
「お出かけちゃいよ♩」
夕方やってきたのは、宇和島の端っこ、遊子地区。

段々畑のジャガイモが有名です。
ここでキャンドル灯篭をやるんだって!だから写真を撮りに来たんだ。

しかし雲行きが怪しい&遠くで雷なってる…(;'∀')

屋台も少し出てました。物凄い久しぶりの「焼き鳥」です。
(3年ぶりくらい)

ぐうっ・・・風が強くなってきたよ!!!

あぁ~~~~~やっぱり~(苦笑)
30分ほどで雨はやみましたが…


「はぁ~、ビックリしたちゃいね~!」(雷で興奮)
で、ちょうどキャンドルに火を灯している所だったらしく
思いっきり濡れたらしい(涙)

どうも1000個くらいを用意してたらしいよ。

それが濡れてない蝋燭は100個くらいだって・・・(;´∀`)

すっかり雨雲は去りました。

太鼓やフラダンスなどイベントやってたけど、写真!写真!

↑稲川淳二風ちゃい

雨が降ったので涼しくなりました。

残りのキャンドルを子供たちも手伝って灯していますが
暗くなってからのこの場所での作業は危険すぎるよね(^^;)



今日8月6日は細い月と木星が大接近!ということらしいよ。

私が写真を撮ってる間、祭りの様子を見ているちゃい。

「分身の術!!!!」

暗くなってきた…
そろそろ下に下りよう…

あぁ、せっかく来たのに残念。また来年に期待しようかなぁ~。

明日は七夕。そう、ここら辺では1か月遅れです~。

星が綺麗にみえたから、ま、いいか♪
ブログランキング参加中
↓↓↓

にほんブログ村


にほんブログ村
