
下る頃には霧がはれて紅葉も見ることができました!

平日の特権。好きな所で車止めて写真が撮れる(*^^)v

なんだ?寒いのか?(笑)
帰りは二重かずら橋方面へおります~。
剣山からはすぐの奥祖谷です(かずら橋からは遠い)



川音に反応してか、張り切りすぎ!


こちらは男橋。かずら橋に比べて幅は狭いね。

今回は渡りましたよ(最後動画あり)

川にも降りることができました。

下から見上げられるのはかずら橋にはないですね。^^

夏は涼しそうだなぁ~♪

「何か投げろ!」ってちゃいが騒いでたけど、泳げないって!(^▽^;)

こちらは女橋です。

紅葉も綺麗に色づいています。

「何してるちゃいか?」

”野猿”です。…やる気ですね…(苦笑)

ちゃいを乗せて…母が乗りこ…
人の重みで進み始めました!母、思わず下りる!
!!!!!危うくちゃいだけ乗せられていくところでした(爆笑)
動画はこちら(音量注意)
二重かずら橋
[parts:eNozsjJkhAOz1FQjkyTTlABL33iDSL94twpXJjMTAyZjMwMmAyYEcHBwAAAFZQi2
抱っこで「歩くー!下ろせー!」と騒ぐかと思ったらおとなしかったです(*´▽`*)
左にちゃい抱っこ、右手でビデオ撮影。さすがに少しドキドキしました。
あ~~~~~、今回も納得のいく剣山じゃなかったけど。。。
またリベンジするかなぁ~(;・∀・)
【ブログランキング参加中】
↓


にほんブログ村

にほんブログ村
登山の中で一番重いで強い剣山。
いろいろありすぎてね!(笑)
【2012】
登山の思い出が薄い登山
剣山
ジロウギュウまでいってみたい
恐々帰路
「初体験」
先週雨…この日も愛媛は朝には晴れの予報で徳島は昼から。
石鎚に行くか剣山に行くか、出発まで迷ってたのよね(;´∀`)
6時に出発。

予報通り愛媛では晴れそう~。
このままいけば早めに徳島も天気よくなるんじゃないか?ということで
行き先を剣山に決定!(`・ω・´)

しかし寒い。
大山登山で頂上の寒さを経験しているので
しっかりと真冬並みの装備をして来た私とはうらはらに…
母は薄着だけ。。。
開店直後のスーパーでダウンジャケットを買わせました(笑)

麓の紅葉はまだまだね~。

雨ではないけど…霧が…( ˘•ω•˘ )

山に上がるにつれて、紅葉も始まってます♪

リフト乗り場付近が紅葉見ごろだったかな。
気温は10℃くらい。ブルブル…寒っ。
2016.11.1 剣山

ちゃいもひよこ着せてきてよかった。
母上様…着るもの全部来てるからすごい恰好になってますよ(爆)

霧は晴れないねぇ(*´Д`)

苔類が結構生えてたからもともとここは霧に覆われることが多いのかな?

登っても汗かかないよ。
ちゃいもブルブル震えてるよ。

でも、めったに撮れない面白い写真が撮れました(・∀・)
これがハスキー犬だったらカッコいいけど…ヒヨコのちゃいぽ…(苦笑)
RPGっぽいな。

さぁ、行こう!

平日はこうして写真撮るのも自由にできるからいいね^^

あぁ・・・・素晴らしい景色が見られない・・・

ちゃいの水入れです(笑)
シリコンカップ。リュックの小ポケットに押し込めておけるよ♪
シングルバーナーを買ってからいつか山頂でコーヒーか
お味噌汁(塩分補給&疲れを取るので登山にはもってこいらしい)が
飲みたかったので、この比較的楽登山な剣山に持ってきたよ(・∀・)

念願のお味噌汁~♪♪♪
極寒(たぶん5℃くらい)だから、安いシングルバーナーで沸騰するか
心配だったけど、500mlが5分くらいで沸騰しました。
なかなか使えるじゃないか(*´▽`*)
がこの後 ほぼほぼぶちまけました…Σ( ̄ロ ̄|||)
この時母は、山小屋にるんるんでウドンを買いに…
こぼれたみそ汁をちゃいが舐めようとするし、風で色んなものは飛びそうになるから
いつもならそんな面白状況を写真に撮るのに余裕がなかったです(;´∀`)
(-ω-;)ウーン・・・剣山と相性悪いのか?!
続く
【ブログランキング参加中】
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
いろいろありすぎてね!(笑)
【2012】
登山の思い出が薄い登山
剣山
ジロウギュウまでいってみたい
恐々帰路
「初体験」
先週雨…この日も愛媛は朝には晴れの予報で徳島は昼から。
石鎚に行くか剣山に行くか、出発まで迷ってたのよね(;´∀`)
6時に出発。

予報通り愛媛では晴れそう~。
このままいけば早めに徳島も天気よくなるんじゃないか?ということで
行き先を剣山に決定!(`・ω・´)

しかし寒い。
大山登山で頂上の寒さを経験しているので
しっかりと真冬並みの装備をして来た私とはうらはらに…
母は薄着だけ。。。
開店直後のスーパーでダウンジャケットを買わせました(笑)

麓の紅葉はまだまだね~。

雨ではないけど…霧が…( ˘•ω•˘ )

山に上がるにつれて、紅葉も始まってます♪

リフト乗り場付近が紅葉見ごろだったかな。
気温は10℃くらい。ブルブル…寒っ。
2016.11.1 剣山

ちゃいもひよこ着せてきてよかった。
母上様…着るもの全部来てるからすごい恰好になってますよ(爆)

霧は晴れないねぇ(*´Д`)

苔類が結構生えてたからもともとここは霧に覆われることが多いのかな?

登っても汗かかないよ。
ちゃいもブルブル震えてるよ。

でも、めったに撮れない面白い写真が撮れました(・∀・)
これがハスキー犬だったらカッコいいけど…ヒヨコのちゃいぽ…(苦笑)
RPGっぽいな。

さぁ、行こう!

平日はこうして写真撮るのも自由にできるからいいね^^

あぁ・・・・素晴らしい景色が見られない・・・

ちゃいの水入れです(笑)
シリコンカップ。リュックの小ポケットに押し込めておけるよ♪
シングルバーナーを買ってからいつか山頂でコーヒーか
お味噌汁(塩分補給&疲れを取るので登山にはもってこいらしい)が
飲みたかったので、この比較的楽登山な剣山に持ってきたよ(・∀・)

念願のお味噌汁~♪♪♪
極寒(たぶん5℃くらい)だから、安いシングルバーナーで沸騰するか
心配だったけど、500mlが5分くらいで沸騰しました。
なかなか使えるじゃないか(*´▽`*)
がこの後 ほぼほぼぶちまけました…Σ( ̄ロ ̄|||)
この時母は、山小屋にるんるんでウドンを買いに…
こぼれたみそ汁をちゃいが舐めようとするし、風で色んなものは飛びそうになるから
いつもならそんな面白状況を写真に撮るのに余裕がなかったです(;´∀`)
(-ω-;)ウーン・・・剣山と相性悪いのか?!
続く
【ブログランキング参加中】
↓


