goo blog サービス終了のお知らせ 

Defier 

ちょこっと題名変更シマシタ★

野球があついーー(私の中だけ笑)

2006-08-30 22:18:47 | 野球
最近父と毎日のようにインターネットや新聞、スポーツニュースを見ながら、中日と日ハムの試合結果に一喜一憂しております。父ちゃんは中日ファン、私は日ハムファン。セとパなのでお互いどちらも応援!!

父:「おい!日ハム負けたらしいぞ!」
私:「えーーーーー!??(絶叫)」、

私:「お父さん!中日が負けてる~」
父:「あちゃー・・」と。

母様は、あんたら五月蠅い。と言います。申し訳ない。朝からうるさくて。


話変わって、このあいだ携帯を変えましたがー。
そうすると、画像達も消えるわけですよ・・あぁ。そんなことを気にしてなかったから、数少ない鵜久森さん画像と着声(?)消えました~涙。あーあ。諦めるしかありません・・・はぁ。ま、そんな物なくたって、鎌ヶ谷行けば会えるわけやし?!一方的に、だけどね(笑)そこ!そこが悲しいの。一方的なトコが。所詮ファンなのよね・・・フニフニ。
えーと、考えないようにします!!!はい、終了ー!!笑


はい!また話を変えます!
フジテレビの連ドラ「ダンドリ。~Dance☆Drill~ 」。
毎週見ておりマース!榮倉奈々ちゃん!凄いスタイルの良さであります!見所的にはソコ!?笑。いえいえ、橋本吾郎役の篠山輝信さんも○です。カルロスの暴走につきあう姿がよい!で、この篠山さん調べてみたら、父:有名な写真家、母:元アイドルだそうな。華やかですね。これから注目です。

はい!またまた話を変えます!
携帯の着メロなども消えたので無料サイトを検索☆
ゴンゾーというサイトを発見!こちら 。今まではanメロディーでとってたんだけど、曲の数が満足できんくてねー。ゴンゾーは今のところ満足できそう。洋楽も結構そろってるし!


今日は何が言いたかったのか分かりません・・・支離滅裂ボンバーです。笑

ハンカチ王子★大フィーバー

2006-08-23 10:02:54 | 野球
いや~斉藤フィーバー続きます!このごの進路も注目ですね~。っと、その前に。

早稲田実業高校!夏・初優勝おめでとー!!!!パチイパチ★
ウワ!写真チッチャ!笑

国分寺は大盛り上がりだねー。
私の利用する駅で早稲田の野球鞄持った高校生がいるけど・・あれは早実なのかなぁ~。一応、通学圏内だし。ま、それが何に繋がるわけでもない。

「ハンカチ王子」・・・これ・・・甲子園アイドルとしてどーなのよ?!
ネーミング的には第59回全国高校野球東邦の坂本佳一投手の「バンビ」以来の可愛らしさだと思う。坂本投手は甘いマスクと細長い首がネーミングの由来だが、チームメイトからは「黒ヅル」と呼ばれていたらしい。カッコイイ感じ。
う~ん・・「ハンカチ王子・佑ちゃん」。「ハンカチ王子」は、まー良い。しょうがない!(え?)でも!でも!でーも!「佑ちゃん」は失敗だろ!大先輩・荒木大輔さんが「大ちゃん」だったから?私的には「佑ちゃん」って感じより「斉藤様」笑。ウソデス。「斉藤くん」が一番しっくりくる。なんだ「佑ちゃん」て?ダルさんと被ってるわ!私ダルビッシュ世代ですからー。(ダルさんファンではありませんでしたが)

閑話休題 今年の球児たちの進路が気になるところ。駒大苫小牧の田中選手はプロ入りしたいというのを聞いたが、斉藤選手は
『早大進学がほぼ内定している早実・斎藤がプロ入りを志望する可能性が出てきた。決勝戦後、今後の進路について「わかりません。これから考えます」と明言を避けた。これまでプロ球団も斎藤を進学志望と判断してリストから外していたが、149キロ右腕には「投球術を持っている」など高い評価が集まっていた。今後、プロ志望届を来月15日までに高野連に提出すれば、複数球団の争奪戦がぼっ発する。』
早大進学が濃厚そう・・?文武両道のお家なのだからご両親は大学進学希望だろう。どっちかというと、プロに行ったからと行って、全員が成功を収める訳じゃないし、プロ野球人生は人生の一部。いつかは引退し、ほかの仕事をして生きて行かなきゃならない。そのときのことを考えると、大学進学が良い気がするけどね。野球選手で、ずーっと野球関係の仕事に就ける人は一握りだし。あー考えると鬱にはいる・・ん?なんで私が鬱になんねん!!笑。
私としては斉藤くんにはプロになってほしいなぁ~と思うのです!そんで!彼はパリーグの方がいい!投げるのに集中できるし!ってか!日本ハムにきてほしい!来年は新庄もいないし!ダルさんとはまた正反対なイメージでよろしいんではないかと。うちの父ちゃん曰く「平安顔&柴犬」。って、どっちも誉め言葉じゃない?笑 でも、北海道が本拠地であり苫小牧的には敵か?鵜久森さんとは反対の立場になっちゃうのかー笑。

さーどうなる!結果は15日の申請までわからな~い!


パソコンぷち不調のため3回も消えるとういう事故が・・もう疲れたー。笑

真っ黒球児たち。

2006-08-09 12:10:18 | 野球
只今、甲子園テレビ観戦中。
地元・石川の金沢の試合相手は浦和学院。須永さん、今成くんの母校なので日ハムファンとしては浦和応援気味なのデス。だって金沢高校に知り合い誰もおらんし…あー一人いるけど、中学卒業以来消息不明だし。でも自分の母校倒しての代表だから、やっぱり地元も応援。どっちやねん!!(一人つっこみしてみたり)まー、真面目に見てるわけじゃないので、どっちでも良いっちゃぁ良い。なんたって、パックしながら、足の裏の角質とりながら見てるし(笑)
新しく買った踵の角質とりがメチャ調子良くて!!ザ・ボディショップのフットファィル。これがスゴイのデス!!ホントのホントに消しゴムのカスのように角質が取れる!!自分の足にどれだけ角質がたまってたかが一目瞭然。今までは『ボロボロとれる』っていうキャッチフレーズの商品には泣かされてきたけど、これは違う。小さいサイズは210円とリーズナブルなので是非!!(どこのまわし者!?笑)

浦和エラーっぽいの多い・・・頑張れ!!(でた!!判官贔屓!!)
高校野球を見てて、もう球児にトキメかない自分有り。やっぱ年取ったんだなぁ~可愛いなぁと思うのみだもの。うん年取ってしまったのだな。

疎遠。

2006-05-12 07:39:39 | 野球
最近さぼり度MAX☆
野球の事書こう、書こうって思ってるけど、なんか書けん。観に行ってないのもだけど、どーにも書きにくい。ので、そーいう事はドコかでひっそり書くことに決定。今決定。だって!!「よっしゃ~書こ♪」って思ったけど、何だか書けない事が多くて。めんどくなった。

えーしかし、

今日の朝のニュースで日本ハムがパリーグ首位に立ったとか!!ニュースをきいてると最近サヨナラ勝ち多いね。サヨナラ勝ちってかなり気持ち良い!!やられるとへこむけど(笑)一軍は順調だけど、二軍が調子悪いみたいやなぁ。この前9連敗しちゃったみたいやし。やっぱ私が行かんとダメやん☆(私何様や!?笑)
鵜久森くんがこの前またホームラン打ったってどっかで見たなぁ。あ~…今年何本目やろ。2本は球場で見たんやけど、忘れてしまった。後で調べよっと♪

独り言

2006-04-30 02:03:30 | 野球
ERみててチャングム見逃したー(゜д゜;三;゜д゜)あちゃー

テレビでカウントダウンTVをつけ、耳だけソッチに向けていたんやけど、なんかイラッとする声の歌手やなぁ~って思って見たら、熊田ようこやった。ああ、どうりで。とか思っちゃった。あんまり俳優・芸人(グラビアも含む)が歌だすのは嫌派。聞いてて気持ち良くなる声じゃないし。私はCDはぜーたい買わない。借りもしない。だって声が聞きたい人でないもん。金のむだ。
でもここで別なのはジャニーズ。顔を全面に押し出して売ってんのに、歌も聴くかな。ってさせるのはジャニーズだけかな。何でやろ。不思議ー♪まぁ、どの歌もってわけじゃないけどね。

最近てアイドル写真集低年令なんやね。この前ランキング見たとき小学生とかの水着の写真集で吐き気がした。中学生とか小学生とかの水着、体操服みて何が良いんだ??って思う。彼氏が何冊エロ本持ってても良いけど、そういう小中学生の写真集とか持ってたらぜーったい別れるな。きもい通り越して人間としてありえないだろ。性癖の中でも1、2を争う最低さだと思うから。

やーっと1制覇~

2006-04-28 23:34:45 | 野球
ただ今、ERの1を制覇~☆
やっぱカーター素敵。笑

さー次はER緊急救命室2!!
レッツごー(*´∀`*)ノ

今夜はオールだ!!笑
う~もう食べられん(__)
ポテチ3袋目突入~
プリン3つ~
水2リットル完飲~♪
本日も不健康。笑

あぁぁぁぁ

2006-04-20 15:39:04 | 野球
捻挫した。
軽くだけど。
今日東京ドーム見に行く予定だったのに・・・。

でも、友達にはちゃんと寝なよ!と言われてたので今日は完璧休養日にします。
洗濯したり。掃除したり。勉強したり。
録画したちびまるこちゃんみたり。



鵜久森くんが今日試合に出ますよーに!!!!

初☆東京ドーム

2006-04-19 23:07:24 | 野球
昨日、初☆東京ドームに行ってきました。北海道日本ハムファイターズ × オリックス。
本当はこの日の朝まで、球場に行く!なんて予定は微塵もなかったんやけど、鵜久森くんが3日限定で1軍にあがる。と聞いて、急遽いってきてん。東京ドーム・日ハム主催の試合だったし、学校から20分かかんないし!笑

鵜久森くんはスタメンではありませんでした。そりゃ、まだ若いさ。けどさぁ~期待するじゃん?笑
1回表、江尻さんがオリックスの選手にソロホームランを打たれてしまって、あぁぁ( ̄□ ̄;)!!ってなったんやけど、1回裏!!先頭打者マシーアス、セギノールがホームラン☆余裕ーで逆転。ホームラン合戦やなぁって思ってたら2回裏、新庄がソロホームラン!日本ハムのココまでの安打数3。全部ホームラン!こんなにホームラン見れるなんてついてるなぁって思った~。けどその後も、清原のホームラン、8回裏の新庄の満塁ホームラン!もー凄かった!一試合でこんなにホームラン見られるなんて。鵜久森くんも打たないかなぁ~って期待しちゃいました。この時はまだ出てなかったのに。笑

ででんでんででん♪(なんじゃこりゃ)さーいよいよココから~♪8回裏!!第一打席、出たー!!鵜久森くん!キャッチャーの代打だったかな??初登場!!なのに応援コールが『ホームラン』笑。プレッシャーかけまくり。笑。私はこの時、応援コールできんかった。ぎゅぅーってなって、ドキドキして。結果は3球三振という結果やったけど、1軍打席デビューは完了☆あとは1軍守備デビュー、スタメンデビューもしてくれることを祈って~今日はオヤスミ。

明日元気があったら東京ドームに行こう~と思う。明日が3日目だしね♪

野球少年

2006-03-29 05:15:56 | 野球
塁を踏み忘れた子はそのコトをズーッと後悔していくんだろうな。

石川代表沈没。サクラ21世紀枠だったのねー。(ここでは桜丘高校のコト「サクラ」にします。発音はサ↑クラで。桜と発音ちゃいますのよ。ここんとこ重要)石川って言ったら、星稜、遊学舘(館?)、金中(金沢高校)でしょ。なんでサクラ??って思った石川人は私だけかな。


沖縄代表、八重山商工?だっけ?マスコミ取り上げ過ぎじゃなかなぁ。って思います。苫小牧がいないからか盛り上げどころが?です。プレッシャー負けないように祈ってはおります。が…次横浜じゃんか( ̄◇ ̄;)!松阪・後藤・涌井さんですよー。西武ですよー。成瀬さんですよー。ロッテですよー。矢野(楽)小山・高橋(中)石川・田村・鈴木・小池(ベ)松井(ヤ)斎藤(読)ですよ??現在13人も日本のプロ野球界に排出してるのよ?今年もまた強いのかねぇ。ちょっこり見物です。
調べるの疲れたー。誰か抜けていたら御一報を。
てか13て多いなぁ。でもやっぱ名鑑バーッと見てて1番は、PL。さすが生徒の5割は寮生活なだけあるなぁ。プロ養成学校みたいなイメージやわ。


ひま人街道まっしぐら。

OrigiN

2006-03-27 12:11:20 | 野球
【Origin】発端、始まり、原点

私が興味を持った《origin》について書いていこーと思います。シリーズ化決定!!笑

今回は野球。

野球に興味を持ったのは、おととし夏の甲子園決勝戦をTVで見てから。その年は受験年でもあったので全然甲子園なんて見てなかったんだけど、前日夜に「熱闘甲子園」を見て、最後だし見るか。って思っちゃったんだわ。ハマるとも知らず。笑。決勝戦は済美×駒大苫小牧。実際見ていてドッチを応援していたかは忘れました。私基本的に判官贔屓なもんで。あの試合は点数の取り合いだったしね。結果済美が負けたんですけど、スッゴク心に残った試合でした。
実はもっと原点をたどると…「H2」マンガかな。あだち充さんの。私はタッチよりH2のほうが野球マンガとしては面白いと思います。タッチのほうが最後の終わり方はスキですが。って脱線しちゃったよ。えーっと、「H2」を読んで野球のルールを覚えようと思ったんですよ。だから実はこっちの方が原点かもってコト。
プロ野球に興味をもったのは、一人暮らしをはじめてから。一人だと外に出ない私。親に電話で『外行ってきなよ』って言われて、何を思ったか…西武球場に行ったわけです。ちょうど試合があったみたいだから見て行ったんです。けど、それが運の別れ道でした、と。笑。

そーんな感じです。
なんで西武に試合見に行ったのに日本ハムのファンになったんだよ!?って??そんなん運命を感じたからやって!!笑。

ただ今、春の甲子園観戦中。21世紀枠...そんな枠いらんのでわ!?実力勝負なんに。その名前からは『ラッキー校』って匂いしかしてこんのは私だけかな…

第一試合。速報~横浜市長選挙結果。現市長の圧勝。ということは、あの若い人ってコトか?あのTVによくでてた?横浜市民でないのであんまり関係ないけど。

誤審 しんぱぁ~ん

2006-03-18 01:17:54 | 野球
誤審をしたっちゅー審判さんについてチョイ検索。 

【ボブ・デービッドソン球審で検索】した結果。はてなダイアリーにでてきた。人気者ですね。(ちゃうわ!)

------------------------------------
ボブ・デービッドソン[Bob Davidson]

MLB・マイナーリーグ審判員。ナショナル・リーグ傘下1Aに所属。
通称「ボーク・ボブ・デービッドソン」。
1983年、ナショナル・リーグの審判員となる。
MLB審判員の中でも、守備側寄りの判定、退場宣告を多く出す審判員として有名である。
また、ボークの判定にはとりわけ厳しい事で知られる。

1995年8月10日のロサンゼルス・ドジャース対セントルイス・カージナルス戦で、責任審判として没収試合を宣告した。

1998年9月20日、マーク・マグワイアとサミー・ソーサが本塁打王争いを演じていた中、マグワイアの66号本塁打と思われた打球に対し、二塁塁審として「観客がフェンス手前に乗り出して打球に触れた」と判断し二塁打を宣告。この判定は全米で話題となり、妨害者扱いされた男性は無実を訴え法廷闘争にまで持ち込まれた。

1999年、審判員組合の一員として労使問題で対立、リーグに対して強硬策をとったとして、マイナーリーグに降格。

2006年3月12日に行われたワールド・ベースボール・クラシック2次リーグ日本対米国の球審を務めた際、責任審判として判定を覆す行為を行い、映像資料からこの判定が誤審ではないかと全世界の野球ファンより非難を浴びた。

また、その4日後の3月16日に行われた2次リーグメキシコ対米国の一塁塁審を務めた際にも、ポール直撃の本塁打をエンタイトルツーベースとする判定を行い、再び非難を浴びた。
--------------------------------------

と事細かに。今日のことまでもうー載ってるしー。
うーんでも。いっぱい叩かれて大変だよね。この人も。

人間は自分の見方じゃないモノにつらく当たるってことですかね。
日本よりの判定がおこなわれたときにゃ、どーすんだべ?とチョコッと思う。

審判って大変だ。自分の中で信念を持っている人じゃなきゃ務まんねーべ。

ナイス!メキシコ!

2006-03-17 23:55:56 | 野球
日本、準決勝進出決まる WBC メキシコ、米国破る

こんな見出しが踊っているのを見てメッチャビックリしました~。メキシコ勝ったの???すごーい!!ありがとう!メキシコ!サンキュー☆笑

夕方のニュースで一郎氏がまた韓国を挑発するみたいなことを言っていたけど大丈夫なんだか・・・また絶対韓国新聞で叩かれること必死ですよねー。



ひまぽ

2006-03-16 19:06:31 | 野球
あーひまぷ。

地元に帰って実に・・3.5kg増えました(-_-)オーバーに言っているのではなくて、正直に、イヤ、少し減らして言っています。あー恐ろしい。これを落とすのにゃ、どんだけ時間がかかるやら。7日間で3.5kg増はつらい~
ぐうたら寝てばっかりいるの私に母親が毎朝「食べてからまた寝ればいい」とか言うので、1日3食きっちり食べては寝るという・・増加がさけられない生活です(笑)

で、今日はWBCを見るためにテレビのある部屋のコタツでゴロゴロ。いつの間にか寝てしまってました。12時10分くらいに飛び起き、「あー試合ー」とか叫びながらTVをつける。(いつの間にかTV消えてたから。)寝ぼけてたんで、まだ1回の表なのに、なんでか7回表に見えて、絶叫(笑)。起きていた兄ちゃんも「もう終盤やん」とかすっとぼけたことを。メガネをかけたらまだ1回表だったので、そんな間違いは笑い飛ばし、観戦。
日本に一点入りそうになってから、緊迫した状況(投手戦)だったのでどーもまた眠くなって・・・起きたときにはいつの間にか、わたなべサン交代↓でもまだ0対0。
しかし!ピンチ突入。韓国攻撃中、1,3塁。日本投手交代、ハッと気づいたらランナー2,3塁。ヒット打たれてオーマイゴー!2点取られちゃったぞ、王さん!!九回裏に西岡サンがソロ本塁打で日本の意地見せてくれたけど、結局2対1で日本の負け・・。メキシコの運命をたくさなならん状況。さー明日のメキシコ対アメリカ戦の結果が気になります。

西岡にーさん、びみょーにKAT-TUNの赤、亀を意識した感じがしません?私は今日のヘルメットをとったあとの西岡にーさんを見てそう思っちゃいました。実は西岡さんスキでした(◎^ ^◎)でも、ハニカミでちゃったじゃないですか!?あの放送後から私の西岡さんへの浮気心には蓋がしてあります。
私は一筋になります。いや、ふつーに一筋ですけどね。笑



3月3日

2006-03-04 21:00:21 | 野球
ひな祭り。母ちゃんのバスデー。

西武ライオンズ戦。イン西武第二球場。
天気。さっぶい。晴れっぽい曇り。
観客50人くらい??(てっきとおー)でも平日だしまあ②多い。
試合結果 1対4 でライオン勝利。
寒いから!?か7回で終了。


F先発メンバー
1番尾崎
2番フルキ
3番モリ
4番鵜久森 ライト→レフト
5番佐藤 
6番イナダ
7番カネマツ
8番駒井
9番工藤

ピ34ヨシザキ→星野→佐々木