
■サイト
FASCO-CS
http://www.fasco-csc.com/index_j.php
■攻略ゲーム
「Viridian Room」「ヴィリディアンルーム」「緑の部屋」
http://www.fasco-csc.com/works/viridian/index.php
■難易度:普通
■アイテム数:17個
■■■■攻略のヒント■■■■
*「羅」の紙とライターの入手(難)
*さいころの展開図の完成
*お供え物の種類
*冷えたビール
■アイテム一覧■
*CDケース(初期アイテム)
*「若」の紙
*「多」の紙
*「蜜」の紙
*「般」の紙
*「羅」の紙(難)
*「波」の紙
*線香の束
*薬びん→漢字の書いてある紙(「ABOUT ITEM」)
*小さな鍵(難)
*赤いふとん→さいころの展開図(「ABOUT ITEM」)→魂を納める箱(イベント)
*黒い髪の毛→数字の書いてある紙(「ABOUT ITEM」)
*ライター(難)
*CD
以下必要なし
(*男の写真)
(*女の写真)
(*額縁(難))
■■■■詳細攻略■■■■
*(初期の所持アイテムとしてCDケースが既にある)
*まっくらな灰色の菱形がある画面で、白い点をクリックして、電気をつける。
◇赤い靴箱がある画面◇
*水色のスリッパをクリックし、スリッパの下から「若」の紙を入手。
*靴箱の下をクリックし額縁を入手。
*左の茶色い座布団をクリックしてめくり、「般」の紙を入手。
◇黒い本棚の画面◇
*下の扉をクリックして開き、黄色い本の中から男の写真と女の写真を入手。
*一番上の棚をクリックして(目線変化)その右側から線香の束、その左側から「多」の紙を入手。
◇緑の壁と、クリムゾンルームが見える青い扉の画面◇
*右上にかろうじて見える電灯をクリック(目線変化)。電灯のかさの上にある赤く見える紙をクリックし、「羅」の紙を入手し、左上に見える白い紙をクリックして「蜜」の紙を入手。
◇ガイコツの画面◇
*ガイコツの右手から薬びんを。左手首を3回クリックして小さな鍵を入手。
*足下の赤い紐をクリックして、赤いふとんを入手。
◇白い冷蔵庫がある画面◇
*冷蔵庫を開き、腐った肉の下から「波」の紙を入手。この時には、まだビールは入手しないでおく方がよい。
*冷蔵庫の隣の茶色いゴミ箱をクリックし、ゴミ箱の中から黒い髪の毛を入手。
*からのゴミ箱の左隅の方をクリックし、ライターを入手。
*黒い棚がある画面で赤い日記を選択。鍵を使い日記帳を開く。
*ページを進んで行き、サンドラの誕生日(Jul, 24th=7月24日)であると気づく。さらに最後までページを進んで行き(真っ白なページ)、裏表紙との間からCDを入手。
*黒い髪の毛を選択し、左下の「ABOUT ITEM」で詳細を表示させる。その状態でライターを選択し、黒い髪の毛をクリックして焼く。残った白い紙を何度もクリックして茶色い絵をあぶり出す。
*あぶり出した絵をメモしておく。
*薬びんを選択し、左下の「ABOUT ITEM」で詳細を表示させる。その状態でびんをあけ、漢字のかかれた紙を取り出す。その紙に書かれている文字の中で、既に入手したアイテムである6文字の位置をメモする。
*赤いふとんを選択し、左下の「ABOUT ITEM」で詳細を表示させる。その状態でふとんの中心をクリックし、さいころの展開図を入手。
*あぶり出した絵と、先ほどのメモを使って、さいころの展開図に漢字のかかれた紙6枚をあてはめる。正しく当てはめると、魂を納める箱が完成し、アイテムに追加される。
*ガイコツの足枷を外す(番号はサンドラの誕生日である「0724」)。
*冷蔵庫にあるビールを入手(このとき、ビールは冷えていないといけない。「ABOUT ITEM」でビールを選択し、ビール会社のサイトに飛ぶと冷えているかどうかが分かる)。
*CDケースを選択し、左下の「ABOUT ITEM」で詳細を表示させる。その状態でCDを選択し、ケースに入れる。
*黒い本棚の画面で下の段をクリック(目線変化)。CDを選択し、奥に置く。線香の束を左に、冷えたビールを一番左に置く。
*ライターを選択し、線香の束をクリックすると線香が灯される。
*最後に鐘を鳴らすと死者が弔われる。ガイコツによって魂を納める箱が置かれる(終了)。
FASCO-CS
http://www.fasco-csc.com/index_j.php
■攻略ゲーム
「Viridian Room」「ヴィリディアンルーム」「緑の部屋」
http://www.fasco-csc.com/works/viridian/index.php
■難易度:普通
■アイテム数:17個
■■■■攻略のヒント■■■■
*「羅」の紙とライターの入手(難)
*さいころの展開図の完成
*お供え物の種類
*冷えたビール
■アイテム一覧■
*CDケース(初期アイテム)
*「若」の紙
*「多」の紙
*「蜜」の紙
*「般」の紙
*「羅」の紙(難)
*「波」の紙
*線香の束
*薬びん→漢字の書いてある紙(「ABOUT ITEM」)
*小さな鍵(難)
*赤いふとん→さいころの展開図(「ABOUT ITEM」)→魂を納める箱(イベント)
*黒い髪の毛→数字の書いてある紙(「ABOUT ITEM」)
*ライター(難)
*CD
以下必要なし
(*男の写真)
(*女の写真)
(*額縁(難))
■■■■詳細攻略■■■■
*(初期の所持アイテムとしてCDケースが既にある)
*まっくらな灰色の菱形がある画面で、白い点をクリックして、電気をつける。
◇赤い靴箱がある画面◇
*水色のスリッパをクリックし、スリッパの下から「若」の紙を入手。
*靴箱の下をクリックし額縁を入手。
*左の茶色い座布団をクリックしてめくり、「般」の紙を入手。
◇黒い本棚の画面◇
*下の扉をクリックして開き、黄色い本の中から男の写真と女の写真を入手。
*一番上の棚をクリックして(目線変化)その右側から線香の束、その左側から「多」の紙を入手。
◇緑の壁と、クリムゾンルームが見える青い扉の画面◇
*右上にかろうじて見える電灯をクリック(目線変化)。電灯のかさの上にある赤く見える紙をクリックし、「羅」の紙を入手し、左上に見える白い紙をクリックして「蜜」の紙を入手。
◇ガイコツの画面◇
*ガイコツの右手から薬びんを。左手首を3回クリックして小さな鍵を入手。
*足下の赤い紐をクリックして、赤いふとんを入手。
◇白い冷蔵庫がある画面◇
*冷蔵庫を開き、腐った肉の下から「波」の紙を入手。この時には、まだビールは入手しないでおく方がよい。
*冷蔵庫の隣の茶色いゴミ箱をクリックし、ゴミ箱の中から黒い髪の毛を入手。
*からのゴミ箱の左隅の方をクリックし、ライターを入手。
*黒い棚がある画面で赤い日記を選択。鍵を使い日記帳を開く。
*ページを進んで行き、サンドラの誕生日(Jul, 24th=7月24日)であると気づく。さらに最後までページを進んで行き(真っ白なページ)、裏表紙との間からCDを入手。
*黒い髪の毛を選択し、左下の「ABOUT ITEM」で詳細を表示させる。その状態でライターを選択し、黒い髪の毛をクリックして焼く。残った白い紙を何度もクリックして茶色い絵をあぶり出す。
*あぶり出した絵をメモしておく。
*薬びんを選択し、左下の「ABOUT ITEM」で詳細を表示させる。その状態でびんをあけ、漢字のかかれた紙を取り出す。その紙に書かれている文字の中で、既に入手したアイテムである6文字の位置をメモする。
*赤いふとんを選択し、左下の「ABOUT ITEM」で詳細を表示させる。その状態でふとんの中心をクリックし、さいころの展開図を入手。
*あぶり出した絵と、先ほどのメモを使って、さいころの展開図に漢字のかかれた紙6枚をあてはめる。正しく当てはめると、魂を納める箱が完成し、アイテムに追加される。
*ガイコツの足枷を外す(番号はサンドラの誕生日である「0724」)。
*冷蔵庫にあるビールを入手(このとき、ビールは冷えていないといけない。「ABOUT ITEM」でビールを選択し、ビール会社のサイトに飛ぶと冷えているかどうかが分かる)。
*CDケースを選択し、左下の「ABOUT ITEM」で詳細を表示させる。その状態でCDを選択し、ケースに入れる。
*黒い本棚の画面で下の段をクリック(目線変化)。CDを選択し、奥に置く。線香の束を左に、冷えたビールを一番左に置く。
*ライターを選択し、線香の束をクリックすると線香が灯される。
*最後に鐘を鳴らすと死者が弔われる。ガイコツによって魂を納める箱が置かれる(終了)。