goo blog サービス終了のお知らせ 

犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

健康診断

2016-08-03 | ちゃい(ノーフォークテリア)
今年も年に1回の血液検査の時期です。


診察台のできるだけ隅っこにいたい、ちゃい(苦笑)


血液を取って…
(おとなしいけど、ブルブル震えてる)
検査結果が出るまで心エコーを診てもらいました。


血流が色分けで見られる心エコー。
いろいろ説明いただき勉強になりました!


【NFTは心臓悪くなる子が多い。NFT知り合いに伺うと
 皆さん心エコーを健康診断の時にしてもらっているようだ。
 そこで私は先生に"心エコーで病気が判断できる時は
 心雑音は出ているんですか?どちらが先ですか?”と質問した。

 答えは"ほぼ同時”らしい。が
 "心エコー専門家なら若干雑音が出るよりも発見できるけど”とのこと。
 …ということはだ、別に聴診器で聞いてて発見できれば問題ない。
 ということだな。うんうん。】





血液検査の結果は!

赤いのがあるね!!
これはBUN(腎機能)だよ。
腎臓と言うと先代2匹が腎臓病だったから過剰反応してしまうけど
27(一昨年)→15(去年)→29(今年) だからまぁ、問題ないだろう。

PLTも特異体質だし(*´з`)




今年も安心できたね♪







ブログランキング参加中
    ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログへ