“花夢の里ロクタン”は芝桜が9分咲き。
でも、今年は4月に入っての雪やら霜やらで
だいぶやられたそうです。
こちらは人が多かったです。見頃を知ってますね~♪
芝桜以外は特に何もないですが
見頃の時は屋台やら子供向けにポニーとか乗せてました(笑)
まだ菜の花もありました。
お昼も過ぎるとぐんぐん気温が上がってきます♪
「えへっ♪」
ただしベビーカーや車椅子に優しくない道でした。
もうちょっとバリアフリーにしてくれたらね~。
ワインは飲まないけどワイナリーなんぞ寄って見た(笑)
こういう雰囲気が好き。
4年前に出来たらしいです。
ワンはダメかなぁ・・・と思ってたけど
(中庭があったり裏にミニSLがある)
ワンは結構いました。OKらしいです。
(犬のイベントもあるのかな?写真がありました)
しまなみ街道から夕日が見えるかな?と
時間を合わせてかえりました。
みられましたが、写真でうまく撮影できませんでした(苦笑)
・・・・どうやってとるんだろう・・・・
夕日は携帯が綺麗に撮れる(爆)
6月からは宇和島~松山高速が試験的に無料区間ですよ~。
でもしまなみ街道は高いっすけどね~(T▽T)アハハ!
数日ブログは世羅高原日記を小出しに・・・(笑)
6:30に出発し、4時間ちょっとで到着したかな?
道は観光のためいい道でしたが
それぞれの公園へ入る道が数箇所あるらしく
パンフレットどうりの単純なものではなかったが
見つけた看板どおりに進むとなんとかなった(笑)
午前中はちょっと寒かった。。。
外で食べられる所もあるのでGOOD.
あ、ちなみにこの公園ワンコOKのため
結構沢山ワン連れいましたよ♪
↑枝咲きのチューリップ。一つの球根から4つほど。
今年は寒くて開花が遅れていましたが
なんとか咲いていました。
チューリップは開きかけくらいでも可愛い。
では、また明日~