん」だったから?私的には「佑ちゃん」って感じより「斉藤様」笑。ウソデス。「斉藤くん」が一番しっくりくる。なんだ「佑ちゃん」て?ダルさんと被ってるわ!私ダルビッシュ世代ですからー。(ダルさんファンではありませんでしたが)
閑話休題 今年の球児たちの進路が気になるところ。駒大苫小牧の田中選手はプロ入りしたいというのを聞いたが、斉藤選手は
『早大進学がほぼ内定している早実・斎藤がプロ入りを志望する可能性が出てきた。決勝戦後、今後の進路について「わかりません。これから考えます」と明言を避けた。これまでプロ球団も斎藤を進学志望と判断してリストから外していたが、149キロ右腕には「投球術を持っている」など高い評価が集まっていた。今後、プロ志望届を来月15日までに高野連に提出すれば、複数球団の争奪戦がぼっ発する。』
早大進学が濃厚そう・・?文武両道のお家なのだからご両親は大学進学希望だろう。どっちかというと、プロに行ったからと行って、全員が成功を収める訳じゃないし、プロ野球人生は人生の一部。いつかは引退し、ほかの仕事をして生きて行かなきゃならない。そのときのことを考えると、大学進学が良い気がするけどね。野球選手で、ずーっと野球関係の仕事に就ける人は一握りだし。あー考えると鬱にはいる・・ん?なんで私が鬱になんねん!!笑。
私としては斉藤くんにはプロになってほしいなぁ~と思うのです!そんで!彼はパリーグの方がいい!投げるのに集中できるし!ってか!日本ハムにきてほしい!来年は新庄もいないし!ダルさんとはまた正反対なイメージでよろしいんではないかと。うちの父ちゃん曰く「平安顔&柴犬」。って、どっちも誉め言葉じゃない?笑 でも、北海道が本拠地であり苫小牧的には敵か?鵜久森さんとは反対の立場になっちゃうのかー笑。
さーどうなる!結果は15日の申請までわからな~い!
パソコンぷち不調のため3回も消えるとういう事故が・・もう疲れたー。笑